
職場の先輩が何度も退職届を出すので振り回されてます
既婚者子持ちの40歳の先輩なのですが、3年の間に3回も退職願を出してこちらが振り回され困っています。
<先輩の退職願遍歴>
一度目→次の仕事が決まっていないのに退職しても、という支店長の計らいで不受理
二度目→一度は受理されるも本人の希望で撤回。理由は正社員を目指すため(現在パート)、ある資格をとりたいため学校に通いたいという理由だったが、入校対象者ではなかったことが後に判明したため。
ちなみに後任者がすでに決まってはいたものの、正式に書類が交わされていなかったため先輩が「もう辞めるなんていわないので戻らせてください」との直訴により後任者の内定は取り消しに。
先輩は何のお咎めも無く出戻り。
三度目→前回から半年もたたずに提出。正社員で職が見つかったので辞めますとの弁。
今回は後任は雇わず質問者である私が彼女の後任の仕事を引き継ぐ事に。
引継ぎといっても職種の違う仕事を引き継ぐことになり私も転職などを考え悩み苦しみました。
そしてまた先輩が爆弾発言をしだしました。
あの話なかったことになるかも…と
よくよく話を聞くと一次面接で合格し、先日二次面接に行ったそうなのですが、そのとき採用先の社員の方に欠員補充の採用だったがその欠員の退職者の退職理由が家庭の都合でとのことだったがその都合の状況が変わってしまったとのことで先輩の採用自体見合わせるかもとのことでした。
もし採用自体なくなったら先輩は戻ってきたいとの事でしたが
もう引き継ぎは始まっており先輩が戻ってくれば事務所は人が余ってしまいます。
まだ本決定ではないとの事で上司には話していないようですが先輩とどう接していいか分かりません
自分勝手に行動する先輩に腹立たしく本来なら口もききたくないです
2度目にやったことが今回自分に返ってきていて正直ざまあみろとも思います
でも何食わぬ顔で戻ってくるつもりなんでしょう
子供の大学入学金、新築の家のローンにお金はたくさん必要なようですし
とりあえず今の職場にしがみつくつもりだと思います
こんな先輩は今回も許されるんでしょうか
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ふり回される方はたまったものではないですよね(-"-;)
よくもまあ、後先を考えずに安易に辞めると言えるもんだ……とある意味関心です。
引継ぎはされているということですが、今回の件はとりあえず無視してあなたにとって、その先輩は仕事の上では助かる存在ですか?
もしそうであるのなら何度も辞めると言って戻ってくるのは腹立たしいけど仕事では助かりますか?
あなたがキャパいっぱいになって身体を壊すことが一番敬遠して欲しいところです。もし先輩が戻って来たら……かーなーりムカつきますし、なめんなよって思います!が、そんな気持ちがストレスになると思います。
余談ですが私のところにも退職を希望している後輩がいるのですがとても貴重な存在で、あなたとは反対に退職を希望している後輩に撤回して欲しい立場なのですが(^_^;
でも仕事の上では助かるかも、って思えれば少しは和らぐかも……?
まあそうは言っても、戻ることを会社は認めてはいけないと思います。
2回目の後任者が決まってるのにそれを取り消したのも一歩間違えれば違反ですよ(-"-;)
あなたは大変になるかもしれませんがムカつく人がそばにいる方がストレスですよね。
きっともう3回目はないと信じましょう!もしも戻って来たら、その分バリバリ働いてもらいましょう!
身体を壊さぬよう……
回答ありがとうございます
優しいお気遣いまで…!
辞めて欲しくない存在の後輩がいらして羨ましいです
優秀な人材ばかりが辞めていくものなんでしょうかね
3回辞表出して辞めれない先輩は…
うーんまじめに仕事はしてあるんですが、代わりの人がいれば特に困ることはないような気はしますね…
2度目のときはいてくださいと引き止めましたが3度目の今はもういいかなと思ってます
No.5
- 回答日時:
問題なのは「退職撤回を質問者様は知ってるが会社は知らない」これはマズイです。
会社は退職前提で動いてるのに、肝心の質問者様は撤回の話を聞いて仕事へのモチベーションを下げられている、迷惑ですね。至急に上司に話してもらうよう先輩に言うべきです。苦情と言っていいでしょう。こっちにそんなこと言われても迷惑だと。場合によっては質問者様が上司に話し、先輩に確認するよう求めてもいい話です。もう仕事は回り始めてます。至急に話すべき内容です。
先輩が許されるか否かは会社が決めることで、ローン、進学、お金、他人が踏み込める領域ではありません。仕事への影響のみ考えて行動しましょう。
回答ありがとうございます
せっかく引継ぎをがんばろうと思っていたところを出鼻をくじかれてしまいました
>至急に上司に話してもらうよう先輩に言うべきです。苦情と言っていいでしょう。
>こっちにそんなこと言われても迷惑だと。場合によっては質問者様が上司に話し、先輩に確認
>するよう求めてもいい話です。もう仕事は回り始めてます。至急に話すべき内容です。
とりあえず1週間後に最終決定がでるとの事だったのでまだ会社には話してなかったんですが…
確かに早急に上司に相談すべき事案ではありますよね
でも事業所でほぼ先輩とのかかわりが多いため告げ口のようなことをして良いのか悩んでしまいます
そんなことしたらこちらが引継ぎを教えてもらうのに影響が出ないでしょうか…
No.4
- 回答日時:
>こんな先輩は今回も許されるんでしょうか
分かりません。
会社の判断次第でしょう。
回答ありがとうございます
会社というか、人事権は支店長しかもっていないので
支店長のさじ加減なんでしょうね
支店長が正しい判断をしてくださることを祈ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 社会人5年目で転職活動中です。 現職は住宅リフォームの現場監督です。 先日から何度かご質問させて頂い 5 2023/01/06 20:03
- その他(社会・学校・職場) くだらない理由で退職。次の職場妥協で決めるのはアリか? 5 2022/05/30 16:21
- 会社・職場 私は、どうしたらよかったのか… 5 2022/07/17 04:17
- 転職 退職する会社に対する寂しさについて 4 2023/03/03 13:59
- 大人・中高年 仕事ができない先輩の尻拭いをされらる上に、その問題を私のせいにされる。 4 2022/04/09 01:57
- 会社・職場 昇進について 3 2023/06/13 18:48
- 会社・職場 予定より早くに退職してしまいました。 社会人4年目の女です。私は事務仕事をしていたのですが、色々な事 4 2022/09/11 21:01
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼の後輩への気持ちについて 3 2022/03/28 07:29
- 会社・職場 最後くらい、普通に接して欲しい 3 2022/07/19 17:45
- 会計ソフト・業務用ソフト 会計ソフト導入について 6 2022/04/26 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職日が決まっていますがやっぱり退職をやめたいです.. 2週間後に退職を控えています。 すでに私の後
就職・退職
-
退職を撤回するか(そもそもできるのか)悩んでいます 社会人2年目の女です。 現職が ・かなり関わりの
会社・職場
-
退職を撤回するのは、よくない?あと数日で退職なのですか、まだ辞めたくないと思ってきました 撤回したら
会社・職場
-
-
4
勢いでの退職死ぬほど後悔
退職・失業・リストラ
-
5
退職を申し出た後、続けた方いますか?
労働相談
-
6
退職をひかえて現在、有給消化中です。 休み中 色々考え気持ちを整理したりする中で やっぱり職場に戻れ
就職・退職
-
7
退職 引き止め後に残って良かった方はいますか
就職・退職
-
8
辞めると言ったのですが、やっぱり続けたい・・・・。
転職
-
9
退職死ぬほど後悔。
退職・失業・リストラ
-
10
特別区の経験者採用にて、内定辞退した翌年に再度受験しても、落とされてしまうでしょうか。
国家公務員・地方公務員
-
11
続けると言ったがやはり辞めたい
転職
-
12
一度辞めた会社に出戻りしたら、周りはどんな雰囲気や態度になりますか?
会社・職場
-
13
国家公務員と県庁だったら、どちらが激務なのでしょうか。 そんなに高い給料もらうことなく、程よく残業及
国家公務員・地方公務員
-
14
退職の意思を伝えたあとに、後悔しているのですが一時的な感情ですか? あんなに辞めたいと思っていたのに
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
職場でのお酒の失敗
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
女2人の外食では先輩が奢ります...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
新入社員です。昨日飲み会でや...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
職場の飲み会でつぶれておいて...
-
さっき、先輩からLINEで間違い...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
部活の先輩に部活の連絡(個人的...
-
辞職した元職場の先輩に、 数年...
-
仕事を、始めて一ヶ月ちょっと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのお酒の失敗
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新入社員です。昨日飲み会でや...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
おすすめ情報