電子書籍の厳選無料作品が豊富!

公職選挙法4条により衆議院は480人(小選挙区300人・比例代表180人)
参議院は242人(選挙区146人・比例代表96人)と規定されている。

衆参の立場は違えど、国政を行う国会議員という地位は同じである。
しかるに全国会議員数は722人も存在しているが実際、国政を本気で
行っている議員は何人要るだろうか?また、芸能人やスポーツ界出身者
二世議員達、一般感覚にほど遠い世界からの出身者も数多く在籍し、
帰化人政治家などの日本人感覚を持ち合わせない愛国精神を全く
持ち合わせない者も多数、存在している。

昭和の自民党時代から脈々と受け継がれる地元優先の政治活動は、そろそろ止めに
しなければ成らないという事で前回選挙で民主党に政権を委ねた事が裏目に出て、
優先、先が韓国・中国・在日韓国・朝鮮・中国人に変わっただけの様に感じられる。

反日デモに参加していたパッパラパ~服部良一衆院議員・岡崎トミ子衆院議員を
筆頭に民主・社民・公明・みんなの・(韓国)国民が第一・限りなく真っ黒な橋下、
自民党一部議員など、パチンコ屋の裏で饅頭をいくら貰ってるのやら!?

こんなパッパラパ~議員達を減らす、消滅・消去させるにはどうしたら良いですか?
また、政権が自民に帰り咲くと地元優先活動を開始しだす恐れは有りませんか?
国会議員が国政(日本の為)だけを行わせる為にはどうすれば良いと思いますか?

A 回答 (6件)

こんばんは


先日は失礼しました
いやぁ、自分でも「こりゃ判らんよな」って書きっぷりでしたわ
多分、なんか別件でムシャクシャしてたんでしょう(苦笑)
許してくださいな


で、回答です

まず前提として「日本人は民権意識が薄い」って事
自分たちの社会の舵取り役(つまり政治家)は「自分たちの中から選出する」んだ、って事を実感している人は少ないでしょうね
選挙とは政治界から「提示された議員候補に投票」するものだ、って感覚が一番近いのではないかな?

自分たちで封建主義を打倒して勝ち取った民主主義ではないからなぁ
本来は明治大正の政治はもっと避難されてしかるべきイデオロギーを持っていたバズ
なんせ「専制君主制」なんだからねぇ
それでも「大日本帝国憲法下での政治は悪かった(除く軍部暴走)」なんて意見はあまり聞かない(私が無知なだけかもしれないけれど)
専制君主制が悪かったんじゃなくて、戦争に負けたから、こうなった
今の民主主義ってヤツは、アメリカから導入された新種の政治システムって捉え方になっても仕方ないかもしれないね
つまり、お仕着せの民主主義ってヤツだ

政治家連中も同じ感覚だろうな
新しいシステムの中で、如何に自分の利権(利益と権力)を確保するかって事で動いてる
政治システムが「国民による国民のための政治」を行うためのシステムだって事を見失ってる

つまり今の日本の政治形態って「本当に民主主義」なのかって思う部分が多々ある
「民主主義」って何ぞや
大正デモクラシーではないけれど、もう一度市民レベルの「民権運動」を行って、国民の意識向上
ついでに今の政治を引っ掻き回すとイイかもしれない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あなた、国内にいらっしゃる方ですか?
何か他人事のように感じますが・・・

お礼日時:2012/10/30 09:16

国会議員は、国家のためではなく、全体の奉仕のために存在する



したがって、愛国などという大前提は優先順位は低いのである
ここがそもそも、質問者や保守系は理解できていない

愛国のために、国民が不幸になっても良い、という極論を容認するような認識は、憲法上の正当性は存在しないのである
存在するのは、国会議員という特殊国家公務員の責務は「全体の奉仕者」である。
そして、全体とは国家とは規定していないのである。

つまり、質問者の考えの大前提の正当性が存在していない・・とも言える

>こんなパッパラパ~議員達を減らす、消滅・消去させるにはどうしたら良いですか?

オストラキスモスでも採用すれば良いだろう。オストラキスモスを知らないならば、調べると良い
ただし、現行憲法・公職選挙法がこの類の選挙・投票を容認する余地は希薄である。逆に言えば排除する余地はないのだが

>また、政権が自民に帰り咲くと地元優先活動を開始しだす恐れは有りませんか?

自民党に限った話ではなく、選挙区選挙が存在する限りは”特定地域の代表者”として、地域優先を行う余地がある
もっとも憲法43条が、「全国民を代表する選挙された議員」であるように強制できていない現実から顧慮するべきだろうが・・・


>国会議員が国政(日本の為)だけを行わせる為にはどうすれば良いと思いますか?

無理
選挙制度を変え、議員身分の安定や政治情報の情報開示などが行われて、更に政策秘書などの地位・シンクタンクが発展して、国会議員に有効な助言ができるようになるのが大前提になるし
その前に、国会議員以上の立法支配力を持っている行政権の立法力を強力に牽制しえるだけの人材が必要

保守系のように吠えるだけで理論的な整合性・合理性をもって論及できない(行動できない)人間ばかり吠えて声が大きい日本ではまず無理だろう
市民革命でも経ていれば成熟した市民社会の日本の中で、真っ当な国会議員が生まれるのだろうが、そもそも、国政だけを行えるような議員などは日本国には皆無である
それにどうせ国政の要諦は、国会議員ではなく官僚である。その傾向は議院内閣制度であれば特に顕著なのであって、夢みたいに国会議員に幻想的な希望を抱くべきではない・・というだけの話だろう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすんっまへんな~

お礼日時:2012/10/29 21:51

私は、政治家に期待するのは無い物ねだりで、もう


やめた方がよいと思っています。

そもそも誰が国のことを真面目に考えているかなんて
およそ判断不能です。
判断する資料が無いからです。
マスコミもそれを提供しようとはしません。

また、いくら国を思う政治家がいたとしても、彼らの一番
重要な仕事は選挙になってしまいます。
だから、どんな立派な政治家でも、結局選挙区の
ことしか考えざるを得なくなります。
その為には、国政ではなく地元の利益優先になります。

以上の弊害は、選挙制度をとる以上、どうしようも
ありません。

だから、私は官僚を上手く使えば、と思っています。
官僚は、その道何十年の専門家揃いです。
おそらく憲法など見たこともない柔道家とは違います。
選挙に縛られることもありません。
彼らに誇りを持たせるようなシステムにする方が現実的
ではないでしょうか。

かつて、官僚は天皇の官吏として誇り高く仕事をしていました。
政治家が選挙区の代表に過ぎないのに対し、彼らは日本全体
の利益を考える存在として君臨していました。
(久米郁男 (放送大学客員教授,早稲田大学教授))

政治家には、国民の立場から官僚の行き過ぎをチエックする
仕事だけをやってもらいます。
それ以上の仕事は、政治家には無理です。
政治家は選挙の専門家であって、経済や政治の専門家では
ないからです。

そういうことで、官僚が誇りを持って国のために働ける
システム造りこそが要であると考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすいません

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/29 21:47

代官とは、主君に任命されて、(遠方の)領地に派遣される軽輩の官僚的武士のことです。

身分的には異なりますが、戦前の官選知事はその系譜だといえるでしょう。

 国会議員は、選挙区で有権者に選ばれた者で、いつも次の選挙が頭にあります。主君の命で派遣された代官とは正反対の役回りでしょう。

 悪代官を選んだのは主君の罪です。しかし、頼りにならぬ代表を選んだには、有権者の責任ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすいません

ほっほ~野田の選挙前の動画を見てくれよ!39

お礼日時:2012/10/29 21:46

>内容の薄い回答ありがとね。


 まぁいいけど、正直質問の中でも個人的に多々つっこみたい事が多いんだけどねw

例えば『芸能人やスポーツ界出身者二世議員達、一般感覚にほど遠い』
  コレが否定となるのは民主主義を採用してる国家では日本が圧倒的なんだよね
  EUなんかでは貧乏人だと金がない分献金という形でのロビー活動に影響されるから
  貧乏人は政治家に向いていないという意見が多い。
   実際民主党なんか韓国系からの資金が多く、韓国側に考慮した政策が多い。
  実際政治の世界は選挙など多大な金がいるからね。
   実際に金がない党となると共産党なんかが代表、売国議員を非難する意見をいいなから
  質問者の行動は実際には売国議員を優遇する内容になってるわけ
   大切なのはまず金のかからない選挙にするのが最優先だと思う。
  『票は金で買える』っのが現状だとまともな民主主義運営はきついですよ

 で民主主義において平和な国家ほど投票率は低く、自己の生命の危機に感じれば投票率は高くなる。なので平和ボケボケの社会だともうどうしようも無いんだよねw
 あとの手段は国民教育、結果今の日本の左派的な思想も戦後の教育が著しく偏ってるのが原因。なので個人的には安部のいう教育改革なんか実にイイと思う。
 結局は教育なんだよね。

この回答への補足

補足日時:2012/10/21 15:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2012/10/29 21:43

 民衆がちゃんと政治を勉強することですなw



国会議員は民衆の選挙によって選出される。
 貴方の言う売国議員とやらも選挙に当選して国会議員になってるわけです

この回答への補足

補足日時:2012/10/29 23:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2012/10/21 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!