dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロードバイクのスパイクタイヤはありますか?
ロードバイクで雪や氷の道を走ってる方どうしていますか?

A 回答 (3件)

ロードバイクのスパイクタイヤはないと思います。

接地面積が小さいところにスタッドあったとしてもあまり役に立たない気がします。雪国に住んでいますが、雪の降る中で見る自転車はMTBとママチャリ、新聞屋さんの自転車ぐらいです。ロードは見たことがありませんし、ロードで雪道を走る人は絶対にいません。ちなみに私はスパイクタイヤを履いたからと言っても雪上を自転車では走りません。大変危険です。
    • good
    • 0

東京の薄い氷でも駄目ですから雪国で雪や氷の道じゃロードは駄目でしょう。


打ちどころが悪けりゃ死もあるかも。
    • good
    • 0

走らねーよ。


雪だとタイヤが埋もれて走れへんしねー。
六甲だと真冬でも除雪されてたりして特に問題ないし、、、

そういうの、、、
オフロード専用のシクロクロスやMTBって車種があるのに、そういう道では使い勝手の悪いロードで走る必要ないですな。

そもそも、ロードだとフレームとのクリアランスが無いからスパイクタイヤどころかブロックタイヤすら付けられませんよー。
つまり、700C用のスパイクタイヤはあるけど、シクロクロス用でロード用はない。
そもそも装着する必要もないから、そういう風にフレームが作られていない。

http://www.okabe-cy.jp/spiketire.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!