
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は、烏賊の塩辛は常に自分で作ります。
スーパーなどで売っている塩辛は、不味くて食べられません。
さて、ご心配の寄生虫ですが、烏賊に一番多い寄生虫は、「ニベリニアの幼虫」ですが、これは、ほとんど食べても害はありません、米粒ほどの白い「うじ」の様な虫です。
皮と身の間やワタの回りに沢山います。
烏賊が古くなると居なくなります。
もう一つが、「アニサキス」ですが、これは、確かに危険です。
でも、身を開いて皮を剥いたら、ほとんど見つかります。
大きさが、2~3cmあり、丸まっています、またそこは変色していますので、良く見れば解かります。
それに、塩辛を作る場合、細く切りますよね??
それで、残って居ても包丁で刻まれて死んでしまいます。
死んでしまえば、食べても問題ありません、毒では無いのですから。
冷凍は、止めた方が良いです、あまり意味がありません。
美味しく作って食べてください。
No.2
- 回答日時:
魚屋に居ました
アニサキスは、烏賊の身に居ます
身の中に入って居る時は、その部分が白かったり黄色くなっているところに寄生虫がいます
白いのがアニサキスの巣です、
楊枝などで出してください
普通はワタの方には居ませんがシッカリ塩で締めてください
冷凍した物でも出来ますが、家庭用冷凍庫では前の人が書いている様にあまりあてに成りませんが
アニサキスは見てわかりますので丹念に取ってください
冷凍の戻し方は、水道水で戻してもかまいません、
冷凍にする時に、ラップなどでくるんでそのまま水道水で戻してください
ワタも塩で締めた後皿などにワタを広げて、アニサキスなどの確認をしてください≪ワタにはいないと思いますが念の為です≫
No.1
- 回答日時:
できますけど。
イカの寄生虫で気をつけなくてはならない代表的なものはアニサキスですが、これは案外にしぶとく、これを死滅させるためにはマイナス25℃以下の温度で24時間(48時間ともいわれる)以上冷凍することが必要とされます。
ところがたいていの家庭用冷凍庫の最低温度はマイナス18℃なので、生を買ってきてご家庭で冷凍してもアニサキスを死滅させられるかどうかはわかりません。また家庭用冷凍庫だとどうしても緩慢凍結になりやすいので、身質が落ちますし、臭いも出やすくなります。家庭用冷凍庫ではアニサキスは生き残るかもしれないし、味は落ちるし、というところです。
であるならば、漁獲したてを船上で急速冷凍した「船凍イカ」を買ってくるほうが安全でいいものがつくれると思います。スーパーの冷凍ケースで黒い砲弾のように固まっているアレですが、鮮度は生で並んでいるものより数段上ですし、マイナス40℃程度の極低温で急速凍結しているのでアニサキスの心配はまずないし、一年中価格は安定しているし、意外に優れものです。
解凍は流水で一気に行いますが、身はまだ半解凍程度の固いうちに包丁を入れて作業すると台所も汚れにくいですし、簡単ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- 食べ物・食材 塩辛とか イカ明太子とかに使うイカって冷凍かなんかされてるんでしょうか?その場合 アニサキスとかはど 4 2023/01/11 12:18
- レシピ・食事 イカの調理 腸を捨てる? 3 2023/06/02 11:19
- レシピ・食事 イカの冷凍フライを買いました。 甘くテリテリにしたいのですが、 タレの作り方を教えていただきたいです 2 2022/11/11 14:30
- 食べ物・食材 冷凍 かつおのタタキ(真空パック)の食べ方 10 2023/05/10 20:57
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- 食べ物・食材 イカの天ぷらにイカの塩辛を乗せて食べますか? 9 2022/10/24 17:11
- 食べ物・食材 自宅でサバの塩焼きを美味しく作る方法 2 2023/03/01 21:02
- 食べ物・食材 冷凍庫の中に賞味期限切れのものを半年ぐらい置いたままにしてしまいました。 イカのはしまき、みたいな冷 2 2023/01/06 15:58
- 食べ物・食材 パスタソースを作り冷凍しようと思うのですがトマト以外に何かお勧めの具材はあるでしょうか?前回プチトマ 1 2023/03/05 15:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
ラードは腐りますか?長期保存...
-
お肉は生の状態、調理した状態...
-
スーパーで冷凍で売っていた鮭...
-
教えて下さい!
-
冷凍エビ 賞味期限2カ月過ぎてた
-
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
3時間常温で放置した魚の消費期限
-
冷凍1年後の生食?
-
炒めたウインナーは冷凍保存で...
-
冷凍のシャケの消費期限について
-
冷蔵庫のチルドに入れたままの...
-
冷凍のむきエビを明日調理しよ...
-
スーパーで買った冷凍ひき肉の...
-
この前、鶏ささみが期限が1日切...
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
賞味期限3ヶ月前の 冷凍鶏肉
-
冷蔵ピザ、冷凍できますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
お肉は生の状態、調理した状態...
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
スーパーで冷凍で売っていた鮭...
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
ラードは腐りますか?長期保存...
-
炒めたウインナーは冷凍保存で...
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
3時間常温で放置した魚の消費期限
-
冷凍エビ 賞味期限2カ月過ぎてた
-
鶏肉の冷凍保存の期間は1ヵ月と...
-
野菜炒めって作り置きできますか?
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
冷蔵庫のチルドに入れたままの...
-
冷凍1年後の生食?
-
教えて下さい!
-
冷凍のシャケの消費期限について
-
冷凍牛肉が茶色い(画像あり)
-
スーパーで買った冷凍ひき肉の...
-
冷凍イカの賞味期限
おすすめ情報