アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宇宙の9割はダークマターだとか何とかといいますが、太陽系には1%もそんなの存在しませんし、創ったとか見たとかいう人は一人もいません。なぜそんな妄想論みたいなのがいまだに信じ続けられているんでしょうか?
元素周期表の延長線上にある物質だと信じてるんでしょうか?だとすると放射性元素なのは必至ですね。

A 回答 (7件)

 観測されている宇宙からすれば、重力で説明するには、見えている質量では説明できないということ。

その仮説の一つが、光を遮ることすらしない物質で説明するのがダークマター仮説。太陽系にあるかもしれないが、技術的に観測不可能。

 ちなみに、宇宙の全エネルギー9割も占めていない。もっと大量にあるとされるのがダークエネルギー。こちらは斥力による宇宙の加速膨張と関係がある。

 あるとは「思えない」から無いはずだ、というのは愚論でしかない。たとえばクォークを見た人はいないが、物理学的な意味で「ある」としている。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質量があって物質なら宇宙でもダークマターによって抵抗が発生してると言うことですか?

お礼日時:2012/10/23 16:06

以前にも回答した内容ですが、若干修正して回答します。



ダークマターなんて、眼にも見えないものを信じろっていったって、そりゃ本当にあるのか? ってそう思いますよね。ダークマターってなかなか信じられないですよね。ところが現在の天文学者は大多数がダークマターを信じています。ではなぜ信じるようになったのかというのは銀河の回転速度からです。

銀河をみていただいたらわかりますが、圧倒的に中心部が明るいですね。ですので圧倒的な星=質量が中心部(バルジ)にあると思われます。そしてまわりの腕に所属する星々がそのバルジのまわりをまわっています。

そうなるとバルジ近くをまわっている星とバルジから遠く離れている星とでは回転する速度がかわってきます。これはニュートンの逆二乗の法則から簡単に計算できます。すなわち引力が距離の二乗に比例して弱くなってしまうからです。

たとえば太陽系をみてみましょう。水星の公転速度は47.36km/秒です。地球では29.78km/秒、ところが海王星になると 5.44km/秒です。周辺部にいけばいくほど速度は下がるんですね。

ところが、銀河の星の速度を調べてみると(これはドップラー効果で調べます)、速度は中心に近い部分も中心から遠く離れているあまり変わらないんです。

そうするとこれを解消する考えはふたとおりあります。ニュートンの逆二乗の法則が間違っているか、中心部分に圧倒的な質量があるという考えが間違っているかです。そして現在では、銀河には中心部分よりもはるかに周辺部分に多くの見えない物質があり、このため公転する星の速度があまりかわらないとされています。

最初、このダークマターという考えがだされた1970年代には、天文学会から猛烈な反対がだされました。しかし星の回転が観測可能な銀河の全てについて、バルジに近い星と周辺部の星との回転速度がかわらないこと、あきらかに見えない物質により重力レンズの現象が観測されること等によりダークマターが存在するのは確実とされています。

もっとも今でもニュートンの逆二乗の法則がまちがっていると主張している人もいます。ただ宇宙定常論を唱える人やクエーサーは天の川銀河のちかくの現象ととなえる人と同じように、圧倒的少数ですね。

じゃあ、ダークマターって一体正体は何か、諸説あるのですが、重力相互作用しかしない未知の素粒子という説が有力ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物質だけど運動を妨げる抵抗にはならないと言うことですね。

お礼日時:2012/10/23 17:33

>質量があって物質なら宇宙でもダークマターによって抵抗が発生してると言うことですか?



 おそらく、と言うしかないが、そんな常識的なものではない。重力源にはなるが重力に影響されないかもしれない、などがあるため、その性質の予測は非常に難しい。

 そのため、ヒッグス粒子説まである。これは南部陽一郎博士も有力視したほどだが、直近の発見により、前提が崩れたかもしれない。
    • good
    • 0

お礼の言葉にありましたので、補足回答をさせていただきます。



>物質だけど運動を妨げる抵抗にはならないと言うことですね。

そのとおりです。たとえば小柴昌俊氏のノーベル賞受賞で一般の人びとにも有名になった「ニュートリノ」という素粒子がありますが、これは自然界の四つの力「強い力、電磁力、弱い力、重力」の中で、弱い力と重力の二つの力しか反応しません。

このニュートリノは宇宙を光速に近い猛スピードで走っていて、毎秒数十兆個が人間の身体を通過しているそうです。でも私達はなんらの抵抗も受けないし、知覚することすらないですよね。それと似たようなことです。
    • good
    • 0

分かりやすく言えば、空気は見えませんが存在します。



真空では物は燃えないが酸素があるから燃えるとか、
地球の気圧は1気圧で重さが≒1kg/cm^3だとか習っているから認識出来ます。

基本相互作用
これを認識してみてはどうでしょう?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E6%9C%AC% …
    • good
    • 0

数値に間違いがあるので訂正です。



1kgf/cm^2です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A5%E5%AD%A6% …
    • good
    • 0

質問の前半は他の人が答えているので、後半について



>元素周期表の延長線上にある物質だと信じてるんでしょうか?だとすると放射性元素なのは必至ですね。

延長線にもってこなくても、周期表内の物質が候補となっていた時期もあります。
それは水素(とヘリウム)です。
ただし、現在はバリオンダークマター(専門的にはこう言う)が
ダークマターの主成分であるとは考えられていません。

したがって、放射性元素ということもないです。
重水素と三重水素は宇宙にほとんど存在しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!