dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

今現在docomoのガラケーを1年弱ほど使用している者ですが、docomoのままiPhoneに変えたいと思うので質問させていただきます。

docomoのまま使いたいので
海外版のSIMフリーiPhoneを購入するのとSOFTBANKやauのiPhoneをオークションなどで手に入れて下駄(?)を使用して使うのとどちらの方がいいのでしょうか?

オークションを見て思ったのが海外版SIMフリーiPhoneが高くて中々手を出せない…と思ったので質問させていただきました。

あと、SOFTBANKやauのiPhoneを下駄(?)を使用して使う際に脱獄という行為が必要なのですか?
脱獄の際のメリット、デメリットを教えてください。

見辛い質問、情弱失礼しました。

A 回答 (2件)

下駄を履かせてもその下駄があなたの使うiPhoneのiOSバーションに対応してなければSIMを認識できません。


ですから、下駄を買うのは一種の賭けみたいなもの。
それに仮に下駄を履かせてSIMを認識できても、iOSをバーションアップしたら認識できなくなるので、また新たに新しいiOSに対応した下駄を買う必要がある。
つまりイタチゴッコの繰り返し。
下駄を使うのにjailbreakは必要ありません。
jailbreakするのはSIMフリー化させるためにするのです。
でもこれも、使っているiPhoneのベースバンドに対応したSIMフリーツールがなければできないので、jailbreak=SIMフリー化とはならない。
docomoで安心してiPhoneを使いたいなら、最初からSIMフリーモデルを買うのが一番。
SIMフリーモデルが高いというけど、本当はSoftBankにしろau(auのiPhoneはdomcomoでは使えないけどね)にしろ、日本で売ってるiPhoneが安いと錯覚にとらわれているだけ。キャリアは2年縛りで十分すぎる程のもとを取ってます。
だから本当は日本のiPhoneユーザーは海外ユーザーより高く買わされているのと同じ。
本来のiPhoneの価格は4sの16GBモデルでさえ5万円前後はします。それをわざわざ輸入して販売しているのだから、海外の現地価格より数割高くなるのは当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~\(^^)/

わかりやすい回答ありがとうございます。

普通に香港版SIMフリーを買うことにします!!

お礼日時:2012/10/23 22:48

>海外版のSIMフリーiPhoneを購入するのとSOFTBANKやauのiPhoneをオークションなどで手に入れて下駄(?)を使用して使うのとどちらの方がいいのでしょうか?



断然、SIMフリーが良いです。
下駄はアップデートで使えなくなったり等のリスクがありますので。

少々厳しいこと書きますが、ネット上でこの手の情報が得やすい中で、
この程度の質問をされるようなスキルの人には、下駄や脱獄はおすすめできません。
後々困るのはご本人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなりますよね…。
忠告ありがとうございます!!
SIMフリーを買って安全に過ごします。

お礼日時:2012/10/23 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!