

ライティングソフト:Roxio Creator Starterでディスクをコピーから一時イメージを作成しようとすると
「イメージをハードドライブに書き込み中にエラーが発生しました。ハードドライブの1つに3.5GBの空き領域があることを確認し、コピーを再度実行してください。」
となって途中(45%あたり)で止まります。
エラー内容:Sense: 03 ASC:11 ASCQ:05(Command 28)
DVD Decrypterでもやりましたが、同じように途中で止まります。
その他の同種のDVDコピーは大丈夫なんですが、何枚かだけ同じようなエラーがでます。
これは、DVDドライブが悪いのでしょうか?それともコピーしようとするDVDメディアに
傷が入っているなどの症状なのでしょうか?
DVD-RWドライブ PLDS DVD+-RW DH-16ACS
コピーしようとするDVD:3.5GBの動画(保護無し):Sony DVD-R for VIDEO Ver.2.0/8X
dell xps8300
windows 7 Home Premium 64bit Sp1
ライティングソフト:Roxio Creator Starter 12.1.0.439
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ハードドライブの1つに3.5GBの空き領域があることを確認
と言われているのでHDの空き容量の確認をして、補足してみて下さい。
この回答への補足
DVDドライブから吸い出された一時イメージがどのドライブに一時的に保存されるのか分からないのですが
一時的に保存されるのがCドライブだとして話しますと十分空いていると思います。
Cドライブの空き容量:41GB(HDD)
Eドライブの空き容量:244GB(HDD)
Iドライブ:DVD-RWドライブ
ちなみに、エラーが出るDVDの障害の切り分けができません。
どういうことかといいますと
Sony DVD-R 4.0GBのデータ:吸出し正常
Sony DVD-R 3.9GBのデータ:吸出し正常
Sony DVD-R 3.7GBのデータ:吸出しエラー
Sony DVD-R 3.5GBのデータ:吸出し正常もあるしエラーもある
つまり、エラーがでるDVDと出ないDVDがあるんです。
エラーは「ハードドライブの1つに3.5GBの空き領域があることを確認してください」と出ていますが
それが原因ではない気がします。やはり傷ですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) DVD ShrinkでDVDをDVD‐RにコピーするみたいにBluRayをBluRay‐Rにコピー出 1 2023/01/14 12:53
- デスクトップパソコン ドラレコの映像をDVD-RWにコピーしたいのでケーズデンキでマクセルのデータ用DVD-RWを買ってき 9 2023/06/08 05:55
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 100均のDVDにディーガの動画は入りますか? 2 2022/07/31 20:38
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
古いMOディスクを、読み取りたい
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
CドライブだけRAID1にしたい
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
-
ハードディスク容量過多で動き...
-
HDD パーティション済みのドラ...
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
パソコンのトレイが壊れちょっ...
-
Windows10パーティションの結合...
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
RAID5で使用していたHDDの初期...
-
内蔵ドライブが故障してる?
-
隣り合わないパーティションを...
-
「メディアなし」になってしま...
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
外付けのCD-R/RWドライブを使っ...
-
NVME M.2SSDのパーティション分...
-
作業ドライブにSSDのRAID0かも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
「メディアなし」になってしま...
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
PC用のBDドライブはブルーレイ録画...
-
DVD RWドライブ(E:)の名前変更...
-
CドライブだけRAID1にしたい
-
古いMOディスクを、読み取りたい
-
HDDからSSD換装後のドライブ表...
-
Dドライブのみを何事も無かった...
-
DVDマルチドライブなのにDVD-ROM?
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
音楽CDを音割れなく取り込める...
-
4TBのHDDが突然認識されなくな...
-
BDドライブがCD-ROMドライブと...
-
大至急‼️
おすすめ情報