
保護した仔猫が晴れて我が家の一員となり、初めての「猫ライフ」を満喫
しております。
お迎えして今日で3日目、楽しく暮らしているのですが、2晩一緒に寝ていて
「??」と感じたことがありましたので質問させていただきます。
「猫が、喉をグルグルと鳴らす」という事は、常識としては知ってはいるのですが
ウチの仔猫の場合「ブブブブブ・・・」という連続音がするのです。
例えるなら、「携帯のマナーモードのような音、しかも極小さい音」といった感じで
鳴らす場面も「特に気持ち良いから・・」という訳でも無さそうなんです。
鳴らす回数も、最初の日に比べ2日目の方が少なくなった気がします。
これはいったい何なのでしょうか?
「気持ち良い!!・・という感情の表れ」と取って良いのでしょうか?
ご存知の事がありましたら、教えてくださいお願いします。m(_ _)m
※今、腕に抱かれているのですが、「ミゥ・ミゥ」と鳴く間も例の「ブブブ・・」が
続いていました(「ミゥ・ブブブ・ミゥ・・・・・・」という感じです)
が、1分ほどで 「ミゥ」も「ブブブ」も止みました。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
病院、行かれたんですね^^
呼吸器に問題はなさそうで
少し安心ですね。
ワクチン接種の予定も^^
鼻が詰まってる可能性も
なさそうな感じですね^^;
先の回答を書いた時に
呼吸器より鼻詰まりかな?と
個人的には思って文末近くに
書かせて頂いたんですけど…。
人間でも鼻が詰まってると
呼吸する時に「プープー」「ピーピー」
言ったりしますよね(笑)
それかなぁ?と…^^;
状況も教えて頂いて、お手数掛けました。
何か共通点があるかと思ったら
そうでもないようですね。
健康診断もされて、健康のお墨付きを頂いた後ですし
もう少し、注意深く観察するしかないのかな?
先に書いたように「グルグル」については個体差があるので
やっぱり、凄く小さな「グルグル」の可能性もありますし…。
病気とか異常ではないと良いですね^^
何はともあれ!
小さな命が救われて
幸せの第一歩を踏み出したこと
お祝いします!
またまた回答いただきありがとうございます!! m(_ _)m
本日病院へ行ってきたのですが、「う○ち」を持って行かなかったため
害虫の有無についての詳しい検査は来週(ワクチン接種時)までお預け
となってしまいました。(簡易検査では「特に問題なし」でしたが・・)
「ブブブ」について・・・
このお礼を書いている最中、猫は腕に抱かれていたのですが、暫くは
「ブブブ」と言い続けてました!!(なぜか今は止んでますが・・)
何なんだろう? やっぱり「不安」なのかな~?
「猫と暮らし始めて(犬もあり)」
仔猫、可愛過ぎ!! 棒切れにタコ糸を付けただけの「じゃらし」を
際限なく追い続けて飽きることを知らない・・それでいて「犬」の
寝ているクッションの隣で一緒に休んでる(犬も「猫」を気にせず寝て
いる)そんな光景を目の当たりにすると、心から「幸せ!」を感じます。
「犬と猫、両方が幸せであれ!」と思わずには居られません。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
鼻が詰まっているとか・・・
結構あるんです鼻炎ネコ
病院で見てもらいましたか?
回答ありがとうございます。
>>鼻が詰まっているとか・・・
>>結構あるんです鼻炎ネコ
「ウチで飼う!」と決めましたので、今日病院で診てもらいました。
(「ブブブ」以外にも健康診断のため)
Dr.に「ブブブ」の件を話してみたのですが、「呼吸器に問題が
あるわけでもないし・・ちょっと??」と、少しハッキリしない
答えでした。
ただ、いわゆる「ゴロゴロ」は個体差で大きく変わってくるので、一概に
「ゴロゴロと同じ」とか「違う」とか言えないみたいで、「実際に聞いてみないと
わからない」ということみたいです。
ただ、「呼吸器には問題がない」との事ですので一安心です!
来週「ワクチン」投与の予定です。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
無事(?)お迎えされたんですね^^
猫さんの「グルグル」…。
我が家の歴代猫さんは「グルグル・ゴロゴロ」が大きくて
寝入りばなにされると、人が寝れないくらいですが(笑)
喉を鳴らすのは、基本、ご機嫌な時なのですが
他にも不安な時や、病気や怪我で身体が辛い時も発します。
安心感を得たい時、安心している時…
色んなタイミングで鳴らしますから^^
具体的には、どんな状況の時に聴こえますか?
「グルグル」の大きさは猫さん個別で違うので
小さくて聞き取り難い子もいるのは確かです。
“喉を鳴らす”と言いますが
実際に喉が鳴っているかと云うと
未だ解明されていない部分が多いのも
この「グルグル」です。
よ~く聴いてみると
呼吸に合わせて微妙に大きさも変化していると思いますが
どうでしょう?
呼吸がおかしいとか、そう云うことはないでしょうか?
「グルグル」が小さすぎて「ブブブ…」に聴こえるのか、
呼吸器に何か問題があるのか…。
鼻が詰まってたりとかしないですよね?
ちょっと状況が解らないので
抱っこじゃない時とかの状況が知りたいです。
質問に質問返しでゴメンナサイ!
これは「kira-kira-004」さんじゃありませんか!!
前回の質問に続いてのご登場、感謝いたします。
>>無事(?)お迎えされたんですね^^
ハイ!きのう「我が家で飼う」宣言して晴れて「愛猫」となりました。
>>具体的には、どんな状況の時に聴こえますか?
私の頭にお腹をくっつける様にして寝るのですが(猫自体は
起きているみたいです)、この時一番「ブブブ」とする事が多い
です。
最初聴いたときには「潜水艦のソナーみたいに探信音を出して
何か感知してる??」と思った程です。(初日の夜は「抱っこ
している」状態のときも「ブブプ」言ってた様な気がします)
>>他にも不安な時や・・
「ご機嫌!」以外でも(不安な時も「ゴロゴロ」するとは知りませんでした!!!
もしかして「不安」だったのかも知れません・・・
今日病院に行って来ました、「健康に問題は無い」との事でしたので取り敢えず
安心しております。
これから長い「犬&猫」との生活が始まりますが、どんな新しい事が発見できるか
楽しみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 子猫について。 初めて猫を飼い始めました。 近所の野良猫が産んだ仔を離乳後に引き取りました。 今生後 4 2023/06/03 21:18
- 猫 猫の喉鳴らしと鼻鳴らし 1 2022/09/14 11:04
- 猫 子猫(生後半年)の子を保護しました 私の家には先住猫が2匹います 3歳メス 年齢不詳(多分そこそこの 2 2023/02/03 22:27
- 猫 猫のことで懺悔したいです。 1 2022/07/05 02:39
- 猫 野良猫から家猫への慣らし方を教えてください。 野良猫を保護して1日目です。 当日猫を捕獲し、お昼頃に 3 2023/06/26 20:48
- 大雨・洪水 今年は、雷が異常に多い気がするのですが。 3 2022/08/18 10:13
- 猫 猫のウィルス検査について 1 2022/09/05 20:26
- 猫 昨日、子猫を縁あって譲り受けたのですが、先住猫(16歳オス)の様子が少しおかしいです。 子猫はゲージ 6 2022/07/07 09:25
- 猫 猫のおしっこについて 2 2023/04/12 15:57
- 猫 最近産まれた子猫について 最近黒い猫とグレーの猫2匹が同時期に赤ちゃんを産みました。 黒い猫の方が4 4 2023/06/21 10:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
谷川俊太郎さんの「朝のリレー...
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
「全員」を「動物」に対して使...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
猫にフンをされた土
-
何のために性器はグロテスクな...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
文章を書く上での「ひと」と「...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
人に対して感謝を忘れる人、恩...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
森の賢者はゴリラですよね。リ...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
鳥を「一匹、二匹」と数えるの...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
ストーブが勝手につきました
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
人に対して感謝を忘れる人、恩...
-
人間以外の動物で、子孫繁栄で...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
至急!!赤ちゃんが猫のうんこ...
-
猫が原因で彼と別れたのですが...
-
かわいい動物を見ると泣いてし...
おすすめ情報