
こんばんは。よろしくお願いいたします。
ちょうど今頃、長く咲いている(咲いているという表現でいいのか?)
ススキを大きくしたような、ススキではない、
白いところがふさふさ~~としている植物の名が知りたいのです。
祭り神輿の上に何本か飾られていたのをTVで観たこともあります。
ここではそれを「ススキ」をアナウンスされていましたが、
ススキではないでしょう。
たんぼで、そこだけに一か所固まって咲いているのを観たこともあります。
ガマのホとは違うようですし、なんというのでしょうか?
がまの穂は確認しましたが、ウィンナーの様な中から、
白い種、タンポポが白くなった様なものがたくさん詰まっていますが、それではないのです。
ススキのように、咲いていますが、ススキより大きくて、
しかもふさふさ、キツネのしっぽのような感じなのです。
お願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パンパグラスかな?

早速にありがとうございました!
ああ~、これです、似ています。
似ている=ちょっと違うのかな?と思えるところは
穂先が丸みを帯びてもう少しふさふさしているところ、
葉っぱがもっと背が高い位置であり、葉っぱももう少し太いという感じでしょうか。
個体差があるとしたら、お写真頂きましたのは若い?と言う感じでしょうかね。
アシ、ヨシのお声も頂いていましたので観ませて頂きましたら、
やはりこのパンパスグラスだと思います。
ありがとうございます、すっきりしました!
No.4
- 回答日時:
再度ありがとうございます!
こちらも懐かしいような画像ですね!
西の方ではあまり見かけなくなった様な・・。
確かに枯れた時期では本当に狐の尻尾みたいに
ふさふさして見えますものね!
今回はパンパスグラスでしたが、
ご丁寧にどうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
早速にありがとうございました!
こちらは私は勝手にガムの樹と呼んでいましたが、
(穂先を噛むと甘かったので)
チガヤと言うのですね、懐かしいです^^!
今回は、パンパスグラスでしたが、
懐かしい画像をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 横浜市青葉区藤が丘近辺で、ススキが生えている所、ご存じでしたら教えてください。 1 2022/10/26 11:58
- ガーデニング・家庭菜園 高山植物の名前を教えてください。 1 2022/06/29 20:14
- ガーデニング・家庭菜園 除草剤タケノコ食ってもいい? 1 2022/05/30 21:34
- 片思い・告白 東京大神宮で、「好きな人に告白して、恋人になることができますように」と祈願し、普通のみくじと恋みくじ 3 2023/06/22 18:20
- ガーデニング・家庭菜園 ハイブリッド芍薬 5 2023/04/27 12:46
- 生物学 アサガオの花の色について 1 2022/07/24 17:14
- ガーデニング・家庭菜園 花の名前を教えてください。 3 2022/10/05 21:03
- ガーデニング・家庭菜園 コバノランタナが咲きません!! ランタナは長年育てていて、陽当たりがあまりよくないので花数は少ないで 3 2022/07/23 09:05
- 釣り 河川敷の釣り座用草刈りは何が一番いいですか? 3 2022/05/01 09:16
- ガーデニング・家庭菜園 この写真の花の名前をお教えください。 3 2022/06/11 13:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
春の生臭い空気って?
-
カラスの駆除方法
-
アルストロメリアの花式と花式...
-
生物・暗記ゴロ
-
菅と管の違い
-
食べられる野イチゴと食べられ...
-
春先の植物のイカ臭さ・・・
-
梅の葉に穴があきます
-
お祝い事について…定番の「花」...
-
松かさは果実ですか
-
葉桜はいつのタイミングで出る...
-
ツツジの蕾のあのベタベタについて
-
マッチングアプリの美人って大...
-
フタバガキ科の植物に食暦はあ...
-
「みどり」と入力すると「縁」...
-
ImageJ を使った色の数値化
-
山の黄色っぽいコデマリのよう...
-
新緑がきれいなのは何故でしょ...
-
6月に植える花(苗)でよいも...
-
木へんに 挙と 書いてなんと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報