dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 パソコン全体から履歴を消したいのですが、全ての履歴を削除するのではなく
 消したいのだけ削除したいです.

 
 簡単なやり方を教えてもらいたいです。お願いします。

A 回答 (3件)

「パソコンの履歴」とは何ですか?



ファイルを開いた履歴、ブラウザでサイトに訪問した際のURLアドレスなどの訪問履歴や画像などの一時ファイル、Web検索やブラウザの検索バーで検索した際に記憶された検索用語の履歴など、色々考えられます。

それらを一括削除するのは簡単でしょうが、ブラウザでの履歴でしたら、各ブラウザで過去に履歴を表示して、選択削除するしかないと思います。

IEでしたら、サイドバーに訪問履歴を個別削除したり、検索バーに出てくる検索履歴であれば、Deleteキーで個別削除するしかないと思います。
http://www.pc-master.jp/internet/rireki.html
http://www.geocities.jp/ogino2600x/104.html#10411
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0705/18/news0 …

この回答への補足

ありがとうございます。

 不足していてすみません。

 やってみます。

補足日時:2012/11/08 17:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました。ありがとうございます。

これで、パソコン全体から消えたのかはよく分かりませんが…。

お礼日時:2012/11/09 17:14

デスクのクリーンアップは、画面のトップ画面からマイコンピューターを開きます。


windows7ならマイコンピューターのショットボタンが有ると思います。
マイコンピューターのエクスプローラには全てのデスクドライバーが表示されますので、
一番左にあるCドライブにマウスのカーソルを合わせてプロパティを開きます。
プロパティを開いたらデスクのクリーンアップが有りますので、デスクのクリーンアップを起動してください。
削除したいファイル等がメニューとして表示をされますから、削除したいファイルが有ればチェックを入れ、残したいファイルが有ればチェックを外す⇒OKをクリックするとコンピュータは自動的にお掃除をしてくれます。
うっかり削除をしてしまったファイル等があれば、ファイル復元履歴で元に戻す事も出来ます。
大事なプログラムファイル、画像ファイル等は必ずUSB HDDに保存をして下さい。
    • good
    • 0

消したくないもの以外を消すのは面倒ですが、


消したいのだけなら、選択して、消去すればよいのでは。
右クリックして削除、最後にディスククリーンアップ等で、お掃除をしておきましょう。

この回答への補足

削除は、お気に入りの履歴からですか ?

ディススクリーンアップはどこにあるんでしょうか?

すみません。

補足日時:2012/11/07 23:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!