プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ朝夕通勤ラッシュの時間帯に小さな子供をバス・電車に乗せるのでしょう。この前、朝夕のラッシュの時間帯に乗せんじゃねーよとラッシュを避けろよと、言っている人がいました。そのお母さんは泣くように途中で降りていき切なく思いました。本音は、確かに子供の泣き声はうるさいと思います。

小さいお子さんがいる方に質問です。比較的人が少ない、朝夕の通勤時間帯を避けて乗車できないのでしょうか。トラブルを最小限に抑える事が出来ると思うのですがどうでしょうか?。

A 回答 (10件)

> 朝夕の通勤時間帯を避けて乗車できないのでしょうか。



逆に考えりゃ良いですね。

誰も好き好んで、子連れで満員電車になど乗りたくありません。
避けられるなら、極力避けてます。
従い、「避けられない」「乗る必要性や事情に迫られ、苦労を覚悟の上で、乗っている」です。

質問者さんが子連れが迷惑なら、質問者さんが避けてあげて下さい。
質問者さんにそれが出来ないなら、子連れ親子にも出来ない事情があるので、我慢か、せめて無視してあげたらどうでしょうか?
少なくとも「避けろ」などと、干渉すべきではないと思います。

この回答への補足

ご回答いただいた皆様へこれからは、大きな心を持って過ごしていきたいなと思います。本当に、ご回答ありがとうございました。参考になりました。

補足日時:2012/11/12 17:39
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかってはいるんですけど。すみません

お礼日時:2012/11/12 17:27

可能性として、どうしてもこの時間に乗らなければいけないやむを得ない理由があるか、


その主婦が自業自得のアホなんだと思います。考えが至っていないケースでしょうか。
正当性のある理由なら、泣かないで凛とした態度で乗車しつづけると思います。
電車乗ってて、そういう主婦を見ると、質問者んさんみたいに疑問に思いますよ。

あたりまえのようにベビーカーで乗ってくる主婦。
(ベビーカーをわざと他人に当てて、自分の位置を確保する奴)
大きなお腹をした妊婦さんとか。
もう1時間ずらせばいいんじゃないの?と。
ラッシュ混雑時に予想される事故が起こるわけないと信じているのかも。

電車以外でも、かなり混み合った商業施設なんかで、
明らかに生まれたての赤ちゃんを連れてきて
買物している夫婦なんかを、かなり見かけるのですが、
こういう脳みその構造をお持ちなんだなぁと思うようにしてます。

トラブルなんかおこらないと信じているから、少し考えればわかることが
わからない人たちがいるのだと思います。

事故に遭ったら、他人のせい、その電車や施設のせい、国のせいで
訴訟を起こす人たちの典型だと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/12 17:33

そんなの、そのお母さんに言うより、自分に行った方が良いんじゃないの?と思いますけどね。


「仕事が熱んだから仕方ねーじゃねーか!」なんて言うんでしょうけど、それなら「ラッシュになる前にのりゃいー話でしょ」と言ったら、正論で返せなくなる話でしょう。

皆が同じ時間あたりに集中してしまう事はどうにもならない事なんですよ。

病院や学校など、じゃぁ、時間をずらして言ったら、済む話でしょうか?
病院なら、診察時間が異常に遅くなったりしますし、学校なら遅刻でしょう?
遅刻が嫌なら早く行きゃいい!と言うなら、サラリーマンだって、もっと早く会社に行けばいい話なんですよ。

鉄道会社は一生懸命時差通勤を進めてますけど、一向にサラリーマンの方がそれに協力しないですよね。
自己中心的な人がそういう事を言うという事でしょうね。

そんなに混んでるところになんて、だれも乗りたくないですよ。
仕方なく乗ってるのですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。我慢します。

お礼日時:2012/11/12 17:28

>できないのでしょうか。



それができるならやっているでしょう。
誰も好き好んでトラブルを起こしたいわけではないのですから。

やや離れた病院などで朝からの受診となると
通勤通学時間にかぶるわけで、
大人だけならもう1時間早くでれば、
ラッシュアワーは避けられることができても、
小さい子供の準備はただでさえ時間が
かかりますからね。

朝早く起きられない。準備もさっさとできない。
ぐずったらどこにもでかけられない。なんてのは
どこの子供にもあることです。

この辺は実際に子育てをやってみると
嫌というほどわかります。
年配の男性だとそういうのを妻任せで
とんちゃくしていない人はいますが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/12 17:30

(´・ω・`)知らんがな



逆に言えば、子持ちでなくても周囲のサラリーマンにも同じ事が言える。
混んでいるからおまえは乗るなと。質問者もそういわれるかもしれない。

誰にでも用がある。それだけだ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/12 17:31

色々な事情があると思います。



例えば、何か病気があったりして、大学病院などに通院している場合。
大学病院って、受付の時間が決まっていて、大抵お昼前までです。
お子さん自身が病気も場合もあるでしょうし、お母さんが病気であっても預かってくれる身内が近くにいない場合は連れて行くしかありませんし、その時間に電車に乗るしかありません。

お母さんが働いていて、会社の近くの保育園に預けている場合。
色々な事情で会社の近くに預けているお母さんもいらっしゃいます。フレックス勤務ならいいですが、そんな都合のいい会社ばかりではありません。
また、育児のための時短勤務は早く帰れる、というシステムなのがほとんどで、朝が遅くていいというのは聞いたことがありません。まあ、朝を遅くしてしまったら、今度は帰りのお迎えが間に合わないでしょうけど。

確かに、子供がかわいそうという視点で言えば乗せない方がいいでしょう。
しかし、通信時間だからといって、通勤する人に優先的に乗車する権利があるわけではありません。
必要があれば平等に乗る権利があるのですから、質問文にあるような文句の言い方は間違っていると思いますね。

文句を言うからには、十分な定員の保育施設や、病気で通院するなどの時に一時預けるような場所を作らない行政にも同じ強さで文句をいってもらいたいものですが(あれば誰も好き好んで赤ん坊なんか乗せませんよ)、そういう人って、そういうこと想像もできないんだろうなあ、と、思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/12 17:34

事情があるのでしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/12 17:35

世の中には、通勤ラッシュの凄まじさをご存じでない方も多々居られます。


自営業の方や主婦の方などです。

もしかしたら、そのお母さんは通勤ラッシュの事を知らずに、お子さんの病院の診察の時間を朝一番で予約してしまい、その時間に合わせて家を出て、通勤ラッシュを初めて経験されただけなのかもしれません。

「当たり前」と思っている事でも、立場が違えば経験した事も聞いたことも無い場合が結構多くありますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/12 17:36

>子供の泣き声はうるさい


お前は子供のころ人がいるところで泣かなかったのかよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/12 17:36

理由など人それぞれでしょうに。



満員を作る要因の通勤・通学者に「時間をずらして会社行かないの?」と言っているのと変わりがありません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!