dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠8週目?の妊婦です。(11月1日に診察した時は5~6週と言われました)
12日に検診に行き 出産予定日を決めれたら決めましょうか。といわれエコーを撮ったのですが、 まだ心臓の動きが確認できず、成長も普通の方より遅いので もしかしたらという事がありますのでまた来週検診に来てくださいと言われました。

普通でしたら どのくらいに成長しているのですか?
なんか、この時期に成長が遅いと言われたら 体が不十分な大きさで成長して 奇形児が産まれるのかな?と心配です。

どのようにしたら赤ちゃんは成長するのですか?
食べ物などあったら教えてください。
お願いします。

A 回答 (1件)

まだ3ヶ月も経っていないのでほぼ様子見です。


必要なのは規則正しい生活とバランスの取れた食事だけです。
心配してもやる事は特にありません。
むろんたばことかアルコールは控えるべきでしょうが。

成長により問題が起こるとしても
・早い段階での不適合
・遺伝子が原因の成長以上
・母胎の問題での成長阻害
・出産間際での事故
などいろいろあるですが・・

生命は強いのでなんとか生きようとクリアするものです。
むしろ自分と子供の命を信じましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
規則正しい生活や栄養をいっぱい取るようにします。
今度の診察で 心拍があることを信じます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/14 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!