
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私はハーレー持ってませんよ。
でも言われていることは持っていないからわからないことではないんですよ、持っていなくても俗に言う三拍子の正体もわかりますし、それが空耳ということも明らかだから書いているわけです。
アイドリングを落とすとたまに失火気味で爆発のリズムがおかしくなるんです、そのときに排気音が一瞬途切れるというかリズムが狂うので、そこが3拍子に聞こえるだけで、リズムを取り戻すとやはりトントコトントコ2拍子なんですよ。
擬音で書くと。
トントコトントコトントコトントコトントコトントントン トントントントコトントコトントコ
という感じ、いつもトントントンといってるわけじゃないんです。
言われたムービーに出てくるW1?W3はたぶん180度クランクですね、機械的に爆発が偏る構造をしているので、アイドリングが低いとトントコトントコと聞こえるんですよ。
現行のWは360度クランクなので等間隔爆発なので、如何にインジェクションセッティングを変えようとトントコとは言わないんです。
だからどうしてもWにこだわってトントコ言わせたいなら旧車に乗り換えるか、書いたように不等長エキゾーストにするしかないと思います。
素晴らしいです。解かりやすい解説ですね。
やはり、W800には無い旧車には、そんなところがあったのですね。
いま時代は、ハイブリットだの電気自動車に移行してるみたいですが、私はトントコが好いですね。
ありがとうごさいました。今夜はトントコの夢を見るようです。旧車いいなぁ~。<(_ _)>
No.6
- 回答日時:
いい動画がありました、これは音楽的なリズムで言うなら古典的なツービート、少し遅めの二拍子です。
前の回答で私が書いたように、ただ拍動が偏ってるだけです。
他の方の上げるインジェクションコントローラーは、燃調をいじって極低回転でも失火しないようにするだけで、拍動のリズムが変えられるわけでなく、ただアイドリングを落とせます、というだけのものです。
もちろん書かれているものはハーレーエンジン専用、ほかのサブコンでやるなら自分で噴射マップ構築が必要です。
同じ理屈で等間隔爆発のW800のアイドリングを落とせば、「トトトトトト、、、、」というアイドリングが「トントントントントン、、、、」になるだけです。
不等長エキゾーストというのは少し前のスバルの水平対抗エンジンで使われていたもので、低回転で排気音が重なって「ドロドロドロ、、、」と聞こえます。
再回答ありがとうございます。
blueovalさんは、ハーレーでも乗ってるのでしょうか?
映画「彼のオートバイ、彼女の島」
http://www.youtube.com/watch?v=JazycE1zNAE
この信号待ちのアイドリングのシーンが脳裏に焼き付いて
眠れない感じなんですが・・・。
No.5
- 回答日時:
360度クランクですから等間隔爆発ですね。
クランクシャフト1回転毎に爆発が有りますので3回転目に爆発するシリンダー側(交互に入れ替わることになると思いますが)燃調と点火時期を弄ってバックファイアーかアフターファイアーでもさせればドコ・ドコ・プス(バーン)の3拍子にはなるかも。でもエンジンには良くないですね。(もしできてもアイドリング時のみにしてください)No.4
- 回答日時:
俗に三拍子といいますが、実は3拍子ではありません。
3拍子とは「トントントン、トントントン、トントントン、、、、」です。ですが実際には「トントコ、トントコ、トントコ、、、」で、拍動が偏っているだけです。
ほんとに3拍子にするには3気筒にする必要があります。
考えられるのは不等長の排気管にすること、音がばらけて聞こえる回転数で両方の排気が同時もしくはごく近いタイミングで出るようにすると、特定の回転数近辺では近い感じでボトボト言ってくれるでしょう。
ハーレーだって、どうせ走り出して40キロも出れば偏り感はなくなりますから。
このちょうどいい排気管の長さのバランスは、結構な数の試作をする必要があるでしょう。
それでもたぶん50万も掛ければ、出来ますよ。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オーケストラ・合唱 四拍子の曲を三拍子で指揮をふることはできますか?? 今度、「正解」の指揮をふることになったのですが、 2 2022/10/17 17:11
- その他(行事・イベント) [至急]体育祭の型について。 型について考えてこい、と先生から言われました。 演舞~などではなく、1 2 2022/07/25 01:48
- クラシック 変拍子のクラシックを教えてください 2 2022/07/14 18:13
- その他(悩み相談・人生相談) 思い出せない曲について。 1 2022/07/18 09:33
- 夫婦 稽留流産した妻について 3 2022/10/05 13:12
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
- 糖尿病・高血圧・成人病 左手でグーパーをやると、なかなかの痛みがあります、、、。もしかして脳梗塞の前兆でしょうか? 1 2022/08/05 18:51
- その他(悩み相談・人生相談) 私は大学生の女なのですが、 私は、ブス(面長、細めタイプ)身長でかい、頭悪い、の男受けが悪い三拍子揃 7 2023/01/21 03:50
- 性病・性感染症・STD コロナ感染潜伏期間 3 2023/08/05 18:14
- オーケストラ・合唱 来年度の合唱コンで指揮者をやろうとしてます。学校には優秀指揮者賞という賞があります。曲は、4分の2拍 2 2023/03/30 23:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
スーパーカブ50に乗ってます。 ...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
タイヤ交換をしたいのですがヤ...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
バイクのアーシングについて
-
ウィンカーが片方だけ点きません
-
フォグランプの配線。これで合...
-
gs50にワンズアンドエムの爆音...
-
バイクのタイヤがこのような変...
-
xst125 排ガスの匂い
-
ジムニーのスペアタイヤハーフ...
-
sr400にPWKという2ストのキャブ...
-
ロングツーリングするんだった...
-
某ウラル販売店のETCの配線です...
-
シールドの互換性について ZENI...
-
ヘッドライト配線
-
質問なんですがヨシムラマフラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
スーパーカブプロ50 AA04ボアア...
-
タイヤ交換をしたいのですがヤ...
-
質問なんですがヨシムラマフラ...
-
JOGのSA39Jの4st
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
スーパーカブ50に乗ってます。 ...
-
ロングツーリングするんだった...
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
こんにちは! CBRについてのご...
-
LEDヘッドランプのチラつきにつ...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
DIYオイル交換後の
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
125ccのスクーターの買い替え時...
-
バイクのマフラーを純正マフラ...
-
初めまして。 ホンダディオAF27...
-
スーパーカブ50についてです。 ...
-
z650rsとz900rsについて
おすすめ情報