dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パーマテックス社の「モトシール1」
なるものがありますが、これをボルトに使う事は問題ないでしょうか?
オイルドレンボルトへ巻く シールテープの代りに使う事は 可能?
差し障りのないことでしょうか?
ボルトへの使用は但し書きされてないようですが、ナゼか?と思っています。

A 回答 (1件)

普通ボルトから漏れが発生する場合はパッキン等を噛ませたあとボルトで締結します。


本来の用途も液状ガスケットですから、これと同じです。
シールテープは配管で使うのが普通の使い方で、オイルドレンから漏れる、又は滲む場合は、ドレンパッキン(ワッシャー)を交換して対応します。

使用して漏れは止まるかも知れませんが、ボルトを外したり締めたりを繰り返すうち、硬化したカスがエンジン内部に入るかもしれないと思うと、私は絶対したくありません。

ネジロック的な感じになっても嫌ですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/12/17 03:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!