dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アートボードを右クリックし、ガイドを表示メニューを押下すると画像のように

赤い線が現れます。

選択もプリントもされない線とのことですが、何の役に立つのでしょうか?

また、他のファイル(アートボード)ではこのガイドを表示メニューを押下しても

表示できないものもあります。なぜでしょうか?

ご存じの方、よろしくお願いします。

「イラストレーターのガイドを表示」の質問画像

A 回答 (1件)

裁ち落とし(塗り足し)の線です。


印刷の場合に、用紙サイズ全体に背景を付けた場合、裁断した時のずれで用紙の縁に白残りが無い様に、その線まで背景を大きくする為の目安の線です。
ファイル>ドキュメント設定>「裁ち落とし」の数値を全部0にして、OK。
これで、ガイドの表示に関係なく線が消えます。

他のファイルでは、裁ち落としが0に設定されてるか、裁ち落とし機能の無いIllustratorで作られたファイルでは表示されません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!