プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メラトニンの分泌。あるものを合成して分泌?
メラトニンというホルモンは、脳の松果体から分泌されると聞きました。
ここまでには疑問は無いのですが、気になるのは
「分泌」とはどういう現象なのかということです。
「脳から送り出される」ではなく「分泌」という言葉を使うのは、「それまでなかったものを作る」という意味合いがあるのかな、と思います。
その場合、メラトニンはどの様に作成されるんでしょうか?
体に本来ある、何かしらを合成させて作り出しているんでしょうか。
前提として、健康なヒトにおける疑問です。
回答について、完全な正解は求めません。
つまり、専門家が見たらどこかで引っかかってしまうような表現でも、
分かりやすければ良いという事です。
ヒトの体の仕組みについて、素人にも良くわかるように説明して頂けると嬉しいです。

A 回答 (1件)

分泌とは、細胞内などから体内や体外に放出されることです。


単に出てくるだけじゃなく、放出されることで何らかの効果が発生することを言うように思います。
必要な時に合成して放出されるケースもありますが、貯蔵しているものを放出するケースもあります。


メラトニンはアミノ酸の一つである、トリプトファンから合成されます。
トリプトファン⇒5-ヒドロキシトリプトファン⇒セロトニン⇒N-アセチルセロトニン⇒メラトニン

トリプトファンは体内で合成のできない必須アミノ酸なので、食事から摂取しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よく分かりました

お礼日時:2012/12/03 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!