
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、honiyonです。
女性/男性だけが飾る、という答えはないと思いますので、「どっちが飾りやすい傾向にあるか」という問題になりますね。相当数のサンプル回答が必要になりそうです(笑)
私は男性ですが、ルームミラーにネックレスをかけています。
彼女がネックレスの置き場にこまり、ルームミラーにひっかけたのが始まりです。それ以来、半年以上ひっかけっぱなしになっています(笑)
なので今は飾りという意味合いが強いかと思いますが、当時は「そこに置いた」っていう感じですね。
「視界の妨げになるのでは」と安全論も絡んできそうですが、質問の意図と外れますのでこの点については意見を省略します。
参考になれば幸いです(..
No.2
- 回答日時:
ルームミラーにネックレスを掛けるのはアメリカのヒスパシウム(メキシコ系)の人たちが流行らせたローライダーから来ていると思います。
メキシコから移民や移り住んである程度成功して車を手に入れ飾り付けたのがローライダーの始まりと言われています。
成功したと言っても高級な新車は買えず古いアメ車を買って自分の好みに改造したそうです。
とりあえず飾り付けるのには金メッキでド派手な塗装です。
内装も赤一色やモヘアのような起毛仕立てのシート生地などに改造していました。
内装のインパクトを付けるのと金のジャラジャラしたネックレスを買えたという自慢がローライダー系のネックレスを飾るルーツの一つに言われています。
キャルルックと言うスタイルもありましてこの場合サイコロのぬいぐるみなどをルームミラーに飾っていたようです。
日本のローライダー・キャルルックもこれをマネしていたようです。
それを見た本格的ローライダー以外の人たちがそれを見てさらにそのネックレスの部分だけ真似をしているのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歩行者が走行中の車のサイドミ...
-
駐車でバックする時窓から顔出...
-
車のバック駐車が下手
-
駐車場でとなりのトラックと多...
-
ドアミラーをたたんだままで、...
-
心配症なんですが
-
後ろの車がハイビームで眩しい時
-
サイドミラーの角度について教...
-
車のルームミラーにオシャレか...
-
雨の日の卒検で気をつけること...
-
後付ルームミラーが「標準化」...
-
中型一種右左折の手順について
-
サイドミラーの位置は?
-
バック運転のコツは?
-
先程質問したものです。(当て...
-
バック駐車で悩んでます 腰をコ...
-
教習所 自動車免許 サイドミラ...
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
古い車だとサイドミラーが手動...
-
BMWのサイドミラーは、なぜ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歩行者が走行中の車のサイドミ...
-
駐車場でとなりのトラックと多...
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
駐車でバックする時窓から顔出...
-
先程質問したものです。(当て...
-
心配症なんですが
-
車庫入れバック バックするとき...
-
サイドミラーの角度について教...
-
【トラック運転手さんに質問で...
-
雨の日の卒検で気をつけること...
-
左折時の幅寄せでよく「左寄りす...
-
もしあなたが後席の窓ガラスが...
-
ドアミラーをたたんだままで、...
-
サイドミラーが観光バスに当た...
-
車についての質問です。 免許の...
-
なんで、普通乗用車はサイドミ...
-
手動式サイドミラーの車につい...
-
バックミラーが見えない車の運転
-
トラックのサイドミラーの曲率...
-
駐車なんですが真っ直ぐに止め...
おすすめ情報