アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

24歳女性です。
3歳年上の主人と、結婚して2年が経とうとしております。パートをしていて、子供はおりません。

これまで一緒に生活をしてきて、主人が私に対する関心が薄いこと、私の話を聞く態度に真剣さを感じられないことで、寂しさを感じてきました。

関心が薄い というのは、私に関して何も尋ねてこない というところです。
新しいものを買ったとしても、気づいているのかどうなのか、特に何も言ってきませんし
新しいことを始めても、何も言いません。
とにかく私に対して質問してこないのです。
私は 今日は忙しかったか、お昼に何を食べたか、等 小さなことですが そこから会話をしていこうとしています。

また、私の話を聞いている時も、向かい合って座っているのに、振り返ってテレビを見ながら聞いていたり、ゲームをしていたり
私が話し出した途端に本を読み始めたりと 今こうして書いていても悲しくて涙がでます。

何度もこの気持ちを話しました。
そのたびに主人は、「わかったよ、ごめんね」と言ってはくれるのですが、口だけで心には響いていないようで変化が見られません・・・
今までは、謝られて、納得し、頑張っていこうと思ってました。
ですが、もう、何度も訴えている自分に疲れてしまい、一緒にいるのが辛くなってきました。


別居を考えても、まだ新婚と呼べる時期で、両親に心配をかけたくないという気持ちがあり、
借金、浮気でもないのに、こんなことで別れようとするなどおかしいのかもしれないとも思います。

主人には
「こんなことでいやになったからといって、すぐ別れようなんておかしい」と言われました。

ですが、何度もこのようなやりとりをしていても主人は変わらず、とても寂しく、一緒にいることが辛いのです。

お付き合いをしていた時から、一緒にいてもどこか寂しさを感じることがありましたが、
結婚すれば変わるのではと思っておりました。

結婚直前も、色々と問題が起こり、私は入籍を迷っておりましたが、
結婚式の段取りや新居のことなどすべてが決まった後でしたので、ここまできてやめられないと感じ
入籍致しました。

やっぱり私のそのときの判断が間違っていたのかと考えたりしてしまいます。

でも誰にも相談できません。両親や祖父母は、私が主人と仲良く暮らしていると思っていますし、
心配を掛けたくないのです。


私の考え方が おかしいのでしょうか。
一緒にいて寂しい相手とでも、今後、やっていけるのでしょうか。やっていかなければならないのでしょうか。
子供ができたら変わるのかもとも思いますが、この状態で子供をつくる気持ちにはなれません。
この先が不安です。

ここまで読んで頂いて、ありがとうございます。

 どうしたら良いか、思ったことをご回答頂きたく思います。

宜しくお願い致します。

A 回答 (14件中1~10件)

50代 男性です。



反対の立場でしたが良くわかります。

私も結婚直後から 家内の話に生相づちを打ちながら 上の空で話を聞いてました。 とんちんかんな答えをしてしてよく怒らせてたものです。

私のような またご主人のような男性は多いと思いますよ。 決して貴女を粗雑にしてるつもりはまったく無いのですが 頭の中では違うことを考えてるのです。 仕事のこととか しょうむない事(こっちが多いですけど)をね。

元々 男性は女性に比べて 会話の能力は無いと思っております。 何かの目的の為に男性同士が集まってやることはあってもそれは会話を楽しむためでは有りません。 女性のように喫茶店などで1時間も2時間もおしゃべりをすると言うのは 苦手以上に出来ません。  結婚前に家内と喫茶店でしゃべると言うのはありましたが その時はこの女性を自分の嫁さんにしようとの下心のせいです。

この先 こんな状態が続くのかとご心配でしょうけど このままだとまったく変わりなく続きます。

私たち夫婦が変わったのは 妻が妊娠してからです。 つわりが始まると 常とは違うものが食べたくなるようで 真冬にイチゴが食べたいと  果物屋さんに行っても冬にはないと言われ スーパーで聞いても無い 町を歩いてて見つけたイチゴは ケーキ屋さんのイチゴショート それを買って帰ると また違うものが食べたいと・・┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

子供が出来ると もっと大変で・・汗  私たちもそうでしたが 夫婦2人だけの新婚生活なんてこんなのが多いと思います。

絶対に大丈夫だと信じて お子さんを作られるのが良いですよ。 子供を育てるだけじゃなく 子育ては親も育ちます。 貴女のご両親がどんなに苦労しながら貴女を育てたのかが良くわかりますし 親に対する感謝の念も大きく変わります。

昔から 子はかすがい と言いますが 子育てをしながら貴方達夫婦が大きく変わることをお約束します。

子供の友達が遊びに来るようになり ○○ちゃんちのおっちゃん って呼ばれるようになると 貴女のご主人も「俺もこんなこと言われる年になったのか」とショックを受けるようになります。

そのころになると ご主人も しょうむないこと考えたり 空想したりもなくなります。

どうぞ頑張ってください。

  
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 19:53

色々な意見が有ると思いますが、単純な話し、夫婦二人で生活して心が通わない、


コミニケーションが出来ない人間同士が、一つ同じ屋根の下で生活していて幸せですか?。

質問者さまは、本当は自分がどうしたら良いのか、本当は判っているはずです。

心通わない人と暮らしていても、この先幸せになれると思っていないはずです。

答えは出ています。
自分の人生は、貴方の両親をがっかりさせない為だけの人生では有りません。

まだお若いので、これから、本当に愛して、愛される人との出逢いを探すべきです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 19:54

分る、分ります。


単身で暮らしている場合、覚悟の上でことなので、案外寂しいなんてことはないんですよね。
でも夫婦でいて孤独を感じるのは余計に辛いですよ。
でもねえ、こういう男性、多いですよ。
こんな奴ばっかりだと思っておいて良いくらいです。
ご主人と別れ次に思いを託しても、結局また同じことの方が多いです。
それならば腹をくくって添い遂げる覚悟で臨んだ方が賢明です。
一概には言えませんが、男性って俺の前で見せる笑顔をよそでも見せているんだろうかと思い始めると、心配になっていてもたってもいられなくなるんですって。
ミソは俺の前で見せる笑顔です。
その笑顔、俺だけのものーって思いたいんでしょうね。
でも食事の時間、話題に上るのは夫の居ない昼間に楽しかった出来事ばかり。
おいおい、お前、アチコチで笑顔を振りまいているのか?とヤキモキさせてやってみてはどうでしょう?
あ、決して浮気を勧めているんじゃないですよ。
あなたが居なくても私は平気よ~んというあなたの精神的自立を果たしている姿を見せてということです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 19:55

妻の日常のことをあれこれ聞いてくる旦那さんのほうが少ないと思います。


私の夫も私のことを聞くときは、何か事情があるときぐらいです。
寂しいんですか?
日常生活って、そういうものなので、がっつり仕事入れてみたりして、
夫と一緒にいる時間を減らしてみたらどうですか?
離婚するとき、お金はないよりあったほうがいいですし。
びっしっり仕事や趣味など、自分の時間を充実されるのが
一番の近道です。
夫は、他人ですから、変わってはくれませんよ?

子供は、まず授かりたいですか?今の旦那さんとの子供。
そこがビシッとしてないと、自分と生まれてくる赤ちゃんが大変です。
離婚すると決めたわけじゃないようですし、
じっくり自分の気持ちを固めていってください。

それと違う人と結婚しても、妻のことを日常的にあれこれ聞いてくる
夫を探すのはやめたほうがいいです。
日本人の男性は、基本おとなしいです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 19:56

ご主人、普通じゃないですか?



とりたてて非があるようには思えないんです(笑)

男は安心を手にいれると「甘え」に走る傾向があります。

ご主人は、貴女と一緒にいて安心しきっているんじゃないですかね?

(失礼な言い方になりますが…)
貴女のかまってちゃんを直せば、少しは改善されると思うんですが。

他に趣味をもったり、自分磨きをしてみて下さい!

良い方向に変わりますように…
    • good
    • 3

男46歳既婚。

子供三人。結婚生活、そんなもんだべ。

まだお若いから結婚に理想を求めてるんだろうけど、他人が一緒に住むと相手が思い通りじゃないこといっぱいあるよ。

子供ができりゃ、忙しくて疲れてそれどころじゃないこともあるかも。余計悩むかも。わかんないな。

ただ他の人と再婚しても一長一短だべ。理想通りの思いやりのある優しい彼というのは、いないとは言わないが、その時は別の悩みができるもんなんじゃないかなあ。

何でも考え方だからさ。

不満、不安を見たら切りないし、相手のいいとこ見たり、今の状態のいいとこ見るっていうのは大事なことだと思うよ。

人生いつでも不安悩みがない状態っていうのはないじゃないかなー。

もうちょっと視点変えてみて、やっぱこの人とは無理だというなら、どこかにあなたを待ってる人がいるのかもね。
    • good
    • 8

質問に質問で申し訳ないのですが…



(1)旦那様のやっているゲームや本のタイトルや内容を言えますか?
(2)旦那様と共通の話題で盛り上がることはありますか?
(3)旦那様の交友関係をあなたはご存知ですか?

今日の昼食の話等、恐らく旦那様は興味がないので集中しないのだと思います。
あなたに関心がないのであれば、すんなり別れるんじゃないでしょうか。

一緒にいて、夫婦として噛み合わないのであれば、それは立派な離婚理由になるとは思います。
また、子供ができれば~とか言ってる人もいますが、いつかはまた夫婦二人になるわけで。
ちゃんと夫婦としてやっていけないうちに子供を作っても、ただ父親と母親になるだけで、夫婦としては冷め切っていく可能性の方が高いんじゃないかと。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。質問にお答え致します。
(1)言えます。
(2)あります。
(3)存じております。

こちらが主人に関することを尋ねると、嬉々として応えるのですが、私の今日あったこと、思ったことを話そうとすると、集中しません。
主人から聞いてくることもありませんので
私に興味がないということになりますでしょうか・・・

私も、ご回答者様と同様、このような自分たちが子供を作るのは危険と思い
考えられないでいます。

補足日時:2012/11/20 20:34
    • good
    • 3

私の主人もそんな感じです(笑)。


1歳の子どもがいますが、寝た後はずっと携帯ゲームかテレビです。

最初は寂しいって気持ちもありましたが、"仕事で疲れて帰ってきてるんだから、家でくらい好きなことさせてあげないと"って自分に言い聞かせてました。
色々文句言ってしまうと、家が安らげる場所でなくなってしまうから。
家に寄り付かなくなってしまいます。

私は家事しながら、『何のゲームしてるの?』とか『テレビ何か楽しいのやってる?』とかたまに話掛けます。多少返答はあるので『楽しそうだね。』『ゆっくりしててね。』など声掛けたり、コーヒー出したりしてあげています。
感謝してくれてるのも伝わってくるので、私も頑張ろうって思えます。

後、お風呂一緒に入ってますが、その時はゲームもテレビもありませんから、一方的にですが、今日楽しかったこと、子どものこと、真剣な話も結構できます。
(主人は元からあまり自分の話はしません。)

最近はそれで結構満足できています。

子どもがいることでも大分違うんだと思います。
子どもの成長を共に喜びあうことで家族の絆が深まっていると思います。
    • good
    • 7

ご夫婦の大問題ですね。


本来、対の関係で何もかも共有すべき夫婦でありながら、その2人がいる空間に違和感を感じる事が大問題なのです。夫婦が一体でない、という現れです。そして、孤独感にさいなまされるのが大問題なのです。夫婦というのは、身体に例えると右半分は夫で左半分が妻という関係です。

妻の作った食事を妻と語らいながら食べるのが結婚間もない夫婦ではないでしょうか。それを避けるがごとくテレビを振り返ってみたり、ゲームに興じたりの行為は、他者の気持ちとか感情を思いやる心情の能力を身につけていない人なのです。その原因は、当事者の生育過程、生育環境、両親との関係等々によって本人が知らず知らずのうちに身につけたものですので、本人の自覚が無い限り改善されません。

更に、家の中という空間は、気持ちのままに関われる空間です。自分が好きでゲームをしても本を読んでも子供でなければ特別な注意はありません。あなたのご主人の食事中及びそれらの時間のご主人の行動は、自然の内に身につけたものです。その行動を善としてきたのです。改める事を教わらなかったのです。改めようとしなかったのです。改める事を知らなかったのです。改める必要性を感じなかったのです。これらの条件が重なった結果の今です。

ご主人の家庭内の言動に違和感を感じながら放置すれば、いずれあなたが心の病に罹患するのは間違い無いものと考えます。違和の原因が、不倫を働いたとかギャンブルで借金を作ったとか誰が見ても明らかな問題なら良し悪しの判断は簡単でしょう。又、改善の対策も立てられるでしょう。

しかし、あなたの抱えていらっしゃる問題は、目にも見えない触る事も出来ない、もちろん聞く事も出来ない、当人が好きに振る舞える言動の問題です。夫婦の一方が配偶者の言動に違和感を感じた場合、その夫婦は長続きしません。夫婦がぴったりの価値観を共有している夫婦なんて無い。と、いうお考えもあるでしょう。

しかし、もの事には程度とか限度というものがあります。その臨界は他方配偶者が容認できるかどうかです。この判断基準から観てもあなたがガマンすればするほどあなたの心に重くのしかかってきます。今現在その兆候があります。あなたが仰っている様に【まだ新婚と呼べる時期で、両親に心配をかけたくないという気持ちがあり】これがいけないのです。あなたの違和感を人にもっともっと聞いてもらいましょう。

そして、ご主人に家庭生活のあり方を教えてあげましょう。家庭の夫婦像をご存じないのです。今のままではご主人はテレビ或いはゲームと結婚したようなものです。気持ちに余裕のないご主人、生育歴における両親との関係に問題有りだと思いますが・・・。放置すべき問題ではありません。いくら真面目なご主人でも改善しべき点は改善しましょう。最悪、離婚も念頭におかれるべきです。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 19:54

もう一度話をして、解決できないのなら


別れましょう

お子さんがいないだけでも幸いです。

納得できないで結婚しても、引っ掛かりになって
結局、そこに戻っちゃうから
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています