
【下半身もガラパゴス化】 外国人「日本人はなぜアンダーヘアー処理をしないの?」
海外で注目される日本人のヘア事情
日本のテクノロジーはガラパゴス化していると批判されがちな昨今ですが、実は日本人女性の股間もガラパゴス化していたようです。アンダーヘアは手つかずで何もしていない、というナチュラル志向の方が多いのではないでしょうか。
国内ではそれで問題なくても、海外ではそんな日本のガラパゴスヘアが好奇の目で見られることもあるようです。NYで働く友人が帰国した時に語ってくれました。
「ジムに行って着替える時にチラ見すると、白人はみんなアンダーヘアがシュッとしてる。
Iラインというのか、真ん中の部分だけ残して、周りは剃ってるの。でも、日本人はボウボウで……。下半身が見えて、ボウボウだと思って顔を見たらやっぱり日本人だったりして、最近恥ずかしくなってるんだ」とのことです。
アメリカでは、「ブラジリアンワックス」という手法で、不要な毛を一気に脱毛し、形を整えるのが
一般的だとか。ネイルサロンと同じくらい、ワックス脱毛の店があるそうです。
「周りの男性に聞いても、アンダーヘアは処理してた方がいいって言うし、私もやろうかな……」と、迷っている友人。
でも、そうやって異国の習慣に染まってアンダーヘアを処理してしまった女性は、帰国した時に日本のスパや銭湯で注目を浴び、プロの女性と思われたりして、逆に肩身の狭い思いをすることもあるそうです。アメリカに限らずヨーロッパでもアンダーヘアを処理するのは常識で、ドイツなどでは若い女性のパイパン率が50%にのぼるとか。フランス人女性の美容本にも、日本人女性のアンダーヘアのボウボウ状態に苦言を呈する一節がありました。いっぽう、欧米ではワキを平気で生やしたままにしていたりして、体毛に関して価値観のギャップがあります。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121123-00000 …
日本ではアンダーヘアの処理は一般的ではないようですが最近は少しずつされてきているようですね?
髪を切ったりヒゲを剃ったりわき毛を処理したりするのにアンダーヘアだけボーボー放置はおかしいでしょうか?
アンダーヘアを処理するとしないよりもメリットが多いでしょうか?
日本人のアンダーヘアは処理すべきでしょうかそれとも放置のままのほうがいいのでしょうか?
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本人はなぜタツーを入れないのか?
いれずみがかっこいいとは思わない。むしろ恥ずかしい。そういう文化なのです。
日本人がアンダーへやーを剃らないのはなぜか?
フツーの人間は人前に裸(下半身)をさらすことが少ないので必要性を感じないのでしょう。
ヌーディストパーティは日本では聞きません。
強いていえば
裸体を売り物にするAV女優からそういうグローバルな傾向が強まってくるのではないでしょうか。
日本人がみなAVに出るようになったら一般化するでしょう。
日本人は裸体を恥じる文化を持っています。
この文化が変わらない限り
そういうことはありえないと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
“縁切り死”で、本当に縁は切れるのか?
近年、どこの誰とも分からない「身元不明遺体」が増え続けているという。NHKの『クローズアップ現代+』で紹介された“縁切り死”は、あえて所持品を持たず、自分の身元をわからないようにして自殺するという死に方だ。...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロコン・ビジコンについて
-
シールのシュレッダー方法
-
交通事故の現場後始末
-
「日本人はなぜアンダーヘアー...
-
パーツクリーナーの廃液どう処...
-
煮汁など液体生ゴミの捨て方は?
-
拾得物・現金を受け取った店舗...
-
二重乖離って何ですか?
-
浄化槽の汚泥について
-
ボトムアップ処理・トップダウ...
-
液状の生ゴミの処理方法について
-
浄化槽と農業集落排水設備の違い
-
飲み残した牛乳はどこへ捨てる...
-
浄化槽に中性以外の洗剤は?
-
売掛金・買掛金の古い残の処理...
-
化学薬品(苛性ソーダ)の捨て...
-
女性はいつから脇毛を剃るよう...
-
棚卸しに詳しい方お願いします ...
-
なぜ人はフェチあるのかな
-
建設廃棄物の処理費用負担は?
おすすめ情報