
php_value include_pathを、あるディレクトリ以下では、無効にしたいのですが、
どうすればよいでしょうか?
■前提
・サイト全体は、「.htaccess」に「php_value include_path」を書いて制御
■やりたいこと
・ある特定ディレクトリ「hoge」以下では、「php_value include_path」ではなく、
PHPに直接書いた「require_once './★★/●●';」を利用したい
・つまり、設定ファイル「.htaccess」に記述した中のある一部分(特定ディレクトリ以下)だけは、「PHPソースに記述」したincludeパスを使いたい
■試してみてダメだってこと
・「hoge」に「.htaccess」を設置し、空の「php_value include_path=""」と書いてみたけど、うまくいきませんでした
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カレントの意味を誤解してる気がするんですが。
apache から呼び出された最初のファイル(たとえば /home/aaa/index.php)のある場所(/home/aaa)が、カレントで、そこから連鎖的に、次々異なるディレクトリーのファイルを読み込んだとしても、カレントは今読んでるファイルの場所ではなく、最初のファイルのある場所(/home/aaa)です。
include 先を ./ から記述すると include_path に関係なく、カレント=最初のファイルのある場所(/home/aaa)内でファイルを探します。
よって、連鎖して呼ばれたファイル(たとえば /home/ccc/xxx.php)からみた同じディレクトリーのファイル(たとえば /home/ccc/zzz.php)を呼び出したいなら
require_once( dirname(__FILE__).'/zzz.php' );
のようにして、絶対パスを作る方が、ファイル検索時間がかからない分、速いです。
.htaccessで指定するなら
php_value include_path="/home/ccc"
のように、その .htaccessが置いてあるディレクトリーの絶対パスのみを指定して
該当ディレクトリー内のファイルから呼び出すときは、先頭に ./ を付けないでファイル名またはサブディレクトリー名からのみ記述します。
require_once('zzz.php')
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- C言語・C++・C# c言語の問題です 3 2023/01/10 16:15
- Windows 10 バッチファイルの記述法とルールについてアドバイスをお願いいたします。 1 2022/04/13 10:50
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- WordPress(ワードプレス) wordpressでphpを読み込みたい 1 2022/10/30 23:40
- Windows 10 指定したファイルを任意の範囲のディレクトリ内に上書き保存したい 1 2022/11/24 10:42
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
- JavaScript sessionStorageを調べています。 1 2023/06/20 12:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメントフォームの設定方法
-
PHPのインストールで
-
WordPress の検索結果に日本語...
-
リンクしたPHPへ変数をわたしたい
-
アクセスされたくないファイル...
-
cronで動かすと保存されなくなる
-
JavaScriptからPHP実行
-
1つのファイルにデザイン(HTML...
-
phpファイルを編集させない方法
-
複数の添付ファイルの受信について
-
レンタルサーバーに設置したフ...
-
XMLタグ情報取得
-
PHPの環境設定
-
PHPのクッキーの設置について質...
-
Webページでphpを使って共通部...
-
Fatal error
-
phpの記述とHP作成ソフトの連携...
-
phpカレンダーについて。
-
指定したURLのソース(HTML...
-
Wordpressの質問です(テーマエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.phpと.incファイルの違いはな...
-
【file_exists】ファイルが存在...
-
.phpファイルが、表示されない
-
session_start()でwarningが表...
-
サーバー間のファイルの移動(コ...
-
URLが.PHPってどういう...
-
apacheで拡張子を省略してアク...
-
PHPを使ってのサーバ上ファイル...
-
file(), file_get_contents(), ...
-
「temp.ppd」という添付ファイル
-
コマンドプロンプト エラー
-
fputs()はfwrite()のエイリアス...
-
use と requireの違いは?
-
PHPでフォルダ選択ダイアログを...
-
バイナリーデータをGIFで表示さ...
-
Xamppでindex.phpだけしか表示...
-
PHPファイルの中身が見られるこ...
-
sqlite_open、SQLite3::open
-
HTMLに埋め込んだPHPがうまく出...
-
phpでgifアニメかどうかチェッ...
おすすめ情報