重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクストレイルの4WDは、フルタイム?、スタンバイ?どっち?。常時トルクが後輪にもかかっている。ということも聞いたんですが、やはりスタンバイなんでしょうか?。

A 回答 (2件)

スタンバイです。



ダイヤルにより2WD、AUTO、LOCK の3モードあります。
2WDは、状況に関係なくFFでの駆動です。
AUTOは4×4-iとなり、状況により、FFから自動トルク配分で後輪も駆動力を配分されます。
LOCKは自動配分ではなく、4WD固定となります。

http://www.hobidas.com/auto/newcar/article/67680 …

通常では2WDで走行しています。
雨の日などは、AUTOで走ることもあります。
雨の日にスタッドレスを履いて、ハンドルを切ったまま発進するとズルズル空転するので、AUTOにすることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スタンバイだ、いや、多少はリヤにもトルクが掛かっているからフルタイムだ。と、色々な話があるので、どっち?と思っていました。意識的にFFに切り替えることで、燃費も多少なりともよくなりそうですね。

お礼日時:2012/12/07 01:05

2WD/AUTO/LOCKを任意で切り替え出来ます



2WD:FF

AUTO:基本スタンバイ、アクセルとハンドル操作、路面状況によって前後駆動を自動配分

LOCK:フルタイム
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スタンバイだと、普段は前100:後0で考えていいのでしょうか。
多少は後ろにも常にトルクはかかっている。ということも聞きますし。
それが引っかかっております。
しかし、いずれのせよ、スタンバイには違いないのですね。

お礼日時:2012/12/07 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!