dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は35歳の独身女性です。

1年位前に投稿した悩み事で、いまだに未解決でしたので、似た内容で再投稿させて頂きました。

私事で恐縮ですが、ご相談にのっていただきたく、お願いいたします。


理由が全くわからないのですが、ここ2年位、街中で存在を否定する言葉を投げかけられるようになりました。この言葉のお陰で生きづらく感じています。
下記は実体験です。
私の半径2,3、メートルで、『いらない』という言葉が聞こえてきます。

・向かい合わせの電車に乗った時、真向かいにオバサンが2人座っていました。1人が私の座っている座席の窓の外を眺めながら、『いらない』としゃべりました。もう1人のオバサンがそれに反応し、『あ、そういうコトね』と言った。
・接客業をしていた時、裏方で仕事をしていた時に同僚のオバサンが私に対し、『いらない』とまるで私に言って話すように何べんも発言した。・・・明らかに場にそぐわない、不自然な言葉ですよね?なので、私に向けて発言したのかと察した。
・カフェに入った時、隣に座っていた女性が私の顔を見ながら、『いらんわ、かわいそうやろ~』と発言し、席を立って帰っていった。
・コンビニバイトで裏方で作業中、同僚のオバサンが『いらないよ』と何べんも私に向かって話すように発言した。裏方にいたのは私とそのオバサンの2人で、私は売り場に陳列しなければいけない商品を作っていたのですが、何のことを『いらない』と言っていたのでしょうか。
・病院の待合室で待っていた時、1人の女性が、私のいる方向を見て『いらないよ』と私に聞こえるような口調で発言した。


いづれも、私の事を言っている確証は無いが、明らかに私に向けて言っていると思われる体験ばかりです。私の顔を見ただけで、見ず知らずの人から、存在を否定するような言葉を投げかけられるので、人と接するのが怖くなりました。不安で家にひきこもるようになりました。
困っているのは、日常生活を送る上で、人と顔を合わせる機会も多いのに、(病院に行ったり・バイトの面接に行ったり)、今は外出を控えめにしたり、とにかく人と接しないようにしているので、生きづらいです。


私は、バカ・アホなどと人に言われても多少バカだと思っているので、それ程気になりませんが、人に『いらない』などと言われると私の存在が否定されているようで、なぜそんな事を言うんだろうと悩みます。私は自分の事を『いらない』だとは思っていません。大切な1人の人間だと思っているのですが・・・。
見ず知らずの人に『いらない』という酷い言葉を投げかけるとは、どんな心境でおられるのでしょうか。
『いらない』=『不必要』=つまり 消えろ・死ね とでも私は言われているのでしょうか??


又、これらの出来事に関連するのか良く分からないのですが、私は3年位前にあるキッカケがあり親族の1人(女性)に、『いらない』と言葉で私の存在を否定するように攻撃され精神的に虐待されていました。同時に家族からも、私だけ血がつながっていないからでしょうか、冷たくされていました。


この投稿を読んで下さっている皆様は、命あるものを否定してきたり・ゴミのように言ったりすることをどう思われますか。誰だって邪険に扱われたら嫌ですよね?

A 回答 (11件中11~11件)

>命あるものを否定してきたり・ゴミのように言ったりすることをどう思われますか。

誰だって邪険に扱われたら嫌ですよね?

別に? 私も仕事で邪魔な相手をどうにかすることなんていくらでもあります。
弱い奴ほど簡単に騙せます。それがビジネスです。

見ず知らずの他人様の命に価値なんてありませんよ。
人の価値は背中の札です。

そんなに人間を崇高な生き物とか、馬鹿馬鹿しいことを考えちゃいけません。
要らない生き物なんて 所詮道端に落ちている石と同じ 百数十センチの障害物でしかありません。
あなた自身に価値がなくなれば、家族だろうがなんだろうが、要らない障害物です。

家族はもっといやでしょう。だって、自分の稼ぎを何も利益を生み出さない動物に与えなければ
法律で罰せられるのですから。不愉快この上ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zozokegatatu さん、お忙しい所ご回答下さり、ありがとうございました。感謝いたします。

人生勉強になりました。

お礼日時:2012/12/16 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!