電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電源交換後Reboot and Select proper Boot deviceとでてきました。
軽く検索してみるとbiosかHDDが原因みたい?みたいですが、コネクタを付け間違えたでしょうか。
HDDはhd103ujを使ってます。HDDにはserial ataとSATAコネクタの電源から一番遠い接続部を取り付けました。
電源は玄人志向KRPW-SS600W/85+です。
これはHDDにコネクタを取り付け忘れで起こった事でしょうか?それともHDDが壊れているのでしょうか。
ただ起動していた期間があるので故障では、と思っています。
もしコネクタが原因なら原因となりそうな箇所を教えていただきたいです。
写真も何もないのがアレですがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

玄人志向の製品はサポートがないので、自力解決できる、言い換えればパソコンの原理や構造に精通している人が買うものですよ。



そのメッセージが出るのはおそらくHDDが動作してないですね。
HDDの電源配線が間違っているか、電圧がおかしいか、電源が壊れているか、信号線のコネクタが挿入されていないか、またはコネクターを挿入する時にピンを曲げてしまったか、HDDが壊れたか、などが考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCの電源を付けたら何事もなかったかのように再開されました。
接触不良でしょうか。しばらく様子見てみます。
お二方、それときちんとお礼ができませんでしたが電源の回答をしてくれた方々有難うございました。

お礼日時:2012/12/14 23:10

BIOSのボタン電池交換でいいですか?


要は、BIOSが初期化されたので、起動ディスクの順番が違うんですよ。
大抵は
光学ディスク
HDD
USB
こんな順番のはずですが。
POST画面でBIOSの設定に入り、BOOTって書いてある場所あるので、そこいじくってください。

HDDが壊れた可能性ならMBR(マスターブートレコード)の可能性ありますが、昔のIDEの時代と違って、プライマリやらセカンダリなんて意味ないですからsataのコネクタは関係ないです。

あと、AHCIって新しい規格のものがあり、SSD用なのですが、IDE互換機能で動くとか、そういう状態になっているかもしれませんが、私は質問の状況からこれ以上判断できかねます。

これを機にSSDに変えたらいかがでしょうか?
すさまじい速度で起動しますよ。
HDDを起動ディスクにする時代は終わりました。

あとは・・・経験上から。
sataのケーブル劣化か断線。
私はこれで一度悩みました。
正常に起動したのが突然不能。
どうやっても不能。
BIOS正常。
sataケーブルの断線でした。
ケーブル交換もしてみてはどうですかね?
数百円ですし。

最後
ボタン電池を「素手」でさわりませんでしたか?
あれって表と裏で+-で、つまむとショートしますよ。
電池がショートすると使えなくなる場合もあります。
電流が小さいだけで、直流電池は普通にショート起こしますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!