dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 24V電装のディーゼル船を持っていますが、船での100V電源としてUPSが利用できないでしょうか。
 つまり、UPS内蔵のバッテリーの代わりに船のバッテリー(24V105Ah)を使うということです。
 富士通製の富士通UPSM-SPS014RA11W PG-R1UP141という機種なのですが、1000Wまで使えそうなので、DC-ACインバータでは実現できない(私のは300Wまでなので)ポットでの湯沸しが期待できます。
 寒い船上で熱いカップラーメン・・・・・というようなことや、電動工具も色々使えるのではと思っていますが、どうなのでしょう?
 通常使用では、内蔵バッテリーが家庭用電源で充電されますが、このUPSに100Vをかけてやると、ちゃんと船のバッテリーに充電できるのでしょうか。理屈上は問題ないと思うのですが、大容量のバッテリーで、ちょっと心配でもあります。
 そこで、
 (1) UPSを100V電源として利用することの可否
 (2) 使えるとして、使用上の注意点
 (3)   〃     充電は可能か
について、知識をお持ちの方にご教示をお願いいたします。

A 回答 (5件)

仕様を良く読みましょう。


バッテリ保護のため、5分で出力電源切っちゃいますよ。
http://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/p …
それを踏まえてであるなら、
(1)可能だけど使いづらい(入力の100Vが切れると出力する仕様のため)
(2)保持時間が5分
(3)十分な充電は不可能

お湯が欲しいならカセットコンロ、電気が欲しいなら発電機を使うのがよろしいのでは?
http://www.honda.co.jp/generator/enepo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーゼルエンジンの発電力には、かなり余裕があるので回している限りはバッテリーの上がりは無いと思います。ご指摘の資料も拝見しましたが、保持時間5分でシャットダウンと言うことはなさそうです。使いづらい仕様との指摘はおっしゃるとおりです。それよりも致命的なのは、このUPSが48Vバッテリー駆動だったことでした。いずれにしましても、今回の件はあきらめるしかありません。素直にカセットコンロにします。アドバイスに感謝いたします。

お礼日時:2012/12/22 00:18

例えば、昔の普通の電球、コレDCで点灯します。


イマドキの電気ケトル、これはどうみても電熱ヒータですね。
24Vだと電力は1/20位になる計算です。瞬間湯沸かし器なので確かに大喰らいですが、それでも保温位にはなるでしょう。そしていずれは100℃近くになります。時間掛かるだけ、、、
お船で電動工具?、チョット分け分からんです、、、
いずれにしても、UPSカマしたら効率はグッと落ちて、調子よく浪費してると、船が動かなくなる、、、遭難、、、怖いですネェ、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電動工具は艤装の工作のためです。ディーゼルエンジンの発電力には、かなり余裕があるので回している限りはバッテリーの上がりは無いと思います。ご指摘の資料も拝見しましたが、保持時間5分でシャットダウンと言うことはなさそうです。それよりも致命的なのは、このUPSが48Vバッテリー駆動だったことでした。いずれにしましても、今回の件はあきらめるしかありません。アドバイスに感謝いたします。

お礼日時:2012/12/22 00:11

UPSも充電回路を持ったDC-ACコンバーターのようなものなのでバッテリー電圧の規格が合えば使えると思いますが、問題は船舶仕様になっていないことだと思います。


潮風や海水ですぐにダメになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。
このUPSが48V駆動だったことに気付き、構想は淡くも消え去ってしまいました。

お礼日時:2012/12/22 00:13

0・UPSに24vバッテリーは使えない




素直に24v用のDC/ACアダプタを買えばいいのでは?
http://www.cellstar.co.jp/products/dcac/hg-/hg-1 …

UPSだったら使わない時も絶えず充電しておく必要がありますよ。

それに800wの電気ポットを使ったら10分しか持たないけどいいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーゼルエンジンの発電力には、かなり余裕があるので回している限りはバッテリーの上がりは無いと思います。それよりも致命的なのは、このUPSが48Vバッテリー駆動だったことでした。いずれにしましても、今回の件はあきらめるしかありません。アドバイスに感謝いたします。

お礼日時:2012/12/22 00:14

UPSの容量によりますが、通常数分しか持ちません。

 UPSはPC等が安全にシャットダウンできる時間を稼ぐためのものです。 しばらく使えるための物ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーゼルエンジンの発電力には、かなり余裕があるので回している限りはバッテリーの上がりは無いと思います。それよりも致命的なのは、このUPSが48Vバッテリー駆動だったことでした。いずれにしましても、今回の件はあきらめるしかありません。アドバイスに感謝いたします。

お礼日時:2012/12/22 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!