
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
最近の量販店で販売されているパーツクリーナー(ガス噴射式)のものは
ゴムや樹脂への攻撃性は抑えられていますので特に気にすることはない
です。でないとブレーク周りや各種シール部位へは使用できなくなり
ますからね。
ですが、パーツクリーナーが付着した部位特にタイヤのトレッド面や
グリップ部はパーツクリーナーの構成成分で滑りやすくなってしまうの
で洗い流す事を薦めます。
結局洗い流すなら確実な中性洗剤にしておくことにしました。パーツクリーナーのほうが簡単強力に落とせるかなと思いましたが。ご回答ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
タイヤならパーツクリーナーなんか使わなくても、洗濯用の洗剤かなんかを束子につけてゴシゴシ洗えばすむでしょう。
ずっと安上がりだし確実ですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 立駐機のパレットにギリギリの車幅で入庫時にタイヤのリムガードを擦り白くなりますが、出庫時や出庫後にで 1 2022/09/22 08:18
- 貨物自動車・業務用車両 トラックのタイヤについてるパーツ。 ナットの間に取り付けられているこの黄色のパーツは何のための物です 3 2023/06/03 16:29
- バイク車検・修理・メンテナンス はじめまして。スクーターのタイヤ交換についてですが、タイヤをはめたのですが、ホィールとタイヤに深い隙 8 2022/12/13 13:19
- 車検・修理・メンテナンス 車のパーツで樹脂にメッキ加工をしたパーツを購入しました開封してビックリ薄い黄色っぽい細かいぶつぶつの 3 2022/06/16 18:11
- 車検・修理・メンテナンス トヨタ ライズ について 2 2023/01/19 12:38
- 自転車修理・メンテナンス タイヤの購入先について 5 2023/06/18 22:18
- 車検・修理・メンテナンス タイヤは、10年使えると聞きました。 もちろん、溝があって傷が無い場合です。 実際10年前のタイヤを 12 2022/05/25 14:55
- 車検・修理・メンテナンス イエローハットでタイヤ交換とオイル交換する場合の費用は、だいたいどのくらいですか? タイヤ持ち込みの 4 2022/03/30 16:49
- 国産バイク 125ccスクーター(アクシスz)のスクーターに乗ってます。 もうすぐ40000キロになりますが、発 5 2023/08/04 18:23
- 自転車修理・メンテナンス クロスバイクの前輪の取り外し 向きについて 2 2023/08/14 12:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
15インチ→17インチ
-
走行中 フロントが上下動します。
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
CBR250RR mc22 リアタイヤサイ...
-
タイヤ交換をしたら車が真っ直...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
5.5j
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
原付スクーター タイヤ太くし...
-
林道:前後に別メーカー、フロ...
-
タイヤサイズ変更について
-
スクーターが上下に揺れる
-
ハンドルを動かさなくても、自...
-
前輪を使い切る事について・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
車のタイヤ(左後輪のみ)が動...
-
タイヤ交換をしたら車が真っ直...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
-
アドレスV100のタイヤ空気圧
-
タイヤ 195/50/17ってあるんで...
-
17インチ 7J のホイール...
-
80/90-10のホイールに90/90-10のタ...
-
5.5j
-
軽貨物バンに乗用タイヤを履か...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
タイヤのサイズダウンについて
-
軽のタイヤ145R12を155/65R13に...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
18インチ7.5Jでのタイヤについて
-
ディーラーの新車時の装着タイ...
-
トー調整でハンドルの重さは改...
-
タイヤの接地面積について。 タ...
おすすめ情報