
来月急遽転勤が決まり、札幌で賃貸物件を探しています。
先日札幌に三日間滞在し、物件探しをいたしました。主人は引継ぎ等で今回は来れず、私一人での内見です。スケジュール的には一日目、二日間は大手A社で、三日間は仕事の会社の付き合いでB社にて内見の予定です。
まずは札幌一の大手A社に二日間付き合って頂き10件程内見し、気に入った物件があったので一応申し込みをいたしました。ただその物件は、札幌駅前に通勤する主人には少し不便なのと(乗り換え必要)、冬は車を運転しない事を考えると、近くにスーパーが無い事に多少の不安はあります。三日目には、主人の転勤先の会社の方に紹介して頂いた不動産会社B社に、こちらの時間の都合で午前中のみ三件程内見を同行して頂きました。B社の社長さんと会社の方が懇意ということです。
そこで最後に見た通勤に便利な物件がとても気に入り、スーパーが近いなど、条件等も良かったのですぐに申し込みをしたいと思いました。 ただその物件というのが、前日内見を同行して頂いたA社の管理物件だったのです。
丸々二日間に渡り案内して頂いたA社に、出来ればお世話になりたいというのが本音ですが、主人の仕事の関係ということもあり、B社を断り改めてA社から申し込みをするのに少し躊躇いがあります。最初から一社に絞って案内して貰えば良かったものの、札幌の賃貸業者の事情(市内の不動産会社はほぼ同じシステムを利用とのこと)を考慮せずにお願いしてしまったこと。申し込みの重複を考えずに、浅はかにニ社に依頼を掛けてしまった事など、全ては身から出たサビですが、この場合どのようにするのがベストでしょうか?お知恵を拝借出来れば有難いです。どうぞよろしくお願いいたします。
転勤先の社内の方と繋がりのあるB社を断っても、いづれA社に鞍替えしたことはバレる可能性が高い。今後の事を考えるとBにお願いした方が賢明かも、、とは思うのですが、A社は丸々二日間同行して貰った義理がある。
といったところでしょうか
優柔不断ですみません、、自ら招いた事で自分にヘキヘキしております。よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
別に2つの不動産屋で物件を紹介してもらうことは悪くありません。
2社だけでなく、何十社と回ってもらって結構です。
しかし、問題なのは、一度、A社の物件を申込みしておきながら、
他の物件を探していたことです。
まだ、3日目にもう1社、紹介してもらうことがわかっていたのに、
2日目で申込みをしてはいけません。
申込みをするなら、3日目の案内はキャンセルすべきでした。
最も気に入った部屋が、B社から紹介してもらったのなら、
B社で契約手続きをすべきだとは思います。
ただ、その物件がA社の管理物件なら、絶対に、相談者さんの
情報は入居審査の時にわかってしまいます。
A社としては、「先日、他の物件を気に入ってもらって、申込み
まで出していたのに・・・」ということになります。
ここで考えられるA社の対応としては、
「うちの管理物件なので、うちで契約手続きをしてくれないか?」
と言われるかもしれません。
しかし、これに対して、相談者さんは、「B社の人がその物件を
最初に紹介してくれたので」と断ることができますし、そうすべき
だと言えます。
で、問題なのは、もう1つ考えられるA社の対応として、
「一度、うちで他の物件を申し込んでおきながら、さらに申込み
をするような人とは、契約したくない」と言われることです。
もし、その気に入った物件がA社が管理していない物件であれば、
A社に申込みをキャンセルすれば、多少の文句は言われますが、
それほど大きな問題にはなりません。
しかし、その気に入った物件が、A社の管理物件だったとなると
審査を行うのはA社になります。
2つの物件を申し込む人は信用できないということで、
両方とも審査を落とされる可能性もないとは言えません。
実際に、そこまでの問題に発展するかはわかりません。
しかし、相談者さんは、今、2つの物件を申し込んでいる訳
ですから、どちらかはキャンセルしなければなりません。
絶対に誰かに迷惑をかけてしまうことをしていたのです。
そのことは反省していただきたいです。
(業者によっては、面倒なトラブルになる可能性があります)
すでに問題が解決しているのならいいのですが、
まだでしたら、一度、B社の方に相談してみて下さい。
A社とB社の関係が良好なら、B社の方から話をしてもらえば
特に大きな問題なく解決できることもあります。
mu128さん回答ありがとうございます。改めて己の認識の甘さに
襟を正しました。ご指摘の通り
A社の物件を申込みしておきながら、他の物件を探してもおり
2兎追う結果になってしまいました。審査でトラブルになる可能性も
充分にあり得るということですよね
B社担当の方には、A社には決してマンション名などは
告げないようにと釘を刺されました。
B社にきちんともう一度相談してみようと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
不動産会社ですよね?マンションの管理会社ではないですよね??ココ大事です。
管理会社でないく不動産会社というだけならB社でいいですよ。
・不動産会社はしょせん物件探しの間だけの付き合いだが、B社を紹介してくれた人とはご主人がこれから付き合わないといけないから
・同じ物件をA社から提示されていて断り、B社を通したのならあなたが失礼だが、B社からのみ提示された物件なので管理がどこかはあまり関係ない
・A社に対する義理はしょせん仕事のうち。あまり気にしないで良いと思う。二日も付き合ったのだからうちから契約しろ!という不動産屋ってこわいですよ。(笑)だったら希望をキチンと取り入れた物件を紹介すべき。
急な転勤って大変ですよね。寒い時期、風邪引かないようにお発ち下さい。
蛇足…。ヘキヘキ、とありますが、へきえき(辟易する)では??あえてのヘキヘキでしたら失礼しました。(^^ゞ
setu101さん 回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、ヘキヘキは辟易するです!(笑)
一発変換出来ずに面倒がってしまいました
さて、紹介していただいたのは2社ともに不動産会社です。
やはり」これからのことを考えるとB社に依頼をかけたほうが
スムーズにいきそうですね A社の担当者も良い方でしたので
心苦しいのですがせめてものお詫びと自己満足でお菓子でも送ろうかと考えています
親身なアドバイスありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 賃貸物件についてです。 独立のため初めて都内での部屋探しをしているのですが、1件とても気に入った物件 4 2023/01/12 19:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件 番手 申し込みについて 4 2023/08/18 21:43
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約が進まない件について 5 2023/01/07 05:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産会社が出している物件の広告で、掲載している広さと実際の広さが違う場合。 4 2022/05/27 02:03
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション、2択で迷っています。 一人暮らしで引っ越しを考えています。どちらも家賃は5万です。1 6 2022/03/29 19:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産会社について教えてください 1 2022/09/17 00:08
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産屋の誇大広告
-
事故物件について。 神奈川にあ...
-
「閑静な住宅街」 良い事なの...
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
物件で迷っています。 ①1つの...
-
引越し先の選定で迷っています
-
同じマンションに友人と住む件...
-
賃貸物件、審査後キャンセル
-
「浴室に洗濯機置き場」 の感...
-
業界用語?
-
引越しの際シャーメゾンの物件...
-
賃貸物件の同時審査について
-
物件を探すのと、銀行に住宅ロ...
-
火薬類取締法の保安物件について
-
日本語の理解について
-
池袋の半地下の賃貸物件を検討...
-
ウィークリーセンターのネット環境
-
入居審査の結果が遅い場合、落...
-
現在妊娠してます。 元々猫を飼...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居審査の結果が遅い場合、落...
-
同じマンションに友人と住む件...
-
引っ越してすぐまた引っ越した...
-
住宅金融公庫融資物件かどうか...
-
ペット可物件だが犬のみ可で猫...
-
引越しの際シャーメゾンの物件...
-
路線が近くにある物件はやはり...
-
賃貸住宅の駐車場紹介料??
-
ピアノ禁止物件
-
不動産会社仲介新築戸建てで、S...
-
「浴室に洗濯機置き場」 の感...
-
一人暮らし 物件 ネット使用料...
-
火薬類取締法の保安物件について
-
複数の不動産屋さんに申し込み...
-
【客付業者様】賃貸仲介の謝礼...
-
【桃太郎電鉄】 物件の増資につ...
-
引越し先のキッチンに、今使っ...
-
中古戸建て物件を探しています...
-
賃貸物件 番手 申し込みについて
-
不動産会社からの電話を着信拒...
おすすめ情報