アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20年超のストーブの芯がちびて炎が出なくなったので、ホームセンターに替え芯を買いに行きました。でも古すぎて該当品がなく、用意できないといわれました(トヨストーブ)。
だめもとで芯のあたりをばらし 5ミリ位引き出して組みなおしました。結果またよくもえ始め、熱が出るようになりました。
このやりかたでいけば、少しずつ順に芯を出して、下が油たまりから離れるまでまだまだ何十年も使えそうです。問題はあるでしょうか。

A 回答 (4件)

まあ、芯が正常に燃焼できていれば問題ないでしょう。



「トヨトミストーブ 芯」で検索すると数種類出てきますが、同一品はありませんかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>まあ、芯が正常に燃焼できていれば問題ないでしょう。

おかげさまで、目下は問題ありません。
数年後、燃焼力が落ちてきたときのことを先回りして心配しています。

>「トヨトミストーブ 芯」で検索すると数種類出てきますが、同一品はありませんかね

わざわざ調べていただきどうもです。
店の資料ではだめでした。
ネットがありましたね。ではもう一度しらべて見ます。

お礼日時:2012/12/19 17:19

20年も 昔の物なら 芯は木綿かな ガラス芯なら空焚きすれば 綺麗になりますが


まぁ 火災に気を付けて使用する事ですな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>20年も 昔の物なら 芯は木綿かな ガラス芯なら空焚きすれば 綺麗になりますが

空焚きして全部燃えたやつは木綿だったのですね、ようやく納得がいきました。

>火災に気を付けて使用する事ですな

はい、気をつけます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/18 16:16

60代のおじさんです。



私もそのような使い方をしていましたよ。
今は、室温を感知するファンヒータしか使いませんが。

ばらしてみると、下の芯は「スカートが広がった」ようになっているでしょう。
そのすそ野が、底につかえている間は【現役】です。

その後、芯が燃えないよう、ガラス芯なるものが出てきたのでしたね。
今はそういったものかな?

えっ、アスベスト?

懐かしい情景を思い出させてもらいました。
その情景の中に「父も母も妹も」いましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>そのすそ野が、底につかえている間は【現役】です。

そういうことなのですね。納得です。ただ
>その後、芯が燃えないよう、ガラス芯なるものが出てきたのでしたね

それ、このあたり、芯のつくりがよく分からないのです。
全体がガラス芯ならいいのですが、それが上部だけに使われているとか、
昔のアスベストなら全体がそうなのでしょうか?
ずっと昔、保存するときに一度芯を燃やすということで、もやしたら全体がなくなってしまったような悲しい記憶があるもので…。

これは懐かしいといえばそうなのですが、あまりロマンチックな思い出ではないのです。

お礼日時:2012/12/18 08:58

古いタイプの石油ストーブならそれが通常の使い方ですけど?^^

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、そうなんですよね!

でも私のストーブは20年超何もしないで良く燃えたのです。
これは例外なのでしょうか。
替え芯というものがあるのは、更に何十年も使えるということですよね。
それが本当なら
こういった石油ストーブの寿命が長すぎるような気がしたもので。

それとも替え芯の燃える部分が(上から1Cmとか)限定的なのかとも思ったのです。

平成7年に既にこのストーブの替え芯は廃止されていました。

優秀な製品なのに、残念です。

ともかくご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/17 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!