
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
少し水を入れてみてはいかがかな?
野菜の中の水分でもいけると思いますが
もしかしたらそれでは少ないかもです
後は、スライスするとか、火が通りやすい形状にするですね
この回答へのお礼
お礼日時:2012/12/20 19:31
回答どうも。
一応、野菜スライサーで処理してから、やっているんですが、どうも、鍋で炊いた状態とは違うようなんです。
おなかを壊さないか、心配なんですが、、?
No.2
- 回答日時:
電子レンジでの加熱は、通常の「煮る(外から加熱する)」場合とは違って、野菜の中の水分が加熱されるのであって、水分の多少により、加熱される状態も変わって来ます。
野菜を加熱して(煮たような)柔らかくするには、レンジ加熱に適した野菜と、不適切な野菜が有ります。それを補うには、野菜を容器に入れて、水をひたひたになる程度に加えてから(長い時間の時は蓋をした方が良い)レンジ加熱すると、レンジ加熱+水煮の様になり、柔らかくなりやすいと思います。(野菜より水の方が加熱されやすい)
調理を全て「電子レンジ」に頼るのでは無く、レンジ独特の加熱が便利な長所を利用して調理をして下さい。「電子レンジ」は万能では有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴキブリが電子レンジの中にい...
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
電子レンジでステンレス製のタ...
-
このマイクロウェイブ1000wの方...
-
レンジで発火
-
レンジの外壁が熱くなるのは正...
-
冷凍えのきのレンジ調理
-
電子レンジの底に穴が開いてし...
-
パソコンの充電器にアース接続...
-
ケータイを電子レンジに近づけ...
-
左開きの電子レンジ
-
電子レンジ開けっ放しについて
-
この冷凍餃子は、電子レンジで...
-
なぜ緑色
-
電子レンジ 回しすぎによる煙が...
-
電子レンジのあたためとレンジ...
-
ノートPCをアースしようと思...
-
電子レンジ温め時間
-
アルマイトのお弁当箱は電子レ...
-
電子レンジの焦げを取る方法 画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴキブリが電子レンジの中にい...
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
電子レンジでステンレス製のタ...
-
加熱ムラの少ない電子レンジが...
-
コイン精米機からもらってきた...
-
ターンテーブルなしの電子レン...
-
プラスチックが溶けてしまいま...
-
電子レンジで水を温めると細か...
-
このマイクロウェイブ1000wの方...
-
レンジで発火
-
保存剤を食品の袋から取り出さ...
-
オーブンレンジから発火
-
紙コップは電子レンジで使って...
-
電子レンジのあたため目安時間
-
カップ麺はチンして大丈夫?
-
ガスコンロの代わりに電子レン...
-
電子レンジでの温めについて
-
電子レンジで加熱できるもの
-
効率の良い加熱方法
-
電子レンジ(SHARP、RE-TS171)...
おすすめ情報