dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これからニコ生を配信しようかと予定しているのですが、
Wikiや別のを読んでもわからないことがあります。

それは下の2点です。
・「予約せずに放送するだけならお金はかからず」っとあったのですが、
そのまま延長も無料なのでしょうか?
それとも予約した時だけ500P?かかって
6時間!?無料で延長なのでしょうか?(どっちがお得?)

・AM2時~19時半までは延長可能とありましたが、
過去にこの時間帯(AM2時~19時半)で、
どの曜日でどの時間帯が延長できかった(混みやすい)

できれば現在も配信中(配信経験)のある方にアドバイスしていただきたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

以前まで一日云時間と雑談生放送をしていた生主のコアリスナーでしたので、参考までに。



延長は原則として30分延長に付き500P消費する形で成立します。そして一番疑問視されている点に関しては残念ながら通常の枠では無料延長は不可能です。お察しの通り「予約でのみ」無料延長が可能とされています。

2:00~19:00の間に【予約】をして放送すると、【放送終了5分前に次枠が空いていれば無料で延長できる。】30分ごとに延長でき、【次枠が空く限り最長6時間まで延長できる】が、枠が空いていない場合は通常通りの金額のニコニコポイントがかかる(※コミュレベルにより、金額に違いあり)。(ニコニコ大百科より一部抜粋)

強調する部分は【】を使っています。

より詳しく知りたければ参考URL先の「延長機能」の欄を参照して下さい。

二点目に関しては火~木曜日の14時~16時がベストの時間帯でしょうか。16時を過ぎると学生勢並びに昼バイト勢が放送を始め、17時・18時と経過ごとに増加するのは言うまでもありませんね。

参考URL:http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速 且つ分かり易く答えて頂いて、
ありがとうございます。m(_ _)m

聞きたいことが具体的で、
とても丁寧でしたので見やすかったです(連桁付き8分音符)

ぜひベストアンサーに選ばせてもらいます。
また何かありましたら宜しくお願いします。

お礼日時:2013/01/04 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!