dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女の子のままごとあそびで「メルちゃん」というマスコットの家を持っているのですが、それにプラスチック板を付けて広さを拡張したいと考えています。
↓家はこういう表だけがあるものです
http://www.amazon.co.jp/dp/B00377160G

100均でプラスチック板3枚を買ってきて、これにつなげて円形にして、中に入って遊べるように囲う形にしています。今はセロテープではっているのですが、見た目が悪いのと、出し入れする時にテープを貼ったり剥がしたりしなくちゃいけないので不便です。

蝶番で固定することを考えましたが、プラ版が2mmほどしかないため無理かなと思っています。マジックテープ&両面テープでつなげることも試しましたが、両面テープがすぐ外れ、うまくいきませんでした...

なんとかこれを良い感じに仕上げるアイデアはないでしょうか?

※添付画像が削除されました。

A 回答 (11件中11~11件)

単に両面テープと言っても、素材面に応じて様々な両面テープがあります。


プラスチック板と書かれていますが、以下のテープがプラスチック用と書かれています。
試してみてはいかがでしょうか?
http://www.mmm.co.jp/tape-adh/bonding/thin/filmb …
    
尚、用途別に以下のような物があります。
http://www.mmm.co.jp/diy/tape/use_way/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
プラスチック用の両面テープなんてあるんですね。
両面テープも100均で調達してしまったので特に粘着力が弱かったのかもしれません。検討します!

お礼日時:2013/01/04 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!