dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3男子です。高校受験を控えてます。
受験当日事情がありおむつかパッドを履こうと思っています 。以前の質問でおむつについてはよくわかり買おうと決心したのですが、後始末方法に困ることを思い出しました。
親には秘密のつもりなため家のゴミ箱は捨てれません。
・町中におむつ用ゴミ箱ってめったに見かけないのですがどういう場所にあるのですか?
・駅の身体不自由な人用のトイレのゴミ箱には捨てて良いのですか?
・どういう捨て方をするのがマナーとしてベストなのですか?
詳しい事情
僕は緊張したり焦るとすごくトイレに行きたくなってしまいます。先日の内申点を決める学校の大事なテストでも終了時間が近づくにつれて焦りや不安で強い尿意が襲ってきました。尿意を我慢することで精一杯で試験問題にたいして全く頭が働きませんでした。試験前の休み時間にトイレには行きました。人生を左右る受験当日尿意がきたらと思うと不安です。
だから以前の質問で頂いた案でおむつして尿意があったらおむつにおしっこしたらと答えて頂いた回答者様がいらしたのでおむつを考えています。

試験中トイレに行けばいいと言えばそれまでですが一秒たりとも無駄にしたくないのでお願いいたします。

A 回答 (6件)

赤ちゃん用で言えば、おむつ用のゴミ箱はあるところもありますが…。


子供が来るようなショッピングモールや飲食店ならあるかもしれませんけど、
普通のトイレなら難しいかもしれませんね。
女性用ならおむつ替え用の台があって、捨てられるところもあるかもしれませんが質問者さんが男子なら、
女子トイレには入れませんし。

駅の体が不自由な人のゴミ箱でもいいと思いますよ。
ただそのまま捨てたらそれなりに臭っちゃうので、
コンビニなどの袋を二重に重ねてきっちり縛っておけばいいと思います。
せっかくだからこういうエチケット袋を買ってもいいしhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/pet-para/705-6 …
不審物と間違ってしまったら大変なので、袋に「使用済みおむつ」ってマジックで書いておけば回収する人にも親切ですね。
    • good
    • 0

何やらいろんなご意見があるようですが、中学生のお子さんに対し、何とも大人げない意見だなぁと思います。


受験のため、彼なりに一生懸命考えられた対策でしょうに。
というわけで私はご質問にのみお答えいたしますね。

>町中におむつ用ゴミ箱ってめったに見かけないのですがどういう場所にあるのですか?

私は飲食店勤務です。当店にはありますよ。<おむつ用ゴミ箱
当店は女性用と男女共用のトイレがあります。その男女共用の方に乳児用おむつ交換台が設置されており、その足元におむつ用ゴミ箱が置いてあります。
ある程度の規模があるデパートや店舗もしくは飲食店には、女性用もしくは男女共用トイレにおむつ交換台が設置されていると思います。

>駅の身体不自由な人用のトイレのゴミ箱には捨てて良いのですか?

使用後のおむつはそれなりに匂います。
専用ゴミ箱以外はあまり賛同できません。
専用ゴミ箱は蓋付きである場合が多いため、臭い対策が取られております。

>どういう捨て方をするのがマナーとしてベストなのですか?

ビニール袋に来るんだ後、ゴミ箱に入れるといいと思います。
ビニール袋に入れれば匂わなくなるため、使用後はトイレでビニール袋に入れ、どこかの店のトイレのおむつ専用ゴミ箱に捨てればいいと思います。
もちろん、最初から専用ゴミ箱があるトイレで脱げればベストですが、そう都合良くいくとは限りませんから、持ち運びせねばならない可能性を考えておくべきでしょう。
念のためにビニール袋を二枚用意し、脱いだ後のおむつを入れて、二重にしておけば臭いも大丈夫ではないかと思います。(使用後のおむつはなるべく早めに交換すべきです)

では、受験の成功をお祈りしております。
    • good
    • 0

あなたの症状はひとつの障害と思うので恥ずかしいでしょうが、先生・親と相談して受験する学校にお願いして、保健室とかで受験する等の方法もあるので勇気を出して相談しましょう。

出来そうも無ければ、おむつだとモコモコするし、周りからもハッキリと分かるのでパットの方が無難でしょう。使用後のパットはコンビニの袋等に丸めて障害者トイレには必ずおむつが捨てられるゴミ箱があるので、そこに出来るだけ捨てましょう。一応汚物だから公衆のコンビニとかのゴミ箱とかは決して捨てないことです。まずは当日あなたがベストで受けて、合格出来ることが先決です。なのでまず一人で悩む前に先生・親に相談してみるのが一番だと思いますよ。
    • good
    • 0

あと、付け足しなんですが、自分の親が紙パンツを使用してますが、



出てしまっても臭いが・・・ってことはありませんので、

臭いの心配は大丈夫だと思います。

サイズが合わない場合は分かりませんが…
    • good
    • 0

トイレにゴミ箱がなければ、コンビニの袋を用意しておいてそこに入れ



どこかのゴミ箱に捨てたらどうでしょう?

トイレには流せないので、その点を気を付けることと、

マナーとして丸見えの状態で捨てなければ、普通のゴミと同じように捨てればいいと思います。

それかお家まで履いていて、家のトイレで普通のパンツと取り換え、

ビニールに入れて家でもごみの日にご自分で捨てるでも、

どこかのゴミ箱に捨てに行くでも適当な方法で捨てたらどうですか?

自分は履いたことありませんが、歩ける方用の紙パンツタイプのおむつは

薄手で目立ちにくいのではないでしょうか?

尿も3回分くらい吸収って書かれてるので、

もし出てしまってもそのくらいの尿は吸収して履いてる間不快ということはないと思います。

紙パンツなしで済めば一番いいんでしょうけど、

履くことで大事な試験に集中できるならそれでいいと思いますよ。

気になると余計に行きたくなっちゃったりしますしね。

これを履いてるから万が一漏れても大丈夫!!って思えることが重要なんですよね?

受験がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました 安心しました。

お礼日時:2013/01/05 18:36

情けない事を言うのは止めようよ。

緊張して失禁する恐れがあるからと
考えての案だろうけど、そんなみっともない事をするよりも試験の前日
から改善する方法を実行した方が良いと思うよ。
君のように受験をする人は誰でも同じで、君だけじゃ無い事は分るね。
中3だったら体格も大人並みだから、大人用オムツを付けたら外観でも
オムツを付けている事がバレてしまうよ。
大人用オムツは薄手の物は少ないし、意外と値段も張るからたった1枚
のために買うなんて馬鹿馬鹿しいと思わないかい。
それにオムツを付けて失禁をしたら、周囲の受験生に失禁した事がバレ
てしまうよ。思ったより匂いは強烈だから、失禁した後の事を考えてい
るだろうか。女性なら生理用品で誤魔化せるだろうけど、君は男子だか
ら生理用品を付けると違和感で受験どころではなくなるかも知れない。
それに中3の男子が生理用品を買うには相当の勇気がいるよね。

数日前から水分は必要最小限に摂取し、あまりトイレに行く事を考えな
いようにする。高校に入っても現在のような症状は変わる事は無いはず
だから、今から病院の泌尿科に受診し、それなりの治療をして薬を貰い
服用した方が確実と言えば確実になるね。
恥ずかしいかも知れないけど、お母さんに試験中に失禁の恐れがあるか
らと告げ、泌尿科に受診させて貰えるように頼んだらどうだろう。
試験中に失禁して大恥をかくよりマシかなと思うよ。

試験中にトイレに行くのは禁止されている学校が多い。それはトイレに
入って参考書や教科書を見て覚える人がいるため、それを防止するため
にほとんどの高校では試験中にトイレに行く事を禁止しています。
もしトイレに行くと試験官に告げたら、その時点で君の試験は終了して
しまう事になります。

オムツをして失禁したら間違いなく周囲にバレる。それに気持ち悪くて
試験どころではなくなってしまう。それでも構わないかい。
病院で診察して貰って、薬を貰った方が確実と思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
自然に限界がきて漏らすことはないと思います。 我慢できる尿意を紛らわしテストに集中したいのです。

お礼日時:2013/01/05 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A