
VAIOのVGN-Z90SをVistaで使用していますが、ノートの画面をおおきいモニターに映したくて、ASUSのPA238Qというものを購入してみました
グラフィックボード?はNVIDA GetFirces 9300M GSです
いざ、HDMIケーブルでつなぎ、モニターの入力切替をHDMIに設定してみても、HDMI NO SIGNALとでてしまいます
試しに、PCとテレビをつないで見ると問題なく、テレビの方に出力しました
またPS3と、ASUSUのモニターをつなぐと、これも問題なく映りました
以上の行程をやってみると、以前はASUSをつないでも、でてこなかった外部出力のボタンが、Fn+F7ボタンにも表示されるようになったのですが、いざ、ASUSとつないで外部出力にしても、HDMI NO SIGNALとなってしまいます
参考になるかわかりませんが、モニタをつないでからVAIOのディスプレイ設定内の、HDMI解像度設定がタスクバーに表示されるようになったのですが、選択肢がすべてグレーでどれもチェックできない状態です
素人質問で申し訳ないのですが、どなたか設定方法等教えていただけないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- 据え置き型ゲーム機 PS2 TO HDMI 2 2022/04/14 16:00
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- LANケーブル・USBケーブル Surface laptop Goの画面をそのままテレビに映し出したいが、映らない 3 2022/09/04 17:43
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- モニター・ディスプレイ ps5のリフレッシュレートで質問です。 144hz対応のモニターとps5をHDMI純正ケーブルで繋い 1 2022/04/26 14:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
DisplayPort問題に対応したモニ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
モニターが突然消えたりついた...
-
最大リフレ30Hzのドッキングス...
-
富士通とノートパソコンと相性...
-
曲面モニター、テレワークに使...
-
パソコンのモニター選び
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
-
最大リフレ30Hzのドッキングス...
-
PCモニター2台で1つのスピーカ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
ノートPCへの外部モニターから...
おすすめ情報