
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
正弦積分関数Si(x)=∫[0→x]sin(x)/x dx
参考URL;ttp://keisan.casio.com/has10/SpecExec.cgi?id=system/2006/1180573427
不定積分
参考URL:ttp://calculus.subwiki.org/wiki/Sine_integral
ttp://yosshy.sansu.org/maclaurin.htm
より
sin(x)のマクローリン展開は
sin(x)=Σ[n=0,∞]((-1)^n) x^(2n+1)/(2n+1)!
sin(x)/x=Σ[n=0,∞]((-1)^n) x^(2n)/(2n+1)!
∫sin(x)/xdx=Σ[n=0,∞]((-1)^n) x^(2n+1)/((2n+1)(2n+1)!) +C
定積分
参考URL:ttp://press.princeton.edu/books/maor/chapter_10.pdf
の(3)式
∫[0→∞] sin(x)/xdx=π/2
この回答への補足
sin(x)のマクローリン展開が、sin(x)=Σ[n=0,∞]((-1)^n) x^(2n+1)/(2n+1)! となるのは解るので、sin(x)/x=Σ[n=0,∞]((-1)^n) x^(2n)/(2n+1)! まで解ります。
そこから何故、∫sin(x)/xdx=Σ[n=0,∞]((-1)^n) x^(2n+1)/((2n+1)(2n+1)!) +Cまで飛躍するのですか。定積分は後回しでいいので、まずこれを解決したいです。
結果的に↓と同じ質問になり、ここは閉じます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7876358.html
↑で返事もらうのが原則でも満足いかないことも考えられるので、そのときは参加してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
sin2tの積分の仕方わかる人いま...
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
2つの円の一部が重なった図
-
sinωTをTで積分。
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
cos2θ+sinθ=1
-
(sinθ)^2とsin^2θの違い
-
y=sinx 2x-πy=0
-
1/tan^3(x)の積分 どちらが正し...
-
eの積分について
-
1/sin^2xと1/tan^2xの微分の答...
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
極限の問題
-
数学 sin1/2は何を表しているの...
-
広義積分
-
周期の最小値?
-
2cos二乗Θ+3sinΘ-3=0を解け。
-
y=sinxとy=sin2xの交点の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
eの積分について
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
sinωTをTで積分。
-
極限の問題
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
2つの円の一部が重なった図
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
(sinx)^2 のn次導関数
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
-
1/sin^2xと1/tan^2xの微分の答...
-
n次導関数
-
θが次の角のとき、sinθ、cosθ、...
-
数IIIの極限
-
周期の最小値?
-
sinx=cosxの解き方。
-
数学 sin1/2は何を表しているの...
-
(arcsinx)^2 この積分の途中式...
おすすめ情報