No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうしたらいいか戸惑うような積分は、
被積分関数の中で特に扱いに困る部分を変数で置いて
置換積分に持ち込んでみるのが一般的な手法のひとつ。
私は「臭いものに蓋戦法」と呼んでいる。
今回の場合、arcsin x = θ と置いてみたい。
すると、x = sinθ から dx/dθ = cosθ.
∫(arcsin x)^2 dx = ∫(θ^2) (cosθ)dθ
= (θ^2)(sinθ) - ∫(2θ)(sinθ)dθ
= (θ^2)(sinθ) - 2{ θ(-cosθ) - ∫1(-cosθ)dθ }
= (θ^2)(sinθ) - 2{ θ(-cosθ) + sinθ } + C ; Cは定数
= (θ^2)(sinθ) + 2θcosθ - 2sinθ + C
= x(arcsin x)^2 + 2(arcsin x)√(1-x^2) - 2x + C.
なんか上手くいった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2つの円の一部が重なった図
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
大学数学の極限の問題について ...
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
極限の問題
-
sinx=cosxの解き方。
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
lim[x→a](sinx-sina)/sin(x-a)...
-
『楕円球体の三重積分を極座標...
-
周期の最小値?
-
y=sin^( -1) x の(-1)って...
-
数1青チャート 例題142の練習問...
-
2sinxとsin2xはどういう違いが...
-
cos2θ+sinθ=1
-
簡単な偏微分についての質問です。
-
『inv』って
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
t=cosx-sinxを合成するときマイ...
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
極限の問題
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
sinωTをTで積分。
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
-
(sinx)^2 のn次導関数
-
eの積分について
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
周期の最小値?
-
sin2tの積分の仕方わかる人いま...
-
簡単な偏微分についての質問です。
-
(2)で質問なのですが、なんでsi...
-
n次導関数
-
2つの円の一部が重なった図
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
1/sin^2xと1/tan^2xの微分の答...
-
数IIIの極限
-
大学数学の極限の問題について ...
おすすめ情報