
tan^3(x)の積分 2つの方法でやったのですが、どちらが正しいのでしょうか。
間違っている方はどこが間違っているのか教えてください。
∫1/tan^3(x) dx
① =∫ {1 + tan^2(x) - tan^2(x) } / tan^3(x) dx =
∫ { (1/cos^2(x) ) - tan^2(x) } / tan^3(x) dx =
∫ { (tan(x)' ) - tan^2(x) } / tan^3(x) dx =
∫ (tan(x))' / tan^3(x) dx - ∫ 1 / tan(x) dx =
= { -1/2 ・(1/tan^2(x)) } - ∫ cos(x)/ sin(x) dx
= { -1/2 ・(1/tan^2(x)) } - log|sin(x)| +c
② =∫ 1 / { sin^3(x) / cos^3(x) } dx = ∫ cos^3(x) / sin^3(x) dx
= ∫ cos^2(x) × cos(x) / sin^3(x) dx
= ∫ { (1- sin^2(x)) × cos(x) } / sin^3(x) dx
sin(x)=tと置くと dt = {1/ cos(x) }・dx
よって= ∫ {1- sin^2(x) } / sin^3(x) dx = ∫ {1- t^2 } / t^3 dt
= ∫ 1/ t^3 dt - ∫ t^2/ t^3 dt
= -1/2 ・t^-2 - log|t| + c
= -1/2 ・( 1/sin^2(x) ) - log|sin(x)| + c
①と②で どうも -2/1 の項が sin と tanで異なってしまいます。
どこが間違っているのかどなたか教えてください。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1/(tan x)^2 = (cos x)^2/(sin x)^2 = {1 - (sin x)^2}/(sin x)^2 = 1/(sin x)^2 - 1
なので、①と②の違いは積分定数の置き方だけです。同じ答えですよ。
長い文章を読んでもらってすいません。
なるほど。そういう事ですか。そこまで頭がいきせんでした。
三角関数の積分は気を付けます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 回答者どもがなかなか答えられないようなので、考えてみました。 ∫[0,π/2]log(sinx)/( 4 2022/08/31 16:30
- 数学 tan(z)=h(z)/(z-π/2)から h(z)=-(z-π/2)cos(z-π/2)/sin( 2 2022/08/01 23:44
- 数学 「n≦-2の時 z≠π/2の時 g(z)=tan(z)(z-π/2)^(-n-1) z=π/2の時 22 2022/07/04 22:24
- 数学 1/(4cos^2x+sin^2)で、 tan(x/2)=tとおいたとき、 sinx=2t/(1+t 2 2022/07/04 13:58
- 数学 三角関数教えてください! 3 2022/05/06 19:46
- 数学 sin(x)cos(x)tan(x)=0 x=? 4 2022/08/13 11:23
- 数学 写真の数学の問題を見て、tanθ1+tanθ2+tanθ3=1/2+1/3+1/4 と考えてしまうの 3 2023/05/14 23:05
- 数学 【 数Ⅰ 180°ーθの三角比 】 ①sin(180°−θ)=sinθとなる理由 ②cos(180° 4 2022/10/15 17:08
- 数学 ∫[-π,π]1/(2+cosx) dxの積分はできて、 ∫[0,2π]1/(2+cosx) dxの 3 2023/02/06 12:08
- 数学 1. 「f(z)=tan(z) の 0<|z-π/2|<π でのローラン展開は f(z)=tan(z 1 2022/07/20 21:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
2つの円の一部が重なった図
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
周期の最小値?
-
数学 sin1/2は何を表しているの...
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
sinωTをTで積分。
-
極限の問題
-
数学I この問題の解説と答えを...
-
sin((n/3+1/n)π)の上極限と下極...
-
補間についての質問です。
-
積分 ∫√(4-x^2)dxについて
-
数学についてです。 写真の問題...
-
数学 三角関数
-
微分積分?
-
正弦波の面積の公式について
-
sinxcosxの定積分
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
2cos二乗Θ+3sinΘ-3=0を解け。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
2つの円の一部が重なった図
-
sinωTをTで積分。
-
三角関数の答えが1以上になるの...
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
周期の最小値?
-
sinx=cosxの解き方。
-
これsin75°を求めよで答え √6+...
-
1/sin^2xと1/tan^2xの微分の答...
-
『inv』って
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
-
数学 sin1/2は何を表しているの...
-
『楕円球体の三重積分を極座標...
-
eの積分について
-
sin2θからsinθを求めるには?
-
積分 ∫√(4-x^2)dxについて
おすすめ情報