dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

exp~ 「e(ネイピア数)の~乗」の読み方を教えてください。

例えば、expiwtは 「eのiwt乗」でしょうか、あるいは「イーエックスピー iwt」とそのままアルファベットで(声を出して読むときは)読むのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私は理工系の学部を出てないので、理工系の人が正式になんて言うのかを知りたいです。

      補足日時:2021/05/29 13:30

A 回答 (3件)

e じゃなくて exp が exponential だから、


exp(iwt) は「えくすぽーねんしゃる あい だぶりゅー てぃー」ですね。
関数の読み方は sin(θ) と同じノリです。
    • good
    • 0

e^xの別の書き方のexpxなら「エクスポーネンシャルx」「イクスポーネンシャルx」等となるようです。

大学(物理学専攻)の講義で先生が「エクスポーネンシャル」と読んでいたので。
    • good
    • 0

exp(iwt)、e^(iwt) のことなら、日本語なら「イーの iwt乗」でいいんじゃないですか。



「イー」を「イクスポネンシャル(exponential)」ということもあると思います。
「イーエックスピー iwt」という人はまずいないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!