
運転中に後ろからくる原付バイクのよけ方について質問をします
自分は原付バイク(50CC)を乗っているのですが
道路で原付を運転しているときに
後ろから来る凄いスピードで来る
バイクとか自転車が怖いため
左側から来るバイク1台分、自転車1台分が
通れるスペースを作るため自分のバイクを右側に寄る又は
右側を運転している、後車と全車の間にバイクを寄って
左側に来るバイクと自転車に道を譲っているのですが
そこで聴きたいのですが
道路で車を運転している人またはバイク、
自転車を運転している人に聞きたいのですが
自分がやっている行為は事故に繋がる危ない行為でしょうか?
それとも迷惑な行為でしょうか?
バイクを右側に寄る又は
後車と全車の間にバイクを寄る前は
右ウィンカーの合図と右手を上げてから
バイクを右側に寄る又は後車と全車の間にバイクを寄るようにしています。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
後をよく見てるのは、わかります。
原付は、キープレフトです。
後から抜く時に前車にしてほしくないことは、チョロチョロですね。
まっすぐ、走って欲しいです。それか、ちょっとだけ「抜いてくださいよ」という感じで左によって欲しいかな。
抜かれるときは、抜く人が上手に抜いていきますから気にしない方がいいですよ。
>バイクを右側に寄る又は・・・・・・・・・・・・。
原付を抜こうとしてる自転車がいる時は、当然ですが車も抜こうとしてるのですよ。
ウインカーを出せば、なんでも有りではないですよ。
ご回答をありがとうございます。
後から抜く時に前車にしてほしくないことは、チョロチョロですね
まっすぐ、走って欲しいです。それか、ちょっとだけ
「抜いてくださいよ」という感じで左によって欲しいかな。<
大変参考になりますご意見をありがとうございます。
抜かれるときは、抜く人が上手に抜いていきますから気にしない方がいいですよ。<
原付(50cc)とスポーツ型の自転車右側に抜いてくれるのかが不安ですが
安全のため不安を克服して気にしないようにします。
ご回答をありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
車、バイク、自転車(ロード)に乗っています。
あなたのやっていることは非常に怖い行為です。(抜く側から見て)
言い方 悪いですが、迷惑な行為です。
世の中のルールに乗っていないので、抜く側が困ります。
後ろから来て、突然右に寄った場合(あなたは抜かせようと親切心かもしれないが)、抜く側には意味がわかりません。 むしろ突然右に行ったので、 居眠り運転? と思い 抜くのを躊躇します(またスグ左へ寄ってきそう)
また右に寄ったのがセンターラインぎりぎりまで寄るなら良いですが、真ん中少し右程度だと、中途半端なスペースなので、ひょっとして「抜かせないようにしている?」とも感じます。
以上から 抜かせるなら左にそのまま居て欲しいです。ロードでも右から抜きます。
交通ルールは原則が「基準」で皆 予測して運転しています。(こう動くなら、こうなる ので自分はこうする)
この原則と違う行為をされると、予測不能になるので コッチが動けなくなります。
是非止めてくださいね。
ご回答をありがとうございます。
親切心ではなく後ろから凄いスピードでくる
バイク、自転車が怖いから右に寄っていました
抜く側の人の事を考えてなく、路上で運転しています
運転手様の事を信用しないで自分勝手な運転をしていました、本当にすみませんでした。
交通ルールは原則が「基準」で皆 予測して運転しています。
(こう動くなら、こうなる ので自分はこうする)
この原則と違う行為をされると、予測不能になるので コッチが動けなくなります。<
これからは路上で運転をしますときは
運転手様の事を信じて交通ルールの原則を守って安全な速度で運転をします。
ご回答をありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
抜くときは右側が基本で、規則です。
これは自転車だろうが一緒。
ですから、左側を走って、後ろから来ても、そのままでいるほうが安全です。
抜いて行く方が他車とぶつかろうが、それは、向こうの責任。
質問者さんには非はないですし、左右に動いてぶつかったら、質問者さんに責任が発生しかねません。
それに、下手にウインカーを付けて動くと、右左折と間違われますから、よしましょう
また、最悪後ろから当てられたら、堂々と損害賠償させましょう。
ご回答をありがとうございます。
自分の後ろから凄いスピードでくる自転車とバイクに
ぶつかるのが怖いから自分が右側に避けて、
左側に自転車とバイクに道を譲って安全を取ろうとしたいたのですが
その行為が安全とは真逆で危ない行為だっと気づく事ができました
その事に気づかしてくれまして大いに感謝いたしております
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>自分がやってる行為は事故に繋がる危ない行為でしょうか?
それとも迷惑な行為でしょうか?
↑大変危ないし迷惑な運転動作です。
そもそも、追い抜かせるなら左側からではなく「右側から追い抜かせる」のが交通ルールです。
アナタのような意味不明な危険行動を取ると、後方から追い抜こうとするバイクなどの車両は「進路を妨害された」と思って無用なトラブル(喧嘩など)の原因になる可能性が大です。
後方から、走行速度の「遅い車両を追い越したいと思う車両は右側から追い越す」ことを想定してますから、左側走行の進路はそのまま変えずに走行してれば安全確認後に右側から勝手に追い抜いて行きますので、右側進路を譲ってください。
アナタ自身も、走行速度の遅い自転車を追い抜く際は「自転車の右側から追い抜いてる」はずですが、無理やり左側から追い抜いてるとしたら大変危険な運転ですよ。
この回答への補足
ご回答をありがとうございます。
無用なトラブルを避けるのと安全のため自分のやっていた行為をやめます、
進路を変えずに安全な速度で左側走行をします。
安全のため自分のやっていた行為をやめます、
ご注意と親切をありがとうございました。
ご回答をありがとうございます。
無用なトラブルと安全のため自分のやっていた行為をやめます、
進路を変えずに安全な速度で左側走行をします。
ご注意と親切をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
原付 怖くないですか?
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
女性が運転、男性がタンデム
-
普通二輪 センスある人はスイ...
-
最高130キロまでの峠でリッ...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
高校生ってバイクの二人乗りは...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
原付とデブ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
原付一種免許用に
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
バイクが勝手に移動されていま...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
おすすめ情報