アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼氏が急遽知り合いのお通夜が入ったそうで
そのメールが私の携帯に入っていました。

「知り合いが亡くなったのでお通夜に行ってきます。だから今日は会えない」
のような内容でした。
なので私は
「そっか。残念だね。いってらっしゃい」
とメールしたら
後から彼に「不謹慎だ」と怒られました。

「いってらっしゃい」と言う言葉が
「死ぬ人と一緒に(天国へ)いってらっしゃい」
と言う意味だ、と言われたのですが
私は深い意味はなくいってらっしゃいと言ってしまいました。

確かに冠婚葬祭的には不謹慎かもしれないですが
彼氏に対してこの言葉を使う事はそんなに不謹慎ですか?
気を遣って言葉を選ぶべきだったのでしょうか?

皆さんはお通夜に行く恋人になんてメールするのですか?

A 回答 (11件中1~10件)

まあ、電話でやりとりすべきだったのかなと思います。


短いメールだとこういった誤解が生まれますから。
電話に出られないようでしたら、「わかった」だけでも
よかったかも知れないですね。
質問者さんだけのせいではありませんが、
これからは言葉を選ぶ事も出てくるでしょうから、
用心に越した事はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 20:12

 重要なのは、質問者さんの本質が、(1)単にその知識が無かっただけなのか、(2)解っていながら相手が不謹慎と思う事を言ってしまったのか、だと思います。



(1)の場合であれば、「こういう時は『いってらっしゃ』とは言わないものだよ」と教えてくれればいいだけだと思います。
(2)の場合であれば、「不謹慎だ」と怒られても、有る程度仕方ないと思います。

 冠婚葬祭に限らず、一般社会の常識や、学生であれば基本的な勉強の知識でも、知らない事は有って当然だと思います。こういった知識の無い事を、怒ったり、怒られたりする社会(あるいは家庭)が良い社会でしょうか。

 あきらかにそういった知識を身につけられる環境で、問題になる事を解りながら無視するのであれば、そこに問題はありますが、質問者さんの場合は、そうではないようです。

 ただし、彼の場合もまた、今までの育った環境の中で、知識の無い事を少なからず怒られる事があったからこそ、その事で怒ってしまったのだと思います。
 彼との間で、今後も、こういった事で怒ったり怒られたりする事があると思いますが、二人の間でどういった会話や時間を過ごしたいのか、という事から、今回のような知識の無い事に対して、お互いにどんな態度を取ったらいいかを、できれば冗談の中ででも、少しずつ考えを合わせて行ければ良い方向に向かうのでは無いかと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 20:12

私が不謹慎に思うとすれば、「残念だね」でしょうか。


会えない事を残念に思って書いたと感じました。
お通夜はその知人とお別れをする為の二度とはない場ですから、あながた会えない事が残念と軽く表現するのは不適切だと思います。

彼が怒ったのは「いってらっしゃい」にですか?
死ぬ人と一緒にいってらっしゃい? 
どうしてそんな意味に感じたのか不思議ですね。
メールした文章はこれが全文なのでしょうか?
慶弔においては特に言葉を選ぶべきです。
でも、彼の怒りが的外れな感じで違和感があります。

私の恋人が同じ様にお通夜に行く事になって急に会えなくなったとしたら、知り合いを亡くして悲しむ相手を思いやる言葉だけをかけますね。
でも、彼からの会えない事を伝えるメールからは、知り合いを亡くして悲しんでいる様子までは伝わらなかったんでしょう?
彼の怒りもなんだか腑に落ちませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 20:12

その程度のことを気にして怒るようでは、先が思いやられますね。


あなたが悪気がないことは、普通、わかるじゃないですか。
よく考え直したほうが良いかも。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 20:12

そもそも、恋人なのにお通夜をメールで伝える時点で


彼氏も返信内容にとやかく言えないと思います。

おきのどくです。いってらっしゃい

で良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 20:12

不謹慎と言うか、知り合いを亡くした彼への気遣いゼロで、会えなくて残念、あたしよりそっち優先なのね、ハイハイいってらっしゃいつまんねー…位の感じさえ受け取れちゃうかもですね。



亡くなった方との関係も分からないなら、尚更言葉を選ぶべきだったと思いますよ。

私が先日したメールは、人が亡くなるって寂しいね、ちゃんとお別れしておいでね、気を付けて…みたいな感じだったと思います。

これが正しいかは分かりませんが、私なりに気は遣いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 20:12

「そっか。

残念だね。いってらっしゃい」

この通りの文面なら

「そっか。残念だね(会えなくなったのが)。いってらっしゃい」
なのか

「そっか。残念だね(お亡くなりになったこと)。いってらっしゃい」

パッと見ても意味が全く違ってもきますし、続いてのいってらっしゃい。 が冷たくも感じてしまいます。

今回はいってらっしゃいの方なのですが、残念だねも言葉少なくトータルなイメージでないのでしょうか。

会えなくなったのが残念だったとかでは無いですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 20:12

こんにちは。



私の人生で最も恥じ入るべき、かつトラウマになっている不謹慎なお話をしたいと思います。

大学を卒業して入社した仲の良い同期の女性αさんがいました。
私も彼女も母子家庭の出身で互いに負っているものが同じ、という共感があったのかもしれません。
ところが、私なりにも自分の事情を抱えていましたがそのへんのところは黙秘していました。

私はあまりその会社の社風が合わず、早期に退社し、より小規模なとある事業所へ転職しました。

(あれから25年経った今でも、転職先の事業所の責任者の方は、様々な意味でよき相談相手でもあります。)

当時は、私なりにひとりで生活をしつつ、大学の奨学金を返済するために、実は休日は別のアルバイトをしていました。そんなわけでとても忙しい日々を送っていました。

ある日、転職先の事業所に、別の同期女性βさんから電話がかかってきました。

「αさんのお母様が今朝、突然亡くなられたの。お通夜だから是非来て。」
私はとても悩みました。考えさせてほしいとその場で電話は切りました。
その日の服装は、朱色のセーターでした。手持ち金もそれほどなく、口座の残高もギリギリだったので考えてしまいました。しかし、クレジットカードで購入するという方法もあります。
事業所長にどうすればいいのか、相談すればよかったかと思います。
本来、きさくでなんでも相談できるような人柄でしたので。

すると、午後、もう一度、βさんから電話が来ました。
「是非来てほしい」

時間は夕方からでしたが、私の事業所は定時は18時まで。そののち郵便局に大量の書留郵便物をもって長い行列を並ばなければならず、最寄駅までは歩いても最低15分はかかります。

したがって、最短で最寄駅に着くまでは18時45分ということになります。

そこからαさんのご自宅までは、地下鉄の終点までいかなければなりませんでした。つくのは20時近くです。

当時百貨店は19時で閉まってしまい、黒いセーターを購入するには時間がなく、すごく悩みました。

会社の人たちと殆ど入れ替わりで私は伺うことになり、ただ、通りすがりに同期の男性社員が全く無視状態で、私の朱色のセーター姿を刺すような目で見ていたことを私ははっきり覚えています。

今考えると、「悪いけれど事情があるから行けない。後日、ひとりで手を合わせに行く」が正解だったのでしょう。

αさんとは、その時は「いろいろとたいへんだったね」程度の会話。

その後私的に会い、贈り物をしたり、逆に頂いたり、手紙のやりとりをしたり。
しかし、その方の内心は私には知りえないことです。

しかし、私の結果的にその不謹慎な行動は長いこと、25年たった今もなお、伝説のように残り噂は広がり、ほぼ社会的制裁のように残っています。
つい最近は、とどめを刺されました(笑)。

私は人に対し偉そうなことは全く言えない立場だとは分かっていますが、

あなた様の、「いってらっしゃい」については、お亡くなりになった方がどういうご関係だったかにもよりますが、もしご主人が自宅からどなたかのお通夜に行かれる時はどう見送られますか?
「いってらっしゃい」という言葉はタブーなのですか?
道路で霊柩車を見かけたときは、すかさず親指をかくしますか?

また、お通夜やお葬式でお塩を配られますよね、あの意味をご存知ですか?

あなたの恋人が仮にそのようにしきたりを重んじる方であるならば、私ならばこのように言います。

「もちろん、そちらを優先してください。私たちはいつでも会える。もう二度と会えない方ときちんと挨拶してきてね。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 20:12

不謹慎というより TPOで言葉も選べない幼稚な会話するのが疲れるのでしょう。


あなたいくつですか?

葬祭の時には いってらっしゃいでは無く お疲れ様ですが一般的 相手に取ってどうでもいい人ならともかく
葬儀に行くことは軽々しいもんじゃない 

後編の挨拶ではなく 前文の軽々しい態度が腹立たしさに拍車をかけたのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 20:12

まあ確かに…


ご質問者様が中学生か高校生だとすれば、そのあたりの事情というか常識というかしきたりは大人になれば分かってくると思います。
葬式にしても結婚式にしても言葉を選ぶし、それを気にする人も居ると言う事です。

>彼氏に対してこの言葉を使う事はそんなに不謹慎ですか?

彼氏の年齢や生活環境や物事の考え方のよりますね。
でも彼が嫌がったのですからいずれにしろダメって事です。

>気を遣って言葉を選ぶべきだったのでしょうか?

身近な人が亡くなったわけですから、心中察してあげるべきだったのかも知れません。
「逢えないのはとても残念だけれど、私の事は気にしないでお知り合いの方のご冥福を祈ってください」
この程度が無難ですかね。
「冥福を祈る」は一部宗教では使わないですが、まあ、そこまでは。

>皆さんはお通夜に行く恋人になんてメールするのですか?

落ち込んでいれば励ます、ですかね。
身近な人が亡くなったのですから、少しココロは弱っているでしょう。
もちろん常識とかそう言う事ではなく、あくまでも思いやりの部分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A