
最近、車の運転中に変な音がします。
車に詳しい方、整備のプロの方、何の音だと思われますか?
文面だけでは断定できないでしょうが、ざっくりした印象で良いです。
お願いします。
(1)走行距離は7万Kmほどです。
(2)前輪付近からしているような気がします。
(3)「ヒッ、ヒッ、ヒッ」または「キュッ、キュッ、キュッ」と聞こえます。
(4)Vベルトが滑っている音に近い音ですが、アイドリング状態では音はしません。
つまり車が動いていないと音は出ません。
(5)走行中は音がしているのに、信号で停止すると音は止まります。
(6)最近の静音アスファルトでは音が出にくいです。
(7)ここが非常に難解なのですが、車が動き始めの10~15分位の間は音はかすかです。
15分以降位から音は顕著になってきます。
※ひらめきや感でも結構です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ひらめきや感でも結構です
メーカー・車種・年式が分かりませんので
近頃フロントのホイールが
ブレーキのパッドの摩耗で見た目が異常に黒くなる
普通走行後
フロントのホイールの外側の端の部分に、手を当ててみて
触れないほど、ホイールが異常に熱くなる
(外側の端の部分はほんのり暖かいです)
普通走行後
フロントブレーキのディスク部に水をかけてみて
白い水蒸気が上がり、ホイールが熱くなる
低速走行時ブレーキの音鳴りが多い
上記の症状がある場合は
ブレーキキャリパーのピストンの引きずりなので
オーバーホールが必要になります
ありがとうございます。
キャリパーの異常は気づきませんでした。
ローターとディスクパッドは交換しますので、それでも解消しない場合は、キャリパーキットの交換やオーバーホールを検討します。
No.6
- 回答日時:
中古車屋の整備士です。
その条件なら、フロントのブレーキパッドの磨耗でしょう。
(1)走行距離は7万Kmほどです。
ちょうどパッドが無くなる位の距離です。
(2)前輪付近からしているような気がします。
フロントのブレーキパッドですから・・・
(3)「ヒッ、ヒッ、ヒッ」または「キュッ、キュッ、キュッ」と聞こえます。
鉄のつめとブレーキディスクの擦れる音ですからそんな感じです。
(4)Vベルトが滑っている音に近い音ですが、アイドリング状態では音はしません。
つまり車が動いていないと音は出ません。
ブレーキディスクが動いていないと音はしません
(5)走行中は音がしているのに、信号で停止すると音は止まります。
ブレーキディスクが動いていないと音はしません
(6)最近の静音アスファルトでは音が出にくいです。
ロードノイズで聞こえにくいのでは・・・
ガードレールのあるところだと反射音がするはずです。
(7)ここが非常に難解なのですが、車が動き始めの10~15分位の間は音はかすかです。
15分以降位から音は顕著になってきます。
温度による音の響き方でしょう。
または、ディスクとブレーキパッドの稼動域によるものだと・・・
※ひらめきや感でも結構です。
私なら、まずブレーキパッドを一番に確認します。
No.5
- 回答日時:
ショックアブソーバーかサスペンションのブッシュ。
No.4
- 回答日時:
私は、ベルトではないかと思います。
アイドリングは、ゆっくりですし、負担が掛かりません。
しかし、加速時は、回転上がれば、ベルトは回転が速くなります。
その時に、滑ってるのでは?
7万個キロで無交換なら、十分に考えられる事です。
車種が、解ればいいのですが、
高級車の場合は、特に、オートテンショナーと言って自動で、ベルトを張る装置が付いてます。
その場合は、テンショナーの場合もあり得ます。
一度、ディーラで点検されると良いと思います。
逆に、カローラクラスならダイナモを、張り調整に使っていてそのままです。
エンジンを、止めて、押して、緩いなら間違いありません。
ありがとうございます。
Vベルトは1年半前にディーラーで交換したのですが、
今度ベルトを張る装置に異常がないか確認して貰います。
No.3
- 回答日時:
前輪のショックアブソーバからの異音では?走行距離、止まるとしない、路面が滑らかな場所ではしない、動き出して15分位してから音がする・・・・これらの現象からショックアブソーバーからの音(オイル漏れだと思われる)に9割方間違いないと思います。
ショックアブソーバーは消耗品ですが、整備工場から指摘されても交換しない人が多いです。車検には影響しないし、交換しなくても、それほどの差がない(本当はフワフワ状態が吸収されないので、乗り心地が悪い、足回りが不安定などの現象があるのですが、ずーっと同じ車に乗っていると気づかない)。点検する方法は、フロントバンパーを押し下げて手を離した時に、上下振動がすぐ収まるか?やってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方々教えてください。オデッセイRC-1に乗っています。エンジンブレーキ時にヘリコプターの風 2 2022/06/03 21:37
- 国産車 マニュアル車の異音について 1 2022/05/11 13:05
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 国産車 車から異音がする 2 2022/06/24 20:48
- 車検・修理・メンテナンス ココ最近車で走っていると なにか擦れるような音がフロントタイヤからしたため 今日ゆっくり走ってみると 5 2023/08/23 23:48
- 物理学 2種類の風切り音の周波数の違い 1 2023/04/20 07:39
- その他(車) 猛音を上げて走る自動車がいますが、嫌な気持ちになります。 例えば、急な猛音と共に急加速する車。 例え 9 2022/12/23 20:43
- 輸入車 車の異音について 2016年式BMWアクティブツアラー218d を中古で購入しました。サンデードライ 1 2022/09/27 07:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク フロントディスクブレ...
-
ホイールが片側だけ熱くなりま...
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
バックの時だけブレーキから異音
-
大型自動2輪のディスクブレー...
-
突然前輪がロックしてしまいま...
-
AF27スーパーディオの左(リア)...
-
4pot対向キャリパー組み立てに...
-
ブレーキが強すぎるのです・・・
-
Yamaha SR フロントドラム カッ...
-
セローの前ブレーキがカクカク...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
フットブレーキの遊び調整方法
-
ホンダカブの前輪がロックされ...
-
フォークの歪み取りとブレーキ...
-
車の異音について
-
フロントフォークから異音がし...
-
走ったいてブレーキを踏んだら...
-
ブレーキオイルとクラッチオイ...
-
70キロで車から異音が、、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
バイク フロントディスクブレ...
-
「ブレーキが効き過ぎるって」...
-
アドレスV125の リヤブレーキ...
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
バックの時だけブレーキから異音
-
Dレンジ アイドル回転数低下
-
ホイールが片側だけ熱くなりま...
-
ヘッドライト点灯時にブレーキ...
-
突然前輪がロックしてしまいま...
-
バイクのこれはどういう役割を...
-
フットブレーキの遊び調整方法
-
ディスクブレーキの遊び調整
-
ブレーキが強すぎるのです・・・
-
原付の右(前)ブレーキはどう...
-
サイドブレーキをかけたまま運...
-
ブレーキレバーの戻りが悪い
-
ホンダカブの前輪がロックされ...
-
ブレーキフルードのリザーバー...
-
バイクの取り回し時のキーキー...
おすすめ情報