カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

以前こちらで家計の管理について質問させて頂いた者です。
今回は違う角度から質問させて下さい。
現在、子供なし(今後も予定なし)で、旦那は40代後半、IT系管理職(年収850~900程)、私は30代前半、パートです(年収80万程。身体上の事情がありフルで働けません)。
お財布は旦那が握っており、毎月定額で生活費をもらっています。
私のパート代(のほとんど)とボーナスの一部は貯蓄へまわしています(年間合計約150万ほどの貯金で、現時点での貯蓄額は300万弱)。
旦那の手取りは40万弱。
公共費、通信費、ローン、管理費などは全て彼の口座から引き落とし。
彼のおこずかいは、私へ定額で渡す生活費と引き落とされた分を引いた残り全てとなります。
ボーナス時は、だいたい30万ほど彼のおこずかいで(残りはローン繰り上げ返済と貯蓄にあてる)、税金なども彼に払ってもらっているため、平均すると、毎月14~15万ほど、おこずかいとして使っているようです。
ハードな仕事で毎日帰りが遅く毎日、昼も晩も外食です。
ストレスが強いため、その解消のためによく遅くまで飲みに行きます。
家でご飯を食べるのは土日と、平日の朝のみ。
おこずかいの内容は(予想ですが…)、外食などに6,7万(夫婦での外食費も含む)、飲み代3,4万(経費で下りない分)、レジャーなど1万、タクシー等交通費1万、衣服(スーツやシャツ、ビジネスシューズなど仕事に必要なもの含む)・趣味に1,2万、
という感じです。

一般のサラリーマンよりは贅沢な内容だと思いますが、
50歳近くで管理職、かなりハードな仕事(平日は帰宅が平均すると11時頃、遅い時は2時3時になります)、ということを考えると、付き合い、おごり(部下や会社のためにお金を使うことも多い)、ストレス解消等、あるので軍資金と考えこれぐらいは必要なのか、又少ないのか、世間の相場を知りたいです。
旦那の自由に使えるお金が減って彼にストレスが溜まり、体調など壊すと本末転倒ですが、貯蓄額が(年齢のわりには現時点で)少ないため、もう少し貯蓄にまわしてもらった方がいいのか、(まだ)悩んでいます。

A 回答 (9件)

>40代後半、IT系、管理職の旦那のおこずかい



質問文を拝見しての率直な感想ですが、支出入といったバランス・シートの観点から御主人のおこずかいを男性側から見た場合、まずは過不足がない理想的な金額であろうかと思われます。
但し収入・支出及び個別家庭の諸事情といった要因を全て無視した、既婚男性の平均的なおこずかいは3万円弱との事ですので、まあ恵まれているのでしょうし、数万円程度削り貯蓄に回すのは充分に可能でしょう。

さて御主人のおこずかいの多寡を論じるには、当然自分との比較という事になるのですが(他人の財布は分かりませんので)、我が家は質問者様の御家庭と酷似しているかも知れません。

因みに私は50代前半の某企業の管理職で収入は御主人の約2倍弱、一方家内も某大手企業の一般職である為、夫婦合算の世帯収入は恐らく世間一般の平均値を大きく上回ります。

子供が無く・住宅を含むローン関係も一切無い為基本的に財布は別々、一方家計は家内が主導しますが基本的には共同管理、各種クレジット・カードの決済用を兼ねた支出専用の口座に毎月15万円ずつ振込み、合計30万円で家計を賄っております。
依って家計の範疇に属する支払いの全て(税金・光熱費・医療費・保険・各種消費財・その他諸々)は、当該口座から為されておりますが、特別贅沢をする習慣もありませんので、月30万円程度で普通の生活は充分に可能。

しかも年間数十万円程度は残高が発生しているようで、私自身は関与しておりませんが、家内が外貨貯金(これは利ざやを稼ぐというよりも、趣味の海外旅行時の両替に何かと便利なので)や公債の購入に充当しているようです。

以上が前提条件、次いで私個人のおこずかいに話を転じますが、まあ支出構成は御主人のそれと似ておりますね。
マイレージのポイントを貯める為に、支払いは殆んどカード払い(私個人の決済口座から)ですので、正確には把握しておりませんが、飲食代が7~8万円、趣味に数万円程度、雑費で2~3万円、合計月十数万円前後といったところでしょうか。
但し飲みに行く回数は劇的に減りましたので、その方面の支出は殆んどゼロ、それと家庭での食事は平日の夕食、土日祭日の朝のみです。

バブル期に少々痛い目を見た経験上、投資関係は一切やらず、残高が或る一定額に達したところで、不意の出費に備える以外の全てを定期預金にしておりますが、家内も同様のようです。

>旦那の自由に使えるお金が減って彼にストレスが溜まり、体調など壊すと本末転倒ですが、貯蓄額が(年齢のわりには現時点で)少ないため、もう少し貯蓄にまわしてもらった方がいいのか、(まだ)悩んでいます。

貯蓄額は正直申し上げて少ないかも知れませんね、但し貴女の御家庭を語る上でのキー・ワードは御子様がいない点にあるのでしょう、つまり子育てに要する諸費が必要ない為、従来通り御主人に対する潤沢なおこずかいを担保してあげたい、そしてそれが可能であるというのもその通りだし、またそこを圧縮して幾分かを貯蓄に回したいというのも或る意味頷けます。

まあ私が言うのもなんですが、金銭面で御主人は恵まれてらっしゃる、当然その点は御本人も理解しておられるのでしょう、依って貴女がもう少し貯蓄に回したいとお考えなのであれば、正直に切り出されたら宜しいかと思いますが・・。

この回答への補足

ベストアンサーはとても悩みましたが、客観的に分析して頂いたので、
isokenさんを選ばせて頂きました。

貯蓄が少ないが子供はいないし、支出入のバランスから見るとおこずかいは妥当、ということで、
しばらくはこのまま様子を見てみようと思います。

まずは順序として、
(1)家計のスリム化(又、自分の無駄遣いを控える)→浮いた分貯蓄
(2)家事(料理)を頑張って旦那に家に戻ってくるのが楽しみになってもらう(飲み代・外食を少しでも減らしてもらう。
(3)その上で彼と話し合い

という感じでいこうと思います。

他の皆さんのご意見、とても参考になりました。
ありがとうございました。

補足日時:2013/01/18 18:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
とても分かりやすいです。

>支出入といったバランス・シートの観点から御主人のおこずかいを男性側から見た場合、まずは過不足がない理想的な金額

ありたがとうございます。
9割9分「使いすぎ」と言われるかなと思っていたのですが、
支出入という観点からはバランスはとれているのですね。

子育てがない分、贅沢に暮らしていると思います(私も旦那も)。
でも、その分貯蓄が少ないので、やはりもう少し家計も見直すと同時に、
旦那さんにも少しずつ相談してみようと思います。
先で困るのはお互い様ですもんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 16:47

フルタイムで共働きのアラフォー主婦です。



年齢と収入を考えたら、ほんとびっくりするくらい貯金が少ないですね…;

と言いつつ、うちの夫も、私と結婚していなかったらおそらくそんな感じなんだろうなと思います。
「あればあるだけ使う」タイプ…。

うちは世帯月収60万以上、世帯年収は1000万を軽く超えていますが、月の基本生活費は25~6万ですよ。(夫婦の小遣いと、保険・リフォーム積み立て等も含む)
ちなみに、貯蓄は2000万以上、ローンのない持ち家、今のところ子供もいませんが…。

うちは長生きの家系なので、お互い95歳くらいまで生きると仮定して、この先何があっても生涯お金に困ることがないようにプランニングしています。子供もまだあきらめてはいないので、生活費を絞っているのはそのせいが大きいですが…。
ただ、一時収入が半分くらいになったときもありましたし、倒産、失業、病気等のリスクを考えたら、今は収入が多くても生活はなるべく拡大しないで暮らしておいた方が賢明だなと思っています。
(ちなみに、私も民間の保険は信用していないので、何も加入していません。そのかわりにきちんと貯金を確保しています。夫は結婚前から入っていた保険を継続していますが…)

旦那さんは健康には全く不安はないのでしょうか? 生涯今の会社でその賃金を維持できる保障はありますか? おうちの定期的な修繕やリフォーム(家は買って終わりじゃないですよ…)、大型家電の買い替え等もちゃんと視野に入っていますか?

先々まで見通してライフプランを立てて、生涯のキャッシュフローを出してみましたか?
それがちゃんとできていて、将来必要な備えがきちんとできるのであれば、残りはいくら使っても構わないと思います。

月14~15万のお小遣いは多いですが、お金は使おうと思えばいくらでも使えるものだと思います。ましてや見栄っ張りだったり、後輩にいい顔したりしたいのであれば余計に。
使い道(想像ですが)を見ても、それほどおかしい金額でもないですし。
…ただ、忙しくてハードな仕事だからストレスで飲みに行っちゃう…というのは、限度を超えるとよくわかりませんね。
私なんかも忙しいときは午前様が続いたりしますが、そんなときは一刻も早く帰って寝たいですけどね~。お金を使うところもないので、どんどんたまりますけどね…。

結婚が遅かったようなので、独身時代の習慣が抜けていない、というのが一番問題なのかもしれませんね。
おうちが癒しの場、帰りたい場所にまだなっていないのかな?(それ以上に飲みに行くのが好き、なんでしょうけど…)
年齢的にも、そろそろちょっと落ち着いたり、外食に飽きたりしてもよさそうな頃だとも思いますけれど…。
あなたは料理はお上手ですか?気の利いたお酒のつまみなんかも作れたりしたら、家で飲もう…ってならないですかね? (後輩と飲むのが好き、とか得意先の接待を兼ねて…だったら難しいですかね。)
うちの夫も結婚前は昼夜ほとんど外食、お金を払えばプロの料理が食べられるんだから…とかほざいていましたが、今では「きみの作るごはんが一番おいしいね」と嬉しいことを言ってくれます。

旦那さんと、うまくすり合わせができるといいですね。
がんばってくださいね。

この回答への補足

すみません、最後、回答者様の文章、そのまま貼ったままにしていました。

>うちの夫も結婚前は昼夜ほとんど外食、お金を払えばプロの料理が食べられるんだから…とかほざいていましたが、今では「きみの作るごはんが一番おいしいね」と嬉しいことを言ってくれます

最高ですね☆
そう言われるように努力します!

補足日時:2013/01/15 23:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>年齢と収入を考えたら、ほんとびっくりするくらい貯金が少ないですね…;

そうなんです・・。
でも、これでも彼なりに倹約しているんです。。。
というのも、結婚前は、年収1000万(その頃IT系は景気良かった)、独身で貯蓄ゼロというツワモノでしたから…(大汗)。

>世帯年収は1000万を軽く超えていますが、月の基本生活費は25~6万ですよ。(夫婦の小遣いと、保険・リフォーム積み立て等も含む)

うちとだいたい同じぐらいですね(保険は入ってないのですが)。

>貯蓄は2000万以上、ローンのない持ち家

う、羨ましい…☆

>この先何があっても生涯お金に困ることがないようにプランニングしています。

お金に困るのはほんとに嫌です。
なるべくライフプランを練って、それに沿うような生活をと思っているのですが、
無理もしたくありません。
現在を楽しみまた、お金にも困らないという妥当なところで治まりたいですが、
今までが今までなので、やっぱりツケがまわってきますねぇ。。
このままではやはり老後とかは困ると思います。

>私も民間の保険は信用していないので、何も加入していません。そのかわりにきちんと貯金を確保しています。夫は結婚前から入っていた保険を継続しています

保険に入ってない方、はじめて聞きました!
嬉しいです(笑)。
誰に聞いてもだいたい収入の5%ぐらい、手取り40万だと2万ぐらい入っている感じだったので、不安になってたのですが・・・やはり保険も営利団体なので、こちらが得するようには作られていないのですよね。
そこに旦那は強い不信感があるようで、保険は入ってません。

>旦那さんは健康には全く不安はないのでしょうか? 生涯今の会社でその賃金を維持できる保障はありますか? おうちの定期的な修繕やリフォーム(家は買って終わりじゃないですよ…)、大型家電の買い替え等もちゃんと視野に入っていますか?

健康は、全く不安ないわけではないので、休日はせっせとスポーツに明け暮れています。
もちろん休養もとりますし、食事も家でするときは、かなりヘルシーです。
とりあえず、「家でできること」はなるべくするよう(協力するよう)心がけてます。
今はマンションに住んでいるので、管理費修繕費は、月額固定で支払っていますので、
それは視野に入れています。
家電も馬鹿になりませんね。。
もちろん視野には入れていますが、あれもこれも視野にいれると、やっぱり貯蓄、少ないです・・・。私がなんとか頑張って(健康復活して)就職とかできたらいいのだけど。。
今まで就労経験がない(資格や技術がない)ために、パートで稼げるのはしれているし、
今から健康復活して就職できたとしても、その分、家の仕事もできなくなるし、不健康な食生活などになり、私にもストレスたまって体調崩す、とかなるとこれもまた本末転倒ですよね。
今はまだ週3回パートにいくぐらいが精いっぱいで・・。

>使い道(想像ですが)を見ても、それほどおかしい金額でもないですし

そうなんですよね。
やや飲み代と外食は多いかなと思うものの、まぁ責任の重い仕事頑張っているんだから許される範囲ではないかと思っています。
が、貯蓄とのバランス考えた時、やはり減額した方がお互いの将来のためでもあり、
このへんが難しいなと思います。

>結婚が遅かったようなので、独身時代の習慣が抜けていない、というのが一番問題なのかもしれませんね。
おうちが癒しの場、帰りたい場所にまだなっていないのかな?(それ以上に飲みに行くのが好き、なんでしょうけど…)

以前よりは「帰りたい場所」になっているようです。
が、私がお金の話やら保険の話やら最近よくしてしまうために、
「もう家に帰るのは嫌だな」ムードが漂っています・・・。
大事な話ですが、疲れて仕事から帰ってきた時にする話ではありませんね。。
もう少しタイミングも見て、彼に許容範囲ができたころを見計らって「少しずつ」相談しようかと思っています。

>あなたは料理はお上手ですか?気の利いたお酒のつまみなんかも作れたりしたら、家で飲もう…ってならないですかね?

料理、へたくそなんです(汗)。
むしろ旦那の方が上手で、今日、珍しく帰宅が早かったのでスープ作ってくれました。
お金の管理はできませんが、とても優しい人です。
今日は書店で、私も料理本を少し見てきました。
少しでも美味しい!最高!と思ってもらえる気の利いたものを作れたら、
それで毎月数万節約できるかもしれませんもんね(笑)。
いきなり「こずかいを貯金にまわして」っていうより、こっちの方が絶対に、彼も、喜んで納得してくれるだろうから(自然にそうなるでしょうから)、、、この方向で頑張ろうと思います。あぁ、修行ですねぇ。。

結局以前質問させて頂いた時と、皆さん同じような回答をして下さいました。
相手に要求をする前に、まず自分が変わっていくこと、与えてとることを覚えよ(とるというのは目的じゃなくあくまで結果として)、ということですね。

勉強になります。

ありがとうございました。


うちの夫も結婚前は昼夜ほとんど外食、お金を払えばプロの料理が食べられるんだから…とかほざいていましたが、今では「きみの作るごはんが一番おいしいね」と嬉しいことを言ってくれます

お礼日時:2013/01/15 23:47

家のローンは、定年前には終わる予定なのですよね?



また、もちろん、厚生年金はもらえるでしょうし、、、。

私の35歳の独身長男より貯蓄が少ないのには驚かされますが、

ご主人は、家もあるし、年金ももらえるし、子供はいないから

どうにかやっていける、、、と考えておられるのかも知れません。

貴女のパート代を含めて年間100万ほど貯蓄出来てる、、、ということですから

定年まで1200万~1300万ほどの貯蓄が出来る訳ですよね?

ご主人が定年になられる頃、貴女は、40歳半ば。

自分が定年になっても、40半ばの妻が後、20年働けば、家もあるし、

自分の定年後、妻が20年働いてくれれば、自分は、80代になってるから、

もう、それほど、お金もいらない、、、と考えておられるのではないでしょうか?

それに定年になったら、そんなにお金を使うこともないだろうから、

今の元気なうちに遊んでおこう、、、という考えなのかも知れません。

貴女が、しっかり働いて貯蓄に頑張ればいいのではないでしょうか?

ご主人、若い奥さんをもらったので、老後は妻に頼ろう、妻に養ってもらおう、、

と考えておられるのかも知れません。

貯蓄をもう少ししたいのなら、生活費を節約してその分、貯蓄に回したら

どうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家のローンは、定年前に終わる予定です。

>私の35歳の独身長男より貯蓄が少ないのには驚かされますが、
>ご主人は、家もあるし、年金ももらえるし、子供はいないから
>どうにかやっていける、、、と考えておられるのかも知れません。

そうですね。
そう考えていると思います。


>それに定年になったら、そんなにお金を使うこともないだろうから、
>今の元気なうちに遊んでおこう、、、という考えなのかも知れません。

その考えは大きいと思います。
若いうちの方が色んなものに「感動」できるし、
とにかく、人生を(今を充分に)楽しみたい、という感じですね。。
その楽しんでいる旦那に私自身癒されているのも事実。
が、そのあたりと、貯蓄との兼ね合いでの妥当なポイントがひとりで悶々としていると見出せなくて質問させて頂きました。

>貴女が、しっかり働いて貯蓄に頑張ればいいのではないでしょうか?

これが一番いいと思っています。
がしかし、質問文にも書いていますが、現在は、色々と持病等があり、健康上の理由から働くことを制限されています。
なので、今後も働けるかどうかも分からないので、不安が大きいのだと思います。

>ご主人、若い奥さんをもらったので、老後は妻に頼ろう、妻に養ってもらおう、、
>と考えておられるのかも知れません。

それは思ってないですねぇ。
何故なら、結婚前から私が病身であったことを知っていて結婚してくれた人だから。

>貯蓄をもう少ししたいのなら、生活費を節約してその分、貯蓄に回したら
>どうでしょうか?

やはりここなんですね。
分かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 17:41

管理職で飲み代4万ならちょっと多いかも知れませんが、部下を連れて飲みに行くケースが多ければし方の内範囲では無いかと思います。


私の場合で言えば、年に数回ぐらいしかないですが自分の分だけで1日で数万使う事もあります。



交通費の1万は避けられないのでしょ?
削減するなら会社に泊まって!って事になるのでしょうか?


衣服と趣味で2万…どうなんだろう?


削減するとしたら、飲み代と衣服・趣味に掛けるお金を少しでも下げるように「お願い」では無く、話し合われるのが良いかと思います。
また、外食に関しては1日2,000~3,000円はちょと掛けすぎかな。

夕食でお金を使うのは避けられないと思いますが、1,000円程度に抑えて貰って、お昼は弁当を持参して貰いましょう。また、夫婦での外食はなるべく控えましょう。

おそらく、5万程度の削減(節約)は可能だと思います。


旦那さんが我慢し努力する部分が多いのは当然ですが、貴女も努力する事も必要です。


ちなみに私の場合は、週に1・2回の会合や会議など夜遅くまでする事があり、役職のある立場なので多目に出さざる得ない事が多いです。飲みに出る機会は少ないですが食事の席でお酒を飲む人も居ますから1回で5,000円ぐらいは最低でも出します。
月して5万ぐらいは使っているでしょうか?

お金を出す事が上役の仕事ではありませんが、私もそのように育てて貰ったし下の者が上に立った時には同じようにして欲しいと思うので無駄遣いだとは思ってません。

でも、無理してまでする必要はない事ですか家計の事情も踏まえる必要はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5万も削減できるのですか?!
「気をつけている」と出来るのかもしれないですね。
旦那の美点は自由奔放で「気前がいい(ケツケチしてない)」というとこでもあるので、それはそれとして、おいといてもらいたい部分もであるし、難しいですねぇ。。。

私も方もそれなりに贅沢している方だと思います。
まずはこっち(家計)を見なおすことですね。

やはり役職などあると、飲み代が嵩むのはしょうがないのですよね。

>お金を出す事が上役の仕事ではありませんが、私もそのように育てて貰ったし下の者が上に立った時には同じようにして欲しいと思うので無駄遣いだとは思ってません。

旦那もそのように思っているようです。

ただ、彼は家計とか多分一切考えてないですね。。

少し考えてもらえるように工夫したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 17:29

前回の質問にも回答させて頂きました。


我が家の場合です。
夫は大手通信会社の管理職で50代前半、手取り年収はご主人の1.5倍です。
新幹線通勤をしているため、仕事が終わればどこにも寄らずに真っ直ぐ帰ってきます。
夫の小遣いは毎月5万円、ボーナス時は支給額の1割ですが、ほとんど貯金に回しているみたいですね。
私達は再婚なんですが、再婚した前年に夫の娘達が相次いで結婚したために、夫の預金はスッカラカンだったのです。
私が「定年後に軍資金がない男は惨めだよ~」と申しましたところ、夫も納得して貯金に励み出しました。
あくまでもこれは夫が自由に使えるためのお金なので、いくら貯めようが使い道について私は関与するつもりはありません。
前回の質問でも申し上げた通り、ご主人に散財する癖がついたまま、定年を迎えられるのが一番怖いじゃないですか。
年金生活に突入した途端、ご主人が倹約家になるとは到底思えませんしねえ。
でも、再度あなたが質問をなさったということは、そういうことじゃないんだと思います。
今直ぐにでもお金を手にしてあなた自身で老後の資金作りをしていきたい、ということですよね?
ではお聞きします。
あたなが今後貯めたお金は、何のために使うご予定ですか?
2人の生活費ですか?
その中にはあなたとご主人のお小遣いも含まれていますか?
私はこう思うんですよ。
女が出来ることってせいぜいへそくって自分が夫に気兼ねなく使えるお金を確保するくらいじゃないかと。
老後の生活はご主人に任せた方が良いですよ。
下手に管理を任されるとかえってしんどいですよ。
不安なのはあなたの病気のせいもあるでしょう。
でもね、汲々とした生活をご主人に突きつけ、嫌気がさしたご主人が家を出て行ってしまっては、元も子のありません。
ご主人を信じつつあなたは一人節約に励み、へそくりを沢山増やして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回もありがとうございました。
前回色々な方にご回答頂き、だいぶ考え方を改めたのですが、やはり不安は完全にぬぐえず、
又、前回はボーナス分を換算するのを忘れていたために(すみません・汗)、それも計算に入れると、どうなのかなと思って質問させて頂きました。

>今直ぐにでもお金を手にしてあなた自身で老後の資金作りをしていきたい、ということですよね?
ではお聞きします。
あたなが今後貯めたお金は、何のために使うご予定ですか?
2人の生活費ですか?
その中にはあなたとご主人のお小遣いも含まれていますか?

大部分は、おこずかいも含める2人の老後資金です。
あと、前回も書いたのですが、彼は保険が大大大嫌いで、保険に入ってません。
私は持病持ちなので私も保険に入れません。
よって、もし病気などになってしまった場合、300万ではとても生活とかやっていけません。
私がそれなりに健康で生活力(経済力)があれば、傷病手当などもあるし、まぁなんとかやっていけると思うのですが。。(病身は心細いです・・)
そのための備えというのもあります。

>私はこう思うんですよ。
女が出来ることってせいぜいへそくって自分が夫に気兼ねなく使えるお金を確保するくらいじゃないかと。

やはりそうなんですね・・。

>老後の生活はご主人に任せた方が良いですよ。
>下手に管理を任されるとかえってしんどいですよ。

彼に管理力があれば安心して任せてしまえるのですが、なんせ年収900万の50歳手前で貯蓄が300万という感じでなので、、、私が管理しないと将来ないのではないかと常々不安になってしまうんです。
そんなこといっても仕方ない、彼を信じて任せてしまおう、私は自分のできることだけしよう、といったん前向き(?)な気持ちになっても、しばらくしたら、またこのように振り出しに戻ってしまうという感じです。

>不安なのはあなたの病気のせいもあるでしょう。

それは相当大きいです。
というか、それが9割です。
私が健康で、普通に労働できる、生活力や経済力のある人間なら、こんなことでウヨウヨと悩まないだろうと思います。

>でもね、汲々とした生活をご主人に突きつけ、嫌気がさしたご主人が家を出て行ってしまっては、元も子のありません。

そうなんです。
そこがまた悩みどころになっています。
又、こんなことでいつまでも悩むのは非常に申し訳ないと思っています(なにせ私が健康であればこんなことで悩むこともないのだから)。

>ご主人を信じつつあなたは一人節約に励み、へそくりを沢山増やして下さい。

とりあえず、私も普通の主婦よりは、贅沢に暮らしていると思うので(前回散々、ご指摘を受けました・・・)そこをまず見直してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 17:20

 うーん、年収900万もの人が貯蓄300万って、ものすごい浪費家ではありませんか?単純計算が適切かどうかはわかりませんが、例えて言えば、年収300万円の人が貯蓄100万円ってことですよね。

せっかく高額稼いでも、みんな遣っちゃうんでしょうね。

 ただ、こういう問題・・・結婚後に話すのは不適切かな。小遣いを検討するにしても、それは結婚前または、結婚時でなければ、お互いが不満を抱える可能性がある。あなたがご自分の要望を伝えるにしても、ご主人との関係次第で、どんな言い方をすべきなのかわからない。また、関係次第では要望を伝えただけで不機嫌になられる場合もある・・・いろんな意味で難しいでしょうね。

 世の中の平均で話すのであれば、年収はご主人の半分くらいです。そして、小遣いの額は、収入の1割程度だと思いますよ。しかし、今更平均に比べて多いから減らせ・・・とは言えないわけで、どうしてよいやらアイデアはありません。回答しておいてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貯蓄300万は少ないと思っています。
浪費家なんでしょうねぇ。。。
子供がいないので、その分、安心して使っている感じです(私もそうかも)。
稼いでも、その分、ストレスや付き合いがあるために、どうしても出ていってしまうみたいですね。
それならば、安月給でも楽な仕事(ストレスとか付き合いとかない仕事)をすればいいのに、っていつも思っていますが、
立場上やめるわけにもいかず、今に至っているという感じです。

>小遣いを検討するにしても、それは結婚前または、結婚時でなければ、お互いが不満を抱える可能性がある。

ほんとにそう思います。
その時は、無頓着過ぎました(汗)。

>関係次第では要望を伝えただけで不機嫌になられる場合もある・・・

そうですね。
要望を伝えるだけでは、駄目だと思います。
こちらも何か要望があるなら、旦那の言い分(要望)も聞いてあげないと・・。

おこずかいが収入の1割というのはよく聞くのですが、多分、普通のサラリーマンの場合であって、管理職には当てはまらないのではないかなぁと思ってこちらで質問させて頂きました。仕事で必要な付き合いも多いので。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 17:00

うちも同じくらいのこずかい渡してます。


年齢も年収も似たようなものです。
でもうちは子供が3人いるので 貯金に回せるのは 年間80万円くらいかな?
それでも もうちょっと貯金ありますけどね。

年間貯蓄額が150万円なのに 現在の貯蓄額が300万円弱って 全然貯まってないですよね?
旦那さんのこずかいを減らさなくても まだまだ貯蓄出来る余裕があると思いますが?
ちなみに うちも住宅ローンありますし 車も普通車1台所有してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
年齢と管理職というということを考えるとやはり、それなりに必要なのですね。

>年間貯蓄額が150万円なのに 現在の貯蓄額が300万円弱って 全然貯まってないですよね?

結婚して日が浅いのもありますが、
2年前に住宅購入し、頭金でガツンと使いました(旦那が結婚当初貯金ゼロだったので…、私の独身時代の貯金は全てその時使ってしまいました…)。
なので、やはり心配ではありますね。。
保険などもすすめても絶対に入ろうとしないために、病気の備えという意味でも貯蓄したいなと思っていますが、彼にそれを強いるのはなかなか難しいです。
とりあえず、家計の見直しはもっとした方がいいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/15 16:53

世間の相場を知るよりも、質問者様ご夫婦のライフプランで、月々どれだけの貯金が必要なのかを洗い出した方がいいと思いますよ。



貯金の内容は色々ですが、最も大きいものは老後に向けての貯蓄でしょう。
ご主人が定年退職した時点で、いくらの貯金があればいいのか。
まずはその額を算出してみることをお勧めします。

ちなみにざっくりとしたデータではありますが、貯金額の目安は「収入の2割」という数字もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>最も大きいものは老後に向けての貯蓄でしょう。
ご主人が定年退職した時点で、いくらの貯金があればいいのか。

そうですね。
それも計算はしているのですが、今の感じでいくと、足りないです・・・。

収入の2割貯蓄は目指しているところですが、なかなか難しいですが、
なんとかやりくり頑張りたいです。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/15 16:41

これは各家庭でそれぞれだとは思います。


私達夫婦は共働きで、両方合わせると1000万円を超えるくらいです。
私の小遣いは、月3万円です。その他にボーナス時に10万円。休日出勤
の手当は全て貰えますので、平均すると月に5万円~6万円くらいです。
ちなみに嫁さんも同額を小遣いにしています。
衣食住については全て家計から出ます。(遊興の飲み会は除く)
貯金は月に10万円(貯蓄保険を含めると17万円)をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
貯蓄保険を含めて17万っていうのはすごいですね・・・。

参考にさせて頂きます☆

お礼日時:2013/01/15 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報