
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中華の点心(シューマイとか)で使うような蒸篭でしょうか?
でしたら、「蒸篭用の鍋」を持っていれば、セットで買うこともありません
ただ、「サイズは問題なさそうな鍋」というのはちょっと不安ですね
普通の平底の鍋だと上手くないです
平底に直接セイロの底がついてしまうと、蒸すときにセイロ自体が踊ってしまうし
蒸気が外に逃げます
セイロがお湯につかない形状で、セイロの底と鍋が隙間なく塞がれていたほうがいい
問題はお手持ちの鍋の形ですね
この回答へのお礼
お礼日時:2013/01/29 01:07
早々に回答をありがとうございました。
言葉足らずで失礼いたしました。
「中華の点心(シューマイとか)で使うような蒸篭」のことです。
普通の平底の鍋しか持っていないので、セットで買うのが良さそうですね。
No.4
- 回答日時:
専用鍋のほうがセットしたときに美しく、ベストだとは思いますが…。
私は蒸し板をお薦めします。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E8%92%B …
↑蒸し板と蒸籠のセットが最初に載っていますが、途中から単体の販売もあります。
見ての通りの商品ですが、蒸籠のそこの鍋と接する部分が焦げるのを遅らせる効果もあります。
専用鍋を購入したほうが良い場合は、今お手持ちで蒸籠を乗せようと思っている鍋の取っ手の形状です。
http://item.rakuten.co.jp/flyingsaucer/10002547/ …
こちらに詳しく書いてありますが、横から見たときに取っ手が鍋の上部より上に出るタイプのお鍋は蒸し板や蒸籠ががたつき、上手く蒸すことができませんので専用鍋のほうがベストです。
※画像もこちらのFlying Saucerさんからお借りしました。ちなみに良いお店なのでおすすめです。

この回答へのお礼
お礼日時:2013/01/29 01:12
回答をありがとうございました。
蒸し板も購入した方が良さそうですね。
ちょうど良い鍋がなさそうなので、やはりセットで買おうかと思います。
No.3
- 回答日時:
二段・もしくは三段のスチーマーとセイロの違いは、鍋がセットであるかないかと考えたら良いでしょう。
鍋と組み合わせたものは、蒸し器の底の形状が専用鍋にぴったり合うか否かです。一般的に湯を沸かす鍋のほうが空焚きなどで傷むことが多いため鍋が傷んだから代えようとしたときに、合う鍋がすでになかったり・・します。セイロだと鍋の径の制約がないため色々な鍋に乗せることができます。
またセイロだけの買い足しもできます。
セイロを買われるときに、鍋がしっかりしたものを購入したほうが良いです。セイロ用の深くて大きな鍋は他の用途にも使用できますし・・・。たとえば、下記のものは鍋が少しだけ小さくできていますので、セイロ内に鍋が格納できます。
⇒ホクア 長生セイロ - Google 検索( https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9B%E3%8 … )

この回答へのお礼
お礼日時:2013/01/29 01:10
早々に回答をありがとうございました。
恥ずかしながら、金属製のせいろというものがあることを初めて知りました。
収納に便利そうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
赤からで、赤から鍋って一人前...
-
日本日立市美食
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
銅鍋のラッカーフィルムをうま...
-
調理師が腰から下げてる布の名前
-
フィスラーの中国製の鍋(購入...
-
片手鍋の持ち手を手前に置くか...
-
ティファールの鍋を空焚きして...
-
一度レンジで加熱後に放置し硬...
-
京都 有次の鍋とIHクッキン...
-
フィスラーのプロコレクション...
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
お鍋の臭い
-
ステンレスボウルはIHにも使...
-
鍋にボウルがはまってしまい取...
-
シチューを焦がしました(´;Д;...
-
IHですが、ホーローだと焦げて...
-
煮魚専用の鍋ってあるのですか?
-
みぶなの食べ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅シロップ製作中→発酵して泡→...
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
鍋の縁に、ビニールが付着して...
-
ホーロー鍋の表面のガラス質が...
-
ティファールの鍋を空焚きして...
-
愛用していた鉄製のフライパン...
-
一度レンジで加熱後に放置し硬...
-
鍋ふたつが重なって取れない
-
IHクッキングヒーターでアルミ...
-
爆発しないステンレス鍋の厚み...
-
煮魚専用の鍋購入について
-
長時間煮込む時どうしてますか?
-
ステンレスボウルはIHにも使...
-
ウエストベンド社の鍋クックベスト
-
The other day, I put a pan on...
-
錫引き(かけ直し)についてです
-
鍋に付くイカの皮で困っています
-
妻がアムウェイの無水鍋を欲し...
おすすめ情報