アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、
 
 神棚にお稲荷さんの古い置物が置いてあり、お稲荷さんのお札とかは祀っていません。
現在は神棚に天照大神と氏神様と護国神社のお札を入れて祈願しています。

お稲荷さんの置物がいつの頃からあったかわからない状態で、お稲荷神社さんにお返し
するべきだと思い質問させていただきました。

お稲荷さんを粗末に扱うことで家によくないことがあるような気がします。

返却の際、正しい手順でお返ししたいので、正しい方法を教えてください。
問題点はどこで頂いたかわからないので何方のお稲荷さんにお返しした方がいいのか、と
日取りなどあればお聞きしたいです。

頂いたのは熊本県のどこかのお稲荷さんだと思います、現在も熊本県に住んでいます。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

お稲荷さん縁のものであればお稲荷さんに相談してみましょう。



熊本には熊本城稲荷神社や当宝稲荷神社など、お稲荷さんも多くあります。
神主さんのいらっしゃる神社に相談し、祓い清めてから処分すればよろしいと思います。

大まかな方法としては清め祓いと祈祷をしていただき、そのままお宮で処分してもらう方法。
(燃えないものは境内に保管して朽ちるまで待ちます)

或いは清め祓いをし、必要なら魂を抜いていただいてからゴミとして処分します。
御霊を抜いてしまえば単なる物ですからゴミにも出せますし、それが躊躇するならご自宅の敷地内に倒しておいて朽ちるのを待ちます。(立ててしまうと祭っていることになり、よくありません)

具体的方法は神社の言うとおりにして下さい。まずは連絡して相談することです。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!