
No.12
- 回答日時:
No.11です 追加のご質問に補足いたします。
関西特に大阪ですが、
目立ちたがる人→目立ちたがり屋→目立ちたがり
同様に、
うれしがり、寂しがり、甘えたがり、教えたがり、脱ぎたがり etc.
“出たがり”は、
(1)他人のことに首を突っ込むのが好き(な人)
(2)兎も角出かけるのが好き(な人)、家に落ち着かない(人)
行事に参加するのが好きな人にも適用できます
立ち寄り温泉やら、映画館やら 何でも結構、
目的でなく行動特性を言います。
ありがとうございます。
大阪の言葉使いが、よくわかります。
「出たがり」は、広辞苑には「人目に立つようなところに出て行きたがること。またそのような人。「-屋」」とあります。岡山では、この意味で使っているように思います。
用法が平均化して、言葉の豊さがそがれている感のある「標準語」に比べて、各地方のことば使いは、深みがあってすてきですね。
No.9
- 回答日時:
「足まめ」らしいです。
http://ext.dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%C2%AD% …
「筆不精」の逆が「筆まめ」なので「不精」の逆は「まめ」で納得できるんですが(笑)「出」の逆が「足」とは思えませんよね(笑)
No.6
- 回答日時:
すごいことば、あるんですね。
反対の出嫌いは、なんだか聞いたことあるような気がします。
外出好きというのもいいでしょうか?
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
花火大会では雨が降る?
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
花火大会は迷惑条例違反だと思...
-
お寺への手紙の書き方
-
多数決で決まってことを急に変...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
主席の次はなんと言う?
-
出不精の反対はどういうのでし...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
MLB 同じ帽子
-
創価学会員がやらない行事って?
-
鑑別所にいる人との手紙のやり...
-
二十歳すぎたら保護者は存在し...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
エクセルのシートリンクで,色...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうすぐ成人の日ですが、大人...
-
どうしてPTAは加入届出制にせず...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
MLB 同じ帽子
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
多数決で決まってことを急に変...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「於」 読み方
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
創価学会員がやらない行事って?
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
会社で選挙の投票でこの人に入...
-
満60歳ていつ?
-
花火大会は迷惑条例違反だと思...
-
友達に
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
おすすめ情報