dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて書き込みします。
少し長いですがご相談に乗っていただければ幸いです。

▽私
年齢:25歳
職:自営業 広告関係
年収:900

▽妻
年齢:25歳
職:体操のインストラクター(アルバイト)
手取り:8万(総額不明) 

結婚3年目。
現在、2歳半になる子供(男)がおります。
仲が良い友人の知り合いということで妻と
4年前に出会い、その後、付き合いだしました。

私のほうから告白して付き合いだしたのですが
元彼に未練があったようで、3ヶ月目に浮気が発覚しました。
体の関係ありでした。

話し合いの末、もう1度だけ彼女を信用することにしましたが
その後、5回ほど浮気をされ、さすがに彼女への愛が完全に冷め
別れることになりました。

しかし、別れて1週間ほど経った頃に子供がいることが判明。

結婚後、元彼の影もなくなっているように感じ、家事等も
きちんと行なっていたことや「あの時は若かった」という
発言を何度も聞いていたので、もう吹っ切れたんだなと
思っておりました。

それが甘かったです。


先日、友人(最初に出てきた友人)と妻無しで飲む機会があり、その際に
私の妻が浮気していることを告げられました。

友人も結婚しているのですが、友人夫婦と私達夫婦も
良く遊びに行く仲なのですが、どうやら友人夫婦には
浮気中の話を良くしていたそうで、もう隠すのが嫌だということで
友人が暴露ってくれました。

その浮気相手は同じ元彼です。
今回も体の関係が何度もあったようです。
確かに朝帰りすることもしばしばありました。


浮気してるかも?という感じは確かにあったのですが
妻を信じようと自分を抑えていたため、浮気していたことを
知り非常に精神的に参ってしまいました。


浮気が発覚し今日で3日目です。
浮気に関しては友人自身が「俺から聞いたと言っていいよ。そういったら
白状するはずだから」と言っていますので、少し問い詰めたら吐いてくれると
思います。
妻の浮気の証拠があまりにも不十分ですが、
昨夜携帯をチェックしたところ、浮気相手とのメールのやり取りなどは
消されているようでしたが、他の友人とのLINEの履歴を見ると
その元彼と未だに会っていることや体の関係があることが
わかる内容のメッセージもありました。


探偵を雇って証拠写真や映像を抑えるべきなのかもしれませんが、
そこまでして証拠を押さえる気分にもなれません。
この3日間、妻の前で全く笑えない状況です。

しかしこれを書いている間でも妻を愛している自分がいて
正直怒りよりも、苦しさ悲しさ虚しさといった感情と
私一人の男で妻を幸せにできなかった悔しさが残っています。

この書き込みが終わった後、妻と話をするつもりです。
もちろん録音はします。

ただ、付き合っていた頃からそうなのですが、浮気されても
彼女を愛しているため、泣きつかれたら許してしまいそうな自分がいます。

第三者側から見ての、私が今後とるべき行動をお教えください。
このままだと、自分という人間がなんだかわからなくなってしまいそうです。

A 回答 (22件中11~20件)

奥様にとっては浮気しても許される!って思ってるんでしょうね。




今後、どのような行動をとるかはご自身で決められる事だと思いますが、貴方が許し続ける限りは奥様は変わらないと思います。


失礼な事を言いますが、お子様だって貴方の子じゃ無いかもしれませんよ。



今は今後の事なんて考えられないでしょうし、想像も出来ないと思います。


しかし、その時になって○○しておけば良かった!と思っても手遅れなことも多々あると思います。


貴方は経営者なのですから、リスクを回避する手段は考えるべきだと思いますし、今後起こりうる事を冷静に考え対応策を考えるべきだと思います。
そして、様々な事を想定し出来ることはするべきであると思います。


奥様と浮気の事を話し合うにしても、貴方が知っている事実が多ければ多いほど説得力はあるでしょうし、貴方が事実を誤認していれば話し合いにもならないかもしれません。


浮気の証拠は慰謝料請求の為だけに必要なのではないと思います。

貴方が事実を知り真摯に受け止めるためにも必要ですし、事実を明確にすることで見えてくるものもあると思います。

証拠を得たとしても、そのことを言う必要はないと思うし必要になったら有効に使えばいいのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

-yo-shi-さん
ご回答ありがとうございます。

>貴方は経営者なのですから、リスクを回避する手段は
>考えるべきだと思いますし、今後起こりうる事を冷静に
>考え対応策を考えるべきだと思います。

仰るとおりです。
少し感情に身を任せようとしていた自分がおりました。
私が事実を誤認している可能性もありますし、
裁判となった場合に認められる浮気の証拠としては
あまりにも不十分ですね。

事実から逃げようとしていた自分がいたと思います。
この結婚生活がなんだったのか、見つめなおすためにも
事実から目を逸らさないようにしようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/23 18:14

すみません



お子様はどうしているのですか?
奥様育ててらっしゃる?
浮気ばかりでお子様のことが蔑ろになってないでしょうか、とても心配です
まずは小さいですし、今はお子様が第一でしょう
そこに憤りさえ感じるのですが・・ 子育てできていますか?

二つ目は奥様はずっと続いてたんでしょうね。
お子様はあなた様のお子さんですか?
ここはまさに一度ご確認ください!と思います(エッチは元彼の方が多いのでは?)


それから、いくつも辛口なことを言って申し訳ないのですが
奥様はきっとあなた様の年収や信頼(自分にゾッコン的な)だけを見て結婚し(結婚と恋愛は別)

元彼には恋心(体の相性がいいとか、一緒にいて居心地がいい、楽しいとか)で離れられなく
でも元カレと結婚すると、生活の安定はないからあなた様ととりあえずは結婚した
ゆとりある暮らしを手に入れ、体は元彼を求めてしまう。一緒にいて楽しいとか何かしら元彼に求める気持ちが継続してるのでしょう?

あなた様はただの、安定した生活とか世間体とかを提供しているだけで
もしかしたら元彼といたほうが奥様は楽しく自分らしくいられるとかなのでは?

失礼なことばかりですが、
あなた様は利用されていて、(女性は好かれて結婚したほうが幸せになるというし)
元カレとは離れられないのでしょう

貴方様の、自分を好きな気持ちを分かっているから、余裕で何度も浮気するのだし
頻繁に浮気しているのなら、お子様だって元カレのということも・・

奥様に弱みを握られているのですか?
奥様は、嫌なら元彼にあわなければいいのに自ら会いに行ってるのですよね?
無理やり元彼に犯されてるわけでもない
その行動からみても、元彼のことがまだ好きでこれからも続くのではと思いますが

だったら、ここで別れて一旦奥様の安定を取り除きましょう
奥様は今まであなた様が絶対自分を捨てないと思うから出来ていたけど、離婚し今の生活がなくなれば少しは焦ることでしょう

あなた様はあなた様だけを大切に思い見つめてくれる、互いに思いやり支え合える素敵な女性と一緒になった方が、どれだけ夫婦としての信頼関係を築き、幸せかということに気づくかと。。
まだお若いようですし、大丈夫ですよ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

m3333さん
ご回答ありがとうございます。

子供に関してはしっかり愛情を注いでおります。
結婚する前の妻からは想像もできないぐらいしっかりと
子育てが出来ていると思います。

子供の父親が本当に私なのかどうか、わかりません。
調べてみようと考えております。

>元彼には恋心(体の相性がいいとか、一緒にいて居心地がいい
>楽しいとか)で離れられなくでも元カレと結婚すると、
>生活の安定はないからあなた様ととりあえずは結婚した

元彼と体の相性が良いというのはあると思います。
ただ、私は元々年収が高かったのではなく、自分が貧しい生活で
母親が苦労してきたのを見てきたため、妻だけには苦労させたくないと
思い、現在の職になっています。

そのため、結婚前は恐らく元彼のほうが収入は多かったのかと思います。


>奥様は、嫌なら元彼にあわなければいいのに自ら会いに行ってるのですよね?
>無理やり元彼に犯されてるわけでもない
>その行動からみても、元彼のことがまだ好きでこれからも続くのではと思います

本当にそうだと思います。
実は先ほど、妻の部屋から元彼との写真がどっさり出て来ました。
結婚前に破棄したものだと思っておりましたが。
どうやら結婚後の写真はなさそうですが、正直胸が締め付けらる思いです。



m3333さんの回答をひと通り読んで、少し救われたような気分です。
勇気づけられました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/23 18:11

まずはDNA鑑定をしましょう。


その相手と切れないところに何か不信感を感じます。母親にならせてくれた相手に未練があるのかもしれません。
あなたの遺伝子をもらって母親になったはずなのに同じ相手と本能の部分で行為を繰り返すのが疑問です。
話し合いはその結果を見てからで良いと思います。

それと事実や証拠を淡々と集める事です。それを読んで一人で分析していきます。そうする事で本当に今後どうするか決められます。
事実がわからないと不安をあおり妄想がわき、よりいっそう感情に走るからです。恋愛感情を刺激してもいけない。
しかし事実を知れば冷静な判断が下せます。

何もかもわかっていて許してやる選択だってできます。あるいは別れを選ぶ事もできます。

将来を決めていくために黙って証拠を集めましょう。白状は口ですから、明日には忘れたと言われます。
写真や紙に残ったものがいいでしょう。
あら捜しではない、公平な判断のためです。そして冷静になってもう一度どうするか考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rexnthomasさん
ご回答ありがとうございます。

ご回答しっかり読ませていただきました。
rexnthomasさんの回答を読み、本日話し合いをするのを
一旦考えなおそうと思います。

DNA鑑定、子供のためにもやるべきなのかもしれません。

正直、感情に任せて動こうとしていた自分が恥ずかしいです。
証拠を集めるのも苦しいですが、真剣に検討してみます。

お礼日時:2013/01/23 18:02

とっとと離婚しろ。

嫁は影であなたのことをバカ、ATM、きも男って呼んでるよ。間違いなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ok1ok2ok3さん
ご回答ありがとうございます。

そうかもしれません。
この結婚生活は偽りの生活だったのかもしれません。

ただ、子供がおりますので、離婚するにせよ、お互いのことだけでなく
子供のことも考えて結果を出したいと思います。

お礼日時:2013/01/23 17:59

ちょっと厳しい事書きますね。



質問者様、お子さまは、質問者様の子供ですか?

調べた方がいいですよ。

この先も、元彼とセックスするでしょうね。

質問者様ともね。

三角関係です。

いつも、3人で寝ているのですよ。

わかりますか。

踏ん切りつけたら如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

coolremonさん
ご回答ありがとうございます。

仰るとおりですね。
DNA鑑定も何度か考えました。

ただ、最悪の結果が出た場合、私はそれを受け止めきれない
です。
子供のことではなく自分が大事なのかもしれません。最低な男です。

踏ん切り、付けたいと思います。

お礼日時:2013/01/23 17:57

夫と共通の知人夫婦に浮気話をしてるって…どうなんでしょう。

朝帰りの時は子供はどうしてるんですか?
私も旦那と付き合ってる時は度重なる浮気も許してきました。元彼女と裸で寝てるとこにも遭遇したことがあります。それでも好きでしたし(というより依存に近いですね)けど好きだから許せなくなり、別れたら、真面目になるから!ってよりを戻してからすごく変わってくれて、その後妊娠をきっかけに結婚しました。
今でも信用しきれませんが、何より子供が一番だと思ってます。旦那が子供を蔑ろにするようになれば別れる覚悟もあります。
質問主様は結構な収入もあるようですし、朝帰り等があっても問い詰められないし、バレても謝ってもうしないと言えば許してくれると思われてるんですよ。現にそうですよね?
どんなに口先だけで奥さんが謝ったところで、喉元過ぎれば熱さを忘れるんです。同じこと繰り返されても許せる覚悟があるならいいと思いますが。
質問主様も奥様も子供を一番に考えないんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

idnsopuさん
ご回答ありがとうございます。

私の質問によってご自身の辛い過去を思い起こさせてしまい
申し訳ない気持ちです。

朝帰りの日、子供の面倒は私が見て、寝かしつけております。

私もこのサイトで質問をした時、子供のことを一番に考えていなかったんだと
思います。

反省しております。子供の将来のため良い選択をしっかりしたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/23 18:39

奥様を愛しているということなので、あえてですが書こうと思います。



奥様はあなたの愛は絶対だと思っています。それがないと今の行動は出来ないかと思います。

元カレとの関係がダメになった時にもあなたがいるという保証みたいなものです。

今のままではあなた一人の愛情では満たされないのだと思います。

2人で奥様を満たしている状態です。

正直ここからの脱出は難しいと思います。

ところで、奥様の生い立ちをご存知ですか?
ご両親は仲がいいですか?
仲がよければ、兄弟との関係はどうですか?
兄弟の方に親の目がいってしまっていませんか?

何を聞きたいかというと、彼女は愛されて育ったかということです。

人は愛されていないと存在価値を見いだせないんです。特に親には…

奥様はあなたや元カレに愛されている(実は浮気してるのは勘違いだったりするんですが)と思って、自分の気持ちを満たそうとしてるのかなと。結局は10人と付き合おうと結果は一緒なんですけど、気がついていないんだと思います。

お子様いますよね。お母さんを必要としてますよね。ほんとはそこに存在価値を見つけていくのかなって思います。

あとは、あなたが彼女にいてもらえたら「助かる」「いてくれないと困るなあ」とかを日々いい続けていくことかな。

この家庭を壊したくない、自分がいなきゃダメだって思わせなきゃいけないんです。そこに彼女の居場所を作ってあげないといけないんです。

その技量があなたにあれば、あなたの元にきちんと戻ってくるかなと思います。

頑張ってください。

ちなみに私も浮気を昔は散々した身です。今は家族に居場所を頂いて頑張っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ebyさん
ご回答ありがとうございます。

仰るとおり、私がいるという保証があるのかもしれません。
その保証を作ってしまったのも紛れもない私自身の責任だと思います。

ご質問いただいております、妻の生い立ちですが、
いただいているようなことは限りなく0に近いと思います。
細かくご回答したいのですが、ネット上ですので、これ以上
彼女の内容を残る形にするのは控えます。

ただ、愛されて育ったのかというところには正直私も
わかりません。

私はもう、彼女の居場所を作る余裕はないかもしれません。
ebyさんのアドバイス、落ち着いたらもう1度読み返したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/23 17:49

>このままだと、自分という人間がなんだかわからなくなってしまいそうです。



正直奥様の浮気よりも
この文面の方が気になってしまいました。

当方質問主さんの様な経験があるわけでは無いので
具体的な対策を提案する事が出来ないのですが
あえて質問主さんだけにピントを合わせてコメントをさせて頂きます。


>私一人の男で妻を幸せにできなかった悔しさが残っています。

とおっしゃってますが、これは質問主さんの努力は実はあんまり関係無いのでは?と私は感じました。

と、言うのも奥様は1人で生きている状態だと思うからです。

経済的であったり結婚生活の面で質問主さんの助けを受けていると言う部分はありますが、気持ちの面では「子供も旦那<元カレ」状態なのですよね。
これは質問主さんに問題がある、魅力が無いと言うお話では無く
奥さんが奥さんが歩んで来た経験の中で不倫相手の男性が最重要の存在になってしまっているってだけだと思うんです。

言い方が悪いですが、例え質問主さんより条件の10倍良い男性がいたとしても、奥様は元カレの下に行ったんだと思います。


だから質問主さんが奥様の幸せに対し至らなかったと嘆く必要無いのです。
正直今でも十分なのに、それでも足りないとどん欲に元カレの下に向かっていったのは奥様が周囲の事を何一つ考えようとしなかった結果だと思います。

例え質問主さんが男性的な魅力が欠落していたる男性だったとしても、元カレの下に走って良いという理論には繋がらないのです。




なので個人的には質問主さんには
奥様の事ではなく自分自身の事を考えて欲しいと思います。

具体的な報復の方法はネットで調べてもいくらでもあります。
ですがそれを探すのは後でも良いのです。

「今自分がどうしたいか???」と言う事を改めて思い出してあげてください。

好きな気持ちをこじらせて、質問主さんの思考は少し奥様寄りになっているんだと思います。
しかし質問主さんの人生です。
まずはよーく考えて、自分自身が今回のケースに対して「どう思う」か
「こういう家庭を築きたいという理想像とは何か」を思い出して上げてください。

話はそこからです。


あとこれは1つ余計なお世話かもしれませんが
子供の事を第一に考えてあげてください。

元カレの浮気に走る奥様
そんな奥様を好きすぎて許してしまいたくなる質問主さん

今は何も分からないかもしれませんが
もしこんな状態が続けばいつかそれらを全て理解する日が来ます。

子供にとって良い環境とは
良い父親とは何かなどを真剣に考えて欲しいと思います。



自分が何を求めて何をしたいのか
それを思い出す事からこの不倫話は始められるのでは無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fuefue12さん
ご回答ありがとうございます。

fuefue12さんのご回答、何度も読ませていただき
いつの間にか涙を流している自分がおりました。
私では、その視点で物事を考える余裕がなかったので
改めて自分の若さと未熟さを痛感しました。

今自分がどうしたいのかということ、子供のためには
どうするべきなのか、何度も何度も真剣に考えました。

少しづつですが、答えが見つかってきたような気がします。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/23 17:43

こんばんは



お気持ちお察し致します。

奥様は。何度も許してくれる質問者様に甘えてるんです。
いや…甘えるなんて生易しいものではなく、完全に高をくくって舐めてますね。
それは、ご友人夫妻に浮気を告白している事が証明しています。

元彼も元彼で、いい気なもんです。

荒療治をしないと、この浮気癖は治りませんよ。

浮気の証拠を集め、離婚を前提に話し、相手方に慰謝料を求めると強く出た方が良いと思うのですが、そこまでは考えていらっしゃらないのですね…。

まぁ、お子様もいらっしゃるし、お子様の為には仲良い両親が揃っていることが理想なんですけど。

離婚はいずれにしても、完全に別れさせるようにしなければ、同じ事の繰り返しです。
相手方を呼び出し、第三者を交えた話し合いの場を設け、念書を取り付けるとか、具体的にした方が良いと思います。
奥様のご実家にも事の次第を知らせるとかしたら、奥様も猛反省するのでは?あやふやにしたらダメです。
質問者様は優しい方みたいで、『そこまでしなくても…』と思われるかもしれませんが、話し合う前から気持ちが負けていたら、貴方の苦しみは増すばかりです。
気持ちを強く持って、最悪の結果となっても、対処していくのだという気構えでいてください。
質問者様の真剣で本気な態度が必要です。
また許して貰えるなんて事は無いのだと、奥様の心に響きますよう願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

raindoropsさん
ご回答ありがとうございます。

すべて読ませていただきました。
raindoropsさんの仰るとおり、この件に関して
本気な態度で望んでいこうと思います。

私自身、妻を愛していますが、結果的に離婚になることは
覚悟しています。

子供のことを想うと心が揺れるのですが、母子家庭で
育った私自身、夫婦として破綻した両親がいるよりも
それが良いのではと今では思っております。

温かいお言葉本当にありがとうございます。

お礼日時:2013/01/23 17:40

すいません。

独身で子供も居ない独身貴族の意見ですが。
30代女性です。

よく、「惚れたもん、負け」という言葉がありますが、
質問者様の状態がまさにそうだなと思いました。

旦那が自分にゾッコン という事に
奥様胡坐をかいているような気がじます。安心しきっているのかも。

暴力振るうとかではなく、
(↑ビンタなら兎も角、理由はどうあれ、絶対NGです。やったら、アウト!)
今まで、奥様に頑とした態度をとった事はあるのでしょうか?

旦那をおざなりの子って、普段男らしい人でもやる時はやる
“頑とした態度”を旦那が取れない人が多いかなと思うんですよ。
ちゃんと怒らない。話がややこしくなると逃亡とか。

亭主関白気取っている癖に、親戚や姑にハッキリ言えないとか。
譲れないものは譲れないと家庭内で何かを死守宣言したことあります?

あなた様の奥様がとんでもちゃん奥様だとしたら、キツイと思う。
女性は、奥さん、お母さんになっても女ですが、“四六時中女でいたい”
だと治らないと思います。変態という意味でなく、性癖・性質に近いかも。

元彼が本気で好き ではなく、悩みながら浮気に走ってしまう・・・。
というドラマを楽しんで物語の登場人物のような感覚で酔っているとか。

常にチヤホヤされるのが大好きなのかも。
奥様がとんでもちゃんケースだったら、子供とどうしたいか?を考えて下さい。
子供の為に奥様が必要か?自分と奥様どちらの方に居たら幸せか?
このまま、浮気され続けても許せないで奥様と一緒に居るのか。
許すけど、別れる道を取り、サッパリして再スタート。

話し合いする前に自分の腹は、決めて掛からないと、
くにゃくにゃな、なぁなぁな話し合いで終わりそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nikooooさん
ご回答いただきありがとうございます。

じっくり何度も読ませて頂きました。
それと再度私の投稿を読んでみましたが、nikooooさんが
仰るとおり、私だけが妻にぞっこんのような表現になっておりました。

ただ、実際のところ付き合いはじめの際は、ちょうど
仰るような感じでしたが、その後の妻の浮気が判明した際に
じっくり話し合いをし、nikooooさんが仰るような所を原因として
挙げられました。

その後、結婚したあとは、自分でも亭主関白に近いんじゃないかと
思っているぐらいです。

それが原因というのもあるのかもしれませんが、
nikooooさんが書かれております

”元彼が本気で好きではなく、悩みながら浮気に走ってしまう…。
というドラマを楽しんで物語の登場人物のような感覚で酔っているとか。”

というのが腑に落ちる感じです。

アドバイス通り、自分の腹を決めてかかろうと思います。
話し合いをする前にアドバイスをいただけて助かりました。

お礼日時:2013/01/23 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!