
ワゴンR RR MC22S 13年式に乗っています。
中古購入です。
オーディオのノイズに困っています。
アーシング済み
オーディオはKENWOOD U373 現在で3台目
ナビ Panasonic 151?
ETC Panasonic
ターボタイマー HKS
ブースト計
ワンセグチュナー
LEDネオン管 40cm ×2本
ネオン管 30cm ×4本
ターボタイマーの電圧ですが
昼間13V~14.8V
夜間12.5V~13.6V
です。
現状は、アクセル踏んだらヒューと音がし
ハザードや方向指示器を出してもボッボッみたいな音がします。
バッテリーは去年の8月に交換しました。
原因がわかりません。
ワゴンRはこれで2台目ですが
1台目CTの時はウファーシステム組んだりネオン管も10本以上付けてましたが
このような状態にはならなかったので不思議です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
MC系のワゴンR(同年式のスズキ車は全て?)のオーディオのアース線は、運転席側のキックプレート内からハンドル下のトレーの裏を通ってオーディオ取付ステー(金具)に共締めになっていると思いますが、このアース線が正しく接続されていますでしょうか。
上記のアース線はちょうど足踏み式パーキングブレーキの上辺りで途中で切り離せるように中継コネクターになっているのですが、オーディオの取り外し・取り付け作業時に引っ張られて抜けてしまう事があります。
アースコードは配線色は黒色でやや太目のコード、中継コネクター部分は白色(やや乳白色)の凸型の形状をしています。(凸の山の部分はごく僅かですので、ぱっと見ではただの四角いコネクターに見えるかもしれません)
※中継コネクター部分はオーディオ側がオスコネクター(中の端子はオーディオ側がメス)です。
他には、ネオン管の電源やイルミ信号などをオーディオと同じヒューズの系統の配線から取っておられる場合や、「アーシングケーブル」を直接バッテリーのマイナス端子から車内に引き込んでオーディオ本体に接続しておられる場合は、ケーブルの取り回しの途中でノイズを拾っている可能性がありますので試しに1つずつ順番に外してみられてはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
どうも文章から察するに都度電力を食う動作に連動してノイズが出ている様ですね。
(アクセル開く、ウインカー作動等)スピーカーは純正のままでしょうか?
先ず、考えられるのはアース接点の接触不良が挙げられますが、恐らく、その度に「ジジッ」って微かに漏電したみたいになっている可能性が有ります。
上記の箇所から怪しいと思われる場所は
ターボタイマー HKS
LEDネオン管
ネオン管
等、その他でもアースで繋げる部品類は全般的に怪しいかと推測します。
確実にアース出来る場所に繋げ直すとかすれば異音現象が無くなるかと。
余談ですが、別件でスピーカーの純正配線が細くてノイズを拾いやすいという現象が有りますが、太めの配線を引き直す事でノイズは解消されるのですが、今回の件とは合致しないですよねー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新型MRワゴンのタッチパネルオ...
-
ドアスピーカーからの音量がお...
-
レビンAE111にカーナビをつけた...
-
エンジンを切ってもオーディオ...
-
MMCS装着車をMMCSレス車に
-
Y33グロリアのオーディオ取り付け
-
標準搭載品と マークレビンソン...
-
カーオーディオの取り付けについて
-
テレビ音声が聞けるカーオーデ...
-
車のオーディオの件です CDを入...
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
フォレスター(SG5) AMのみ聞こ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
カロッツェリアdeh-p940について
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
VXS-102VFiのUSB端子の件
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
ワンセグ アンテナの感度アッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーを抜いても、オーディオの...
-
ミニキャブバン U61V オーデ...
-
パネルの反りを直す方法
-
標準搭載品と マークレビンソン...
-
2DINカーオーディオ交換後の隙...
-
新型MRワゴンのタッチパネルオ...
-
エンジンを切ってもオーディオ...
-
21年式ワゴンRの純正オーディオ...
-
カーオーディオの取り付け(変...
-
Y33 セドグロ マルチAV車に社...
-
V35スカイラインへ2DINオーディ...
-
スズキのKeiのオーディオのヒュ...
-
ホンダ NSX NA1を所有していま...
-
カローラルミオンのオーディオ交換
-
JZX100チェイサーの純正のナビ...
-
車のオーディオの件です CDを入...
-
社外→純正オーディオに戻す場合
-
アコード(cl7)のオーディオにつ...
-
カーオーディオの時計の合わせ方
-
三菱 i(アイ)について
おすすめ情報