
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ノロの飛散は、乾燥した段階で、飛散します
ですから処理方法を間違えなければ書かれている段階では移りません
只処理がシッカリしていないと、トイレのドアの部等についていて、それから移る事は有りますが
嘔吐物に直接触らなければ、感染しません、
ノロが飛沫感染するには、嘔吐した物が乾燥するか、処置がシッカリしていなくて、ノロウイルスが床に残って居て、それが
乾燥するとほこりなどと一緒に飛ぶ為に、飛沫感染と言う形に成ります
ただ気をつけなければならない事は、靴底についているのに気が付かず、家庭に帰ってそこで飛散して移る事が考えられます
念のために、次亜塩素酸ナトリウムの漂白剤を、指定の希釈濃度にして、靴底や、手を洗ってください
衣類などは念のために洗濯をしてその時にハイタ―などをいれて少し浸けておいてから洗濯してください
ノロウイルスの場合にはアルコール消毒は効きませんので、次亜塩素酸ナトリウム系の漂白剤を使ってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カビを食べてしまった
-
加熱用の海老を生で食べてしま...
-
昼11時頃に味噌汁を飲む 1時...
-
夫が古いパンを食べ、翌日から...
-
卵(特に生のもの)を食べると...
-
薬は途中で辞めていいか。
-
手洗いについて 質問内容 あく...
-
昨日気温8度の車内に鶏肉12時か...
-
消費期限、4日過ぎた牡蠣を食べ...
-
炊飯ジャーにお米と水を入れて...
-
食中毒についてご相談です。 2...
-
水の飲み過ぎの水中毒というの...
-
鶏肉を食べてから下痢
-
高熱、嘔吐、下痢の症状は食中...
-
新型コロナウイルスは、まだ終...
-
今クラスでノロウイルス?胃腸...
-
ノロウイルスが本当に怖いです...
-
もやしの食中毒について
-
鶏肉 生焼けか骨髄か
-
39℃の熱と嘔吐で辛いです。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薬は途中で辞めていいか。
-
鶏肉のせせりという部位を生焼...
-
食中毒についてご相談です。 2...
-
鮭フレーク開封後常温で8時間放...
-
主人がジンギスカンを食べると...
-
昼11時頃に味噌汁を飲む 1時...
-
ノロウイルスが本当に怖いです...
-
水の飲み過ぎの水中毒というの...
-
病院に行くか迷っています。 一...
-
もやしの食中毒について
-
39℃の熱と嘔吐で辛いです。。
-
卵(特に生のもの)を食べると...
-
鶏肉 生焼けか骨髄か
-
釣りでもないですし冷やかしも...
-
近所のパン屋のパンを食べて、...
-
加熱用の海老を生で食べてしま...
-
至急教えてください。 トイレ後...
-
旅館の朝バイキングで食べた豚...
-
昨日夜中に突然吐き気がして、...
-
炊飯ジャーにお米と水を入れて...
おすすめ情報