
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
<会社から病院に行ってほしいと言われ行ったと嘘をついてしまいました。
いったけど具合が悪すぎて, 診察時間を忘れていた, とかね
<病院に行って診断書を書いてもらうべきですか?
就業規則に3日以上, 休む時には診断書が必用になります
貴方の会社の規則が, どうなっているか確認してね
普通は1日だけだと, 不要です
<病院に行って診断書を書いてもらうべきですか?
診察していないのに書けませんよ, 何を診断するんですか?
No.3
- 回答日時:
診断書が必要な理由は何かを考えてください。
(1)現在、インフルエンザ、ノロウイルス等が流行っています。
出社禁止処置を含め必要で提出と言われるのであれば、提出が必要ですね。
(2)休まれた場合、診断書があれば、有給になるという判断もあります。
(3)仮病を疑うこともあります。
風邪で、病院に行ってないのですから、その日の診断書はありません。
ただ、診断書を貰ってきて欲しいとの連絡が後になっている場合は、再度病院に行かなければ、
診断書は頼めません。
これから、病院に行って診察してもらい、その場で診断書を書いていただけばいいのではないでしょうか?
診断書書いていただくには、1000円から3000円ほどかかります。
No.2
- 回答日時:
個人医院なら、病院行って診断書もらうにも診察順でしょう。
診断書貰うのに時間休を貰えるなら予約して診察を受け、診断書ももらってはどうですか?予約して診察予定時間がわかるならその時間に抜けるとか。診察を受けるとは会社には言わずに。日付は今日もらいに行ったから今日の日付でかいてしまったのかななどと付け加えればどうでしょうか?診断書必要なら先に言ってほしいですよね。診断書なければ信用できないという会社なのでしょうか。美容会社ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(年金) 障害年金の初診日について。また遡及請求について 3 2022/10/24 22:16
- 医療 精神保健福祉手帳の書き直し 3 2022/11/09 18:21
- 会社・職場 初めて会社を体調不良で休みました。 元々メニエル病を数年前に診断されていて、久々にその症状かもしれな 5 2022/09/16 10:20
- うつ病 主治医にお願いして、診断書を書いてもらい仕事を休みたいです。 3 2023/03/19 20:18
- 生命保険 ガン診断給付金についてです。 個人クリニックにて針生検を行い、浸潤性乳がんと診断されました。 その標 1 2023/03/25 20:18
- その他(病気・怪我・症状) 病院に行くと仮病を使って学校を休みました 診断書出せと言われますか? 4 2022/07/14 11:46
- 損害保険 病院に支払った診断書代が6600円なのに、3300円しか認められないのはおかしいのではないですか? 4 2023/03/09 16:58
- その他(お金・保険・資産運用) 休職期間を延ばすには、診断書を発行してもらわないといけないのでしょうか? 休職して1ヶ月が経とうとし 6 2022/05/28 22:36
- 健康保険 新型コロナウィルスにかかり 1/26〜2/5まで自宅療養していました。 会社では欠勤にして 傷病手当 2 2022/04/10 10:54
- 医療費 精神障害 診断書 代理でもらうには? 3 2023/02/04 00:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
学校から体育でプールが出来な...
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
学校が辛すぎて、今日仮病使っ...
-
本人以外が診断書を受取る場合...
-
腰痛を理由にアルバイトを辞め...
-
接骨院について
-
転勤して1週間ですが、転勤元に...
-
退院した病院の主治医に。。。
-
【交通事故】医師に診断書を...
-
診断書
-
私はコンビニで働いてます。 い...
-
道路交通法改正で
-
仕事を休むこと
-
椎間板ヘルニアで休職しようと...
-
診断書に病院の押印はなく、担...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
会社が社員の同意なく直接病院...
-
自立支援医療(精神通院)は他県...
-
総合病院(公立)と、個人病院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
腰痛を理由にアルバイトを辞め...
-
会社に嘘をついて休んでしまい...
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
診断書を疑われています。
-
退院した病院の主治医に。。。
-
学校が辛すぎて、今日仮病使っ...
-
診断書
-
本人以外が診断書を受取る場合...
-
教員採用試験の健康診断
-
学校から体育でプールが出来な...
-
身体障害者手帳の申請の際、診...
-
看護診断NANDAについて
-
持病の症状が酷く今週いっぱい...
-
自賠責保険の診断書と診療報酬...
-
転勤して1週間ですが、転勤元に...
-
椎間板ヘルニアで休職しようと...
-
接骨院について
-
1年以上前の医師の診察に関して...
-
会社を休みました
おすすめ情報