
戸建の家です。キッチンとお風呂は蛇口をひねると数秒後には設定温度のお湯が出てきますが、洗面所だけ数分立ってやっとぬるま湯が出ることがあったり、何分出しっぱなしにしていても水しか出て来ない事の方が多いです。ぬるま湯が出ても数分後には水になってしまいますし、出てくる水の量もキッチンに比べると少ないです。ガス会社に問い合わせたところ、キッチンとお風呂で正常にお湯が出ているのであれば給湯器には問題ないと言われました。この場合どこに問い合わせしたらいいでしょうか?もしくは、自分で直すことは出来るのでしょうか?よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
工務店を経営しています。
たぶん、、、洗面所の下の引き出しか扉の奥を見ると二本の配管が見えると思います。
それがお湯と水の配管です。
そのお湯の方の口が閉まっているのが原因だと思います。
たぶん、、、マイナスドライバーで開きますので挑戦してみてください。
問い合わせるのはリフォーム店や水道工事店まで!
回答ありがとうございます。洗面台したを覗くと蛇口が2つあり、お湯の方を回してみると水量が増えました。その後、他の場所同様お湯がちゃんと出てくるようになりました。
ど素人の(と言うより無知な)私でもすぐに解決することが出来ました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
確かに、キッチンとお風呂で正常にお湯が出ているのであれば給湯器の問題では無いことは分かります。
>洗面所だけ数分立ってやっとぬるま湯が出ることがあったり、何分出しっぱなしにしていても水しか出て来ない事の方が多いです。ぬるま湯が出ても数分後には水になってしまいますし、出てくる水の量もキッチンに比べると少ないです。
洗面所混合水栓の、サーモスタット故障のようですね。
洗面所の混合水栓は、洗面器の奥にあり特殊工具が必要なのでなかなか自分では難しいと思いますよ。
町の水道設備屋さんに電話しましょう。
No.1
- 回答日時:
考えられる原因
・洗面台の混合水栓が壊れている(形式も不明なのでこれ以上のコメントは控えます
・洗面台の混合水栓手前の止水栓が絞られすぎている
・洗面台の混合水栓のストレーナーのうち、湯側が詰まっている
・洗面台に至る給湯配管が 湯沸器から遠すぎる・細すぎる・サビで詰まっている
・上記の原因により 湯沸器が湯の流量を検知できずに着火しない
・上記の原因の複合技
「自分で直すことは出来るのでしょうか?」
自分で直せる人は「自分で直せるでしょうか」なんて質問をしないでも修理できる人です
回答ありがとうございます。
先日水流が弱くなり水道工事を頼んだところ、バルブ?を取り換えるだけで1万円近くかかりまして・・・。部品代も高かったのですが、出張費がバカ高くて(@_@;)今回も原因がわからなかったので、原因がわかり部品等をホームセンターで調達して自分で直せるようなら直してみようと思い質問させていただきました。
まず混合水栓が絞られ過ぎてないか、破損していないか見てみようと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 電気温水器の湯の出方が不安定な原因は? 1 2023/01/25 09:54
- 電気・ガス・水道 浴室の蛇口について 11 2022/10/29 20:41
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の不具合について リンナイ給湯器でお湯が出なくなりました。 ・直前まで正常稼働、突然給湯しなく 6 2022/05/22 18:27
- 電気・ガス・水道 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口 5 2023/07/07 19:21
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の温度設定は何度にしていますか? 5 2023/06/09 15:19
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
- 電気・ガス・水道業 地面の高さに太陽熱温水器を置いた家を見ました。 太陽熱温水器ですので、太陽の角度に合うように、地面か 2 2023/03/16 20:03
- 電気・ガス・水道 混合水栓の水だけ出が悪いのは? 6 2023/08/24 08:34
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 電気・ガス・水道 給湯器(ボイラー)のスイッチをオンにして、蛇口を赤部分にひねるって水を出すとお湯が出てくると思うので 2 2023/01/27 08:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小型電気温水器の水量が少なく...
-
混合栓のクロスコネクションリ...
-
水道のハンドルが勝手にゆるみ...
-
自動給湯が止まらない!!!
-
風呂場のシャワーを出すと湯沸...
-
湯水混合水栓での逆流か?
-
お湯が逆流!逆止弁?加圧ポン...
-
水栓数と水道管サイズについて...
-
水栓シャワーに詳しい方、教え...
-
10m2の大きさ。
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
押入れの耐荷重はどれくらいで...
-
ポリバス(浴槽)の水漏れ対応
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
電話線引き込み口の詰まり除去
-
この時期の1-2週間不在する場合...
-
配水管から船の汽笛のような騒...
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
新築の床のきしみ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面所だけお湯が出ません。
-
水栓数と水道管サイズについて...
-
教えてください!上吐水ってなに?
-
三菱のエコキュート使ってます...
-
給排水の管径について
-
お湯が逆流!逆止弁?加圧ポン...
-
TOSHIBA電気温水器逃がし弁から...
-
水の出しっぱなしを防ぐには?
-
水道引込管の口径の件でアドバ...
-
水道管について(Φ13orΦ20)?
-
湯水混合水栓での逆流か?
-
混合栓のクロスコネクションリ...
-
ガレージに温水の蛇口が欲しい...
-
水道管がガタガタッと音をたてます
-
食洗機の分岐水栓で水しか出な...
-
ソーラー温水器で混合栓?
-
水道のハンドルが勝手にゆるみ...
-
水道メーター20mm→25mmは避...
-
蛇口のいたずら防止
-
混合水栓(お湯と水の混ぜ方)...
おすすめ情報