これ何て呼びますか Part2

朝の朝礼や安全大会、安全衛生協議会。又、他社の社内安全大会などで安全講話をするのに毎回内容に苦慮します。おまけにスピーチがにがてなのでどうしても聴きづらい話になってしまいます。
安全講話の参考がのっているURL教えてください。

A 回答 (2件)

5W1Hの分析手法に従ってムリ・ムダ・ムラを除くように考えれば、ヒントが落ちていませんか。


スピーチそのものは場慣れするしかないです。(自分の考えから出たものでないと失敗も多いです)

他に工事必携など安全に関する指示があります。読み直してみては如何ですか。
具体的には作業主任者が注意すべき内容くらいが実があると考えます。
一般的な書籍の内容をちょっとアレンジするのも良いかと。

ただ、改善費用の大きくかかる場合、相手先を指名して言うのはやめましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。書籍を探してみます。

お礼日時:2013/01/26 21:45

あなたの安全意識が高ければ 現場を歩くだけでいくらでもネタが拾えるはずです。


そのネタを応用して膨らませればいいのです。
そういう意識を持って現場を歩かない人は管理者以前に現場員としても失格です

身をもって体験したり感じたことなら熱意も込めて話を作れるでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報