

質問はタイトルの通りです。
私はこの質問を周りの人に聞いてみたら、色々が答えが返ってきたことに驚いたので、
今回この場で質問するに至りました。
私は周りに「世の中で一番辛い暴力って何だと思う?」という質問をしました。
小学生の弟は、「暴力って暴力だろ。殴られるのとかおれやだよ、痛いし怖いし」と、言いました。
友達は、「言葉かな、だって体よりも心に来る痛みの方が辛いでしょ」と言いました。
40代の母は、「奪われることかしら。愛していたものだったらなおさら」と、言いました。
80代の祖母は、「忘れられることかねぇ」と、言いました。
私は、「存在を無いように扱われること」だと思ってました。
いじめられた経験があるので、無視されることは悪口を言われるよりも辛かったので。
皆様は「世の中で一番辛い暴力」って何だと思いますか。
何も一番ひどい暴力とは何なのか、と論じるつもりはありません。
みんなはどう思っているのだろう、というのがただ素朴な疑問として聞きたいと思ったのです。
よろしければ、年齢性別も教えていただければ嬉しいです。
年齢によってとらえ方が変わってくるものかもしれないと思ったので。
ちなみに私は10代後半女です。
よろしくお願いします。
No.8
- 回答日時:
皆で団結して集中攻撃するイジメは恐怖でしかないです!
それが毎日のようにあるのです!人間的扱いされずクズ扱いされるのです!
イジメられる人間に恥をかかせる事で優越感を感じている集団心理がグサリと心に刺さります!
一番の暴力はイジメをする人間達が偉そうにしていられる世の中です!それこそ脅威です!
No.5
- 回答日時:
最もひどいのは、暴力の断続だろう。
人間って、治る力、治す力があるよな。怪我なんかは医師や薬の力を借りつつも自己治癒能力で治癒していくし、心の傷も時間とともに徐々にでも治癒されていく。人間には、回復する力が本来備わっているんだ。
治ろう、治そうとするところで暴力を浴びせる。これを繰り返されると、治る力、治す力が衰えていき、ついにはその力が消えてしまう。こうなると、暴力を受けただけ怪我や傷を負うばかりになる。
一晩寝ては繰り返されるいじめや体罰も、暴力の断続のひとつだ。一晩過ごすことで自分の心や体が治ろう治そうとするが、翌日には再び暴力が待っている。回復する力が衰え、やがて消える。自死を選択することがあるのもこのためだ。
一番怖いのは、断続的に続く暴力だと俺は思う。
No.4
- 回答日時:
物理的な暴力と精神的な暴力がありますね。
つらいのは、多分後者かと思います。
心の奥底に残るのは、陰湿・陰険な言葉や態度の暴力です。
ちょっと難しい話になりますが、“許そう、しかし忘れまい”という言葉・スローガンがあります。
これはシンガポールの経済発展の裏には日本の影響・貢献があった反面、日本軍がシンガポール人を力によって支配していたことを忘れないという戒めに言ったことですが、アメリカに対する真珠湾攻撃、中国に対する侵略にも使われます。
要するに、後々まで心に刻まれるような傷を負うことは、身体を傷つけられるよりも大きいということです。
50代、男性
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【上手い】 を 【じょうずい】...
-
偉そうな娘 23歳社会人一年目。...
-
独身税という言い方と子育て支...
-
子育てに失敗したなあ、と思う...
-
子供がいる方に質問です。 私は...
-
なぜ低所得者は民度が低いので...
-
子供を走らせる親にイラつく
-
バイトの身元保証人の記入について
-
過去に「学生の分際で」と言わ...
-
高校生が夜中の2時を過ぎて友達...
-
いじめてきた、嫌がらせしてき...
-
「子どもにとっては、人口が多...
-
精神的に弱い人でも母親になれ...
-
理不尽に怒る親って、どういう...
-
仕事を何かと理由つけて休むや...
-
転居する事になり、湘南新宿ラ...
-
子供を作る人は負け組ですよね?
-
外国人の子がママとではなく、...
-
教育とは何か(概念)
-
小さい頃悪ガキでした
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【上手い】 を 【じょうずい】...
-
熊本市議会 女性議員が子連れで...
-
「道草」って、どんな草?
-
恵まれてる人生かどうか
-
あなたはなんのためにいきてますか
-
イジメ感覚
-
「私はネガティブだ」or「私は...
-
女性に質問です。どちらの人生...
-
子供の習い事のためにパートで...
-
あなたは子供の頃どんな子でし...
-
え?母子家庭様??
-
「大家族」は何人から?
-
託児保育に預ける共働きの夫婦...
-
ナニコレ珍百景「特別すぎる小...
-
偉そうな娘 23歳社会人一年目。...
-
独身税という言い方と子育て支...
-
子供がいる方に質問です。 私は...
-
単身赴任、ひとりで子育てに疲...
-
赤ちゃんを旦那に預けて友達と...
-
子育て経験のない人とある人で...
おすすめ情報